• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノロケンのブログ一覧

2007年04月07日 イイね!

落書きとかX-Bo●とか

落書きとかX-Bo●とかF1くんさきいかが大好きなノロケンでございます
 ((o(^-^)o))

←落書きしてみましたφ(・ω・ )(イラストレータ)

でもマシンとかドライバーとかチームとかレギュレーションとか…
   本当はなんにも知らないノロケンでございます:∵;(;:゚:ж;゚;,);:∵

細かいことはよくわかりゃしませんが、マシンのスタイル・スピード、レースの華やかさとかが大好きなんです(=^_^;=)   こんな車に乗っといて(;^ω^A




で、みんカラでお友達になって頂いた方々の車も描いてみたり…

ats7@JPEさん
dadabotaさん
伝説のkazz7さん
まっちーpapaさん
smile238さん
ponpon-capeさん
くり7さん
rickmanさん

にっしゃんセヴンさん
shin557さん

(お友達記念日順)       …これ続けてみようと思います_((φ(-ω-)



X-Bowのビデオ 拾ってきました

今日あたり欲しくなくなる予想でしたが…~(°°;))``。。。。''((;°°)~





《一言》



今度はくんさきいかの絵を描いてみよう



           <二:彡
Posted at 2007/04/07 20:39:59 | コメント(12) | トラックバック(0) | ノンジャンル | 日記
2007年04月04日 イイね!

鈴スカとかX-Bo●とか

鈴スカとかX-Bo●とかリア・ディゾンよりリア・ディフューザーに夢中なノロケンでございます。(・∀・;)

     かなり嘘っぽい:∵;(;:゚:ж;゚;,);:∵

鈴スカの開通(三重⇔滋賀間)は4月中旬との情報です。
 (ドカティ996の常連さんに教えてもらいました)
また建設課に問い合わせしときますね。

ところで…
KTMのX-Bow たまらんせくすぃー♪ リアディゾンより100倍せくすぃ …嘘っぽい(ーー;)
100台限定で市販するそうな
KTM版スーパーセブンって感じでしょうか

たまらん欲しい((o(^-^)o))




《一言》


まーーけどたぶん3日ぐらいしたらそんなに欲しくないんだと思う( ´ー` )
Posted at 2007/04/05 01:11:50 | コメント(13) | トラックバック(0) | ノンジャンル | 日記
2007年03月27日 イイね!

ワイドフェンダーとか鬼リムとか

ワイドフェンダーとか鬼リムとかこちらのページを参考にヘッダーを入れてみました♪




…が、
画像をサイズ調整するとどえりゃ~ワイドフェンダー&鬼リムに(;゜Д゜) 行過ぎた演出!

今更ながらページ作りにハマろうかと(^~^;)ゞ


フッターはなぜか上手く出来ません。てか『フッターって何?』ってレベルで…
パソコン…苦手ですo(´^`)o



《一言》

あああああーーー
もう自分がホント嫌になるーーー('A`)
実は先日、ガソリンタンクに自分で穴開けちまいました(自慢のドリルで
上の画像の黒いシミはまさしく…

あーーもう死んできますわ。





 ,、,、,||
;'`,゙、.||'、
'; 、' /´;`'.,
 ´' .; ' ; '、'.  ←エビ
   '; 、 ' ,'
    '.,´; '
     l !j
    /ルゝ
Posted at 2007/03/27 23:32:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | ノンジャンル | 日記
2007年03月23日 イイね!

【整流板】ご質問の件です【取付】

【整流板】ご質問の件です【取付】昨日のブログへのご質問の件(整流板の取付け方法)、画像がないと上手く説明できないので…(^ ^;)ゞ

当初考えていたリベット留めは、ガソリンタンクを受けているL型ステーへの穴あけが困難(ドリルが入らない)だったためボツo( _ _ )o

で、両面テープ&上部挟み込み(適当なステーを加工)にてトライしてみました。

1面での貼り付けは脱落の不安があるので、↑画像のように小さなステーを2本リベットで留めて、2面にて貼り付けました。
(シリコンオフにて脱脂後、3M製 強力両面テープを使用)

とりあえず昨日の時点ではテープのみで仮止めをし、後日板の上部とL型ステーを挟み込もうとしていました。…が、この両面テープがかなり強力で、本日撮影の為剥がそうとしたところ、カーボン板が割れそうになりました(。。lll)

ということで、両面テープだけでも十分と判断♪
しばらくこのままでいいかと…^^;



これ、ディフューザーと同じ考え方です。

ガソリンタンク下部がフラットなセブンは、この2枚の整流板があることでディフューサー的役割をするんじゃないかと…(_ _;)

しっかり門型の3面をとる為には板の取付けはこの場所ですね。

しか~し、まだまだ改良が必要です。
ナンバープレートの移動・整流板の上下の厚み・形・タンク下部ブラック塗装…等

それも楽しみ~((○(^▽^)○))♪






《一言》

と、ここまで書いておいて



…【整流板】って言い方は正しいのか…|||||/( ̄ロ ̄;)\|||||||
Posted at 2007/03/23 01:34:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | ノンジャンル | 日記
2007年03月22日 イイね!

【NK07】とか柳原可奈子とか

【NK07】とか柳原可奈子とか【NK07】発表です(^ー゜)         おそっ!

ドライカーボンの板を金属バサミでザックザック♪
危うく ゴミ を作りそうになりました llllll(-_-;)llllll







離れて見ると控えめでなかなか良い感じなのですが…
整流とか言っときながらナンバープレートに風が直撃((◎)_(◎))ギョ!

…に気付いたのは装着後です (〇o〇;))))!!

    (ナンバー 移動させなきゃ^^;)



《一言》

柳原可奈子も最高\( 〇 ⌒   ▽   ⌒ 〇 )/
Posted at 2007/03/22 00:55:45 | コメント(9) | トラックバック(0) | ノンジャンル | 日記

プロフィール

「イクゼ!MLS!!」
何シテル?   06/01 20:11
『今日という日は、残りの人生の最初の一日』
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

S13シルビア車高調流用 (フロント) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/13 19:31:41
フォルクスワーゲン ゴルフ2  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/29 15:00:14
PRECIOUZ Design 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/16 23:19:18
 

愛車一覧

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation