• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノロケンのブログ一覧

2011年04月26日 イイね!

チャリティカフェ Cafe R477 からのお願い



チャリティカフェ Cafe R477


2011年3月11日、東日本を襲った未曾有の大災害「東日本大震災」におきまして、 被災されたすべての皆様に心よりお見舞い申し上げるとともに、 犠牲になられた方々とご遺族の皆様に対し深くお悔やみを申し上げます。

被災地において、昼夜問わず災害対策に尽力くださっている関係者皆様に深く感謝し、 私たちも、被災された方々に少しでもお役に立てればと、東日本大震災で大きな被害に見舞われた方々への義援金を集めるため、「チャリティカフェ」を開催します。

長期にわたり、継続して被災者支援のために、微力ながら活動を続けていく所存です。

改めて被災者の皆様に、一日も早く心の平穏が訪れ、新たな希望を抱いた生活の第一歩を踏み出し、日本全体が平和な日々をおくれるよう、心よりお祈り申し上げます。

                                  チャリティカフェ 「Cafe R477」 実行委員会



「Cafe R477」=「チャリティカフェ活動」とは

東日本大震災で大きな災害に見舞われた方々への義援金、募金を集めるため 「チャリティカフェ」を開催します。

チャリティカフェでは、チャリティ用コーヒーを用意いたします。
これを「チャリティコーヒー」として、集まったお気持ち(募金)を義援金として被災者に送ります。
義援金は日本赤十字を通じて送られ、その100%が被災者のために使われます。


上記に関して実行委員会は、チャリティカフェに関する作業等を「すべて無償のボランティア」として行います。


そして募金の全額から「必要経費さえ一切徴収せず」に、随時、日本赤十字を通じて全額を寄付し、寄付の証しとして発行された受領書を、鈴鹿スカイライン交流版 内 【『チャリティカフェ R477』 受領書専用掲示板】 で公開することを、ここに宣言いたします。


第1回 Cafe R477 2011年3月20日(日)終了致しました。

第2回 Cafe R477 2011年3月27日(日)終了致しました。

第3回 Cafe R477 2011年4月10日(日)終了致しました。

第4回 Cafe R477 2011年4月24日(日)終了致しました。


ご協力誠にありがとうございました。


第5回 Cafe R477 2011年5月3日(祝)開催決定。

皆様のご参加 ご協力をお願いいたします。


今後も開催が決定次第、【鈴鹿スカイライン交流版】にてご案内いたします。



Posted at 2011/04/26 22:00:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | ノンジャンル | 日記
2011年04月18日 イイね!

さよなら 黄色号





それは1通のコメントから始まりました・・・





【 セヴン売ります 】 という内容のブログにコメントをくれた non☆ さん。

その後頂いたメッセージには、2年前からセヴン貯金を始めているが黄色号には手が届かなく
あと1年くらいは時間がかかりそう・・・とのこと。

既に多くの方から具体的な打診があったので 『1年後』 という言葉に、その時にはまだピンときていませんでした。



それから20日程経ったある日の夜・・・決断のお電話が!



そして、4月17日・・・引取りの日を迎えました。

          





新オーナーの non☆さん(左)と、笑いながら泣いてる私。。。





気に入って頂けたかな?





納車直後に鞍掛峠です ^^;
初セヴンだけど・・・サーキット経験豊富な non☆さん は既に掴んでましたよ♪









山を走ってる黄色号を見たのは初めてです。
自分の好み通りに作ったセヴンだから当然だけど・・・  『かっこいいなぁ』













黄色号はトランクが無いので、助手席は荷物が満載です!





黄色号をお願いしますね。





ここで本当のお別れです。


彦根インター(滋賀県)から東京都内への長い長い道のり・・・


お気をつけて・・・non☆さん。


今までありがとう・・・黄色号。。。





≪一言≫


一時は『しばらくセヴン2台体制でいこうか』 とも考えていたのです。

けど新しいセヴンが我が家に来てからというもの、黄色号に申し訳ないなぁという思いが強くなって・・・。


寂しいけどホッとしたけど寂しいけどホッとしたけど寂しいけど・・・・・・・・・・・・・・



夜はマッコリで泥酔でした ^^;





日本赤十字社 東北関東大震災義援金
Posted at 2011/04/18 22:51:58 | コメント(26) | トラックバック(0) | ノンジャンル | 日記
2011年04月12日 イイね!

Cafe R477とか





4月10日(日)
AM8:00 桜の木の下で集合!



















休憩地点からは皆より先に山を駆け上がり
待ち伏せショットを狙います!






モナコトンネルを抜け、鞍掛峠を滋賀県側からアプローチ・・・
いよいよスーパーライトでの初峠!









470kgの車重、Kエンジンのレスポンス、超クロスミッション・・・
鞍掛峠のあの急勾配を全く感じさせない恐ろしい程の加速!

いつか目が慣れるんだろうか。。。(心配

















意気込んで先回りしたわりには良い写真が無い・・・
す、すいません。。。

『もう一回下から走ってきて』って言いたかった ^^;



そしてCafe R477へ



          



          











          













≪一言≫


このCafe R477・・・

チャリティー目的としては今回が第3回。


極めて小さなことの積み重ねですが

自己満や美徳云々でなく具体的な活動を長く続けて

少しでも被災地や被災者の力になりたい。


それが我々の ど真ん中の思いです。





日本赤十字社 東北関東大震災義援金
Posted at 2011/04/12 00:13:44 | コメント(22) | トラックバック(0) | ノンジャンル | 日記
2011年04月05日 イイね!

セヴンの為の内職とか



今夜は帰宅後・・・ごそごそ内職をやってます。



黄色いセヴンの嫁入りは4月17日に決定。(大安です♪)
まだまだ日もあるので、セヴンの資料を次期オーナーさんに送るべく整理してます。
納車までの間、酒の肴にでもなればと ^^;





前オーナーさんに頂いた雑誌のスクラップ!
これだけでも愛情がうかがえますよね。





これは前オーナーさん時代のセヴンです。
アイデア満載のフルカーボン仕様!




あ、これは私が貰っちゃお ^^v


整理しだすと新たな発見もあったりして興奮して読み込んじゃったり・・・なかなか捗りません ^^;

しかし当時はこんな雑誌があったんですね。
こんな興奮、少年時代に友達から回ってきた デラべ・・・ いや、なんでもありません。。。




グッシャグシャ・・・整理してるのか散らかしてるのか。。。

ファイルが随分傷んでしまってたので、新しいファイルを買ってきて綺麗に整理しました。
今夜はオートジャンブル誌の「セヴンDIYのすすめ」までやって終了。
この連載は綺麗にコンプリートされてます。



先日の『嫁ぎ先決定』の報告ブログには
次期オーナーさんの non☆さん からのコメント・・・
そして〆には、前オーナーさんである チップのパパさん からもコメントを頂きました。

感激です!



≪一言≫


non☆さん に足跡・・・ベッタベタ付けて下さいね。

頭の中が「セヴンセヴン」されてますよ・・・ ^^v





日本赤十字社 東北関東大震災義援金



Posted at 2011/04/05 23:29:53 | コメント(18) | トラックバック(0) | ノンジャンル | 日記

プロフィール

「イクゼ!MLS!!」
何シテル?   06/01 20:11
『今日という日は、残りの人生の最初の一日』
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     12
34 56789
1011 1213141516
17 181920212223
2425 2627282930

リンク・クリップ

S13シルビア車高調流用 (フロント) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/13 19:31:41
フォルクスワーゲン ゴルフ2  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/29 15:00:14
PRECIOUZ Design 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/16 23:19:18
 

愛車一覧

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation