• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろ-のブログ一覧

2021年08月26日 イイね!

コロナ禍のお車事情

こんにちは、しろです

仕事をしていても突然の来客って昔ほど来ません

世間話や暇つぶしに来るユーザーが減りましたね

車も同じようで、近場の買い物以外は使用しない方も増えました

エンジンが温まるまで動かさないので、あまりよろしくない

そんな中、エンジンが始動しないというトラブルもちょいちょい

バッテリー上がりは定番ですが、乗る距離が減ったことによるトラブルも増えた気がします

かかりそうなんだけどかからない
プラグがかぶったような感じ

プラグを外してみるとプラグも燃焼室も煤っぽいです


カーボンが蓄積しています

ピストンの頭もアルミ地が見えず、クランキングでも圧縮が弱いような感じ
バルブやリングに噛んでしまっているのかな

一度で乗る距離が減り、それが毎日の使用状況

完全暖気には程遠く、高温で排出されずに溜まってしまうんですね

こういったものには色々なケミカルがありますが、一番即効性があり現実的かつ実用的なのがプラグホールからの洗浄液


ゴムを溶かすのでやりすぎるとステムシールやオイルシールを痛めてしまいますが、適度にやる分には問題無し

洗浄後のエンジンオイルがここまで汚れます
(200㎞ぐらい使用した透明感のあったオイルですが、ちょっと変わった感じに黒くなる)
バルブやピストンに付着したものがピストンリングからクランクケース中に汚れ切ったケミカルが流れ落ちますので、こんな風になる


洗浄液でウォーターハンマーを食らいたくないので、プラグが無い状態でウェス等でプラグホールを保護します

クランキングをすると剥がれたカーボンがプラグホールから大量に飛んでくるし、マフラーからも炭のような汁が出てきます


洗浄後はクランキング音が普通に戻り、リズムよく始動します

洗浄後はエンジンオイルとオイルエレメントは必ず交換すること
スパークプラグは同時交換が好ましいが、状態を見て臨機応変に対応すればいいかな

大人しい運転でちょい乗りというのがなりやすいので、週に1日は30分以上の運転が好ましいです。

畑道ではなく適度な法定速度のある道がいい
有料道路や高速道路なら、更にいいです

吸気側から負圧を利用して吸引するケミカルなどもありますが、現場にいた人間からすると正直怖いです

ケミカルアタックでショートさせ、ISCVやECUを壊して泣きついてきた業者様を多々見てきましたので、やるなら導通性の無い専用ケミカルがベスト

WAKOSからもスロットルボデー用のクリーナーが販売しています
普通のコンディショナーをつかっちゃうと、案外簡単に壊れるから恐ろしい
Posted at 2021/08/26 16:10:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

しろです よろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/8 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425 262728
293031    

リンク・クリップ

90年代ツーリングカーその3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/20 14:24:41

愛車一覧

アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
新車で買ったエスクードからの乗り換えです   10年近く年式が古くなりましたが、現行車 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
ステップバンです。 最初のオーナー様が自動車整備業経営者でずっと工場中保管。 以降オーナ ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
ファミリーとキャンプ用で買いました。 普段は乗らないので、年間走行距離は1000キロぐら ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
所有者不在となり所有することになりました。 無事故車専門店から購入したが実態は反社で廃業 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation