• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノロケンのブログ一覧

2011年05月29日 イイね!

K‐Racing ホイールの取付け とか



雨が続きますね。。。


 ← 『 Can't Stop Loving You 』



先日入手した K‐Racing 用ホイールの取付けです。





ウィークデーの夜中に仮組みした時に発覚した問題点・・・

アドバイスを頂き、対策も考えた上での作業となったので、スムーズに進めることが出来ました。

Kisaraさんにも手伝ってもらったし♪ (・・・って、ほぼKisaraさんがやってくれた ^^;)





先ずはジャッキアップ!





フロントです。

私の個体はフロントのナックルとハブの間に5㍉程のスぺーサーが入ってます。

『これで上手く逃げるかなぁ』と期待したものの、フェンダーステーへ干渉。。。

前日のうちにタイヤ交換(185/60R13 から 175/60R13 へ)しておいたので、問題なく完了です♪





次にリヤ・・・

干渉部分を確認したところ、

① リヤスタビのリンケージがホイールに当たる。 外側に付いているリンケージを内側に移動させます。

②ドディオンチューブの両端がホイールに干渉。 これは後ろ側の角をサンダーで削ります。





③左リヤにある全く意味不明な耳 (誰だチミは!) が干渉。 これもサンダーで切り取ります。





サンダー部長のKisaraさんに削って頂いている間、私は撮影です ^^;

おっ!これはシャッターチャンス♪





おおっ、イイ感じ♪

もっとシャッタースピードを遅くしてみよう。





ぅわわわわわあああぁ!!


『たーまやーーー!!』







加工が完了です! (削った部分を塗装した後の写真なので、ちょっと分かりづらいですね。。。)





ハブボルトには COPASLIP をしっかり塗って・・・





完成です♪





ムッチリ!

フロント 6.5J  A050 175/60-13

リヤ 8.5J (9Jかも?)  A048 205/60-13 です♪


・・・以上、タイヤ&ホイール交換でした。





ちなみに・・・

13インチのタイヤは選択肢が少ないですよね。

ヨコハマ A048はメーカー在庫限りだし・・・AVONは高価だし。。。

ほんとに入手が難しくなったら、次はクムホ(韓国製タイヤ)を試してみます!



ECSTA V700 V70A

175/60-13 と 205/50-13 がピッタリ!





≪一言≫



韓国タイヤ・・・評判ですよ♪



サムギョプサル@ノロケン



マニアックな日記ですいません。。。





日本赤十字社 東北関東大震災義援金

Posted at 2011/05/29 14:35:43 | コメント(18) | トラックバック(0) | ノンジャンル | 日記

プロフィール

「イクゼ!MLS!!」
何シテル?   06/01 20:11
『今日という日は、残りの人生の最初の一日』
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

123 456 7
891011 121314
15 161718192021
222324 25262728
293031    

リンク・クリップ

S13シルビア車高調流用 (フロント) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/13 19:31:41
フォルクスワーゲン ゴルフ2  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/29 15:00:14
PRECIOUZ Design 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/16 23:19:18
 

愛車一覧

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation