• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yowskeのブログ一覧

2014年08月07日 イイね!

iPad Air 

iPad Air やっと連絡があって取りに行きました。
以前kairikiさんから「写真で資料や記録をぱっと見れるから便利だぞ!」という言葉に。
確かにiPhoneだと小さすぎて見難いし。
いちいちデジカメで撮ったのをプリントアウトするのもめんどいと思って。

これから模型製作記録をバンバン取っていく予定です。
「もっと完成度を上げる」ために役立ってくれるかな~?
Posted at 2014/08/07 20:33:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月31日 イイね!

「黄色の13」完成

一時期ひどかった皮膚炎も劇的に良くなり、快進撃を続けています。
この「黄色の13」のSu-33をたてつづけに作っております。
生産機数は5機を目指して。
同時にF-2も同じく5機、F-16は7機目標に生産です。
ちょっと外貨稼ぐために無理してでも生産を増やす予定です。

今回出荷分は人吉のコンテストに出す予定でしたが、
「どうしてもこの機体を譲ってくれ」という方が現れたので、
事前に引き渡す予定です。
されど模型ですが 結構な額が動くので
今までより多く注意を払って制作しております。
Posted at 2014/07/31 13:11:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | プラモデル | 日記
2014年07月25日 イイね!

お先にどうぞのステッカー

今日は帰りに片側一車線からワゴン車が五台位ごぼう抜きに出て来ました。
先頭にはロード・トレイン状態の材木運搬のトレーラーがつっかえて渋滞みたいだったですが。

「うわぁ~ こりゃこまるよ~」
と思い、バックミラーで車間距離確認して徐々に減速
対向車線にはみだしてきたおっちゃんは何とか追い越しきって走り去って行きました。
まあ頑張るなぁ としみじみ…。

ストレートの多い区間なので流れが早く かつ追い越しが多いのです、
こちらも構えておかないと思う場面でした。

瞬間的にはトラックやトレーラがちょっと避けてくれればいいのですが
到着時間とタコグラフとかガッチガチにトラックの運ちゃんをかためてしまってる
物流業界もなんだかなぁ…これじゃあ観音にデカデカと貼ってある
「お先にどうぞ」のステッカーの意味無いじゃんって。

特にコンビニの配送のトラックとかひどいなぁ、その関係でハザード焚いて譲れないし。
まあお上様はISO取得に躍起になって また縛られてる 
というか やっぱり2000年はいって竹○改革からおかしくなったなぁってみんないう。

お陰で物流も金回りも鈍足になりがちな現在ですね。
トラックもステンレスのギンギラギンにしないと 見た目の衛生上でターミナルや倉庫に入れてもらえないとか。

それもさることながら そういうのを写メにして「ヒ」とかですぐ晒しあげて盛り上げ
鬼の首をとらんばかりに周りが拡散して叩く監視社会は 気持ち悪い感じうけてます。


もう十数年前「最大積載量 積めるだけ」や「全長18メートル!死ぬ気で追い越せ!」とかのステッカー貼ってたゆる~い頃が
楽しかったなぁと思う一面でした。

Posted at 2014/07/25 23:58:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月19日 イイね!

動けません…

重度のアトピーと汗疹で運転もままならないままで放置してます。
医者からは治る見込みはないと告げられたので ガックシ
この生き地獄
Posted at 2014/07/19 23:36:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月14日 イイね!

ATD-XとF-2

ATD-XとF-2ATD-Xがロールアウトしたということで、おめでたい限りです。
初飛行が待ち遠しいですし、我々としてはプラモ化されることが最大の期待です。
ということでボチボチ作ってます、F-2B。

未完成のリビルトが5機くらいあるので、あちこちからひっぱてきて組み立ててます。
特に今月のモデルアートが「洋上迷彩」特集だったので、拍車がかかりました。
今年の展示会はこやつをサクッと作って終わらせようかなって。

洋上迷彩の色に悩みますが、とにかく組み立てるだけ組み立てて、それから考えてもいいのかな?
カタチにならないと色の付け方やバランスもわからないままなので。

早く罪在庫減らして、償却してからクルマのパーツ代を作らないと。

しかしシビックR、マフラー変えてもらってから運転が楽しくて、ついつい山坂道にドライブに行ってしまいがちです。
疲れますが、心地いい疲れなので楽しくてたまらないです♪





Posted at 2014/07/14 19:55:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「去年、スケールアヴィエーションで受賞しました!😃零戦六二型です!」
何シテル?   01/14 16:17
こんにちは、車ほどほど、模型趣味のものです。 シビックRに乗ってるのですが、競技をすること無く、 ただただ遠路ドライブしながら動態保存する日々です。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日は久しぶりに後輩のEくんが来ました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/18 23:53:16

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR Rちゃん (ホンダ シビックタイプR)
ホンダ シビックタイプRに乗っています。 クルマと模型を徒然楽しんでいます。 よろしくお ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
レビンを自損して、見つけたクルマです。 AE110系のカローラのスタイルが好きで GTが ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
初めて買ったクルマです。 かの海岸で「タイプRについていける唯一のクルマ」として、一時名 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
カローラGTを亡くしたあと乗っていたクルマです。 しかし今までのヨタ脚ならぬ脚周りとボデ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation