• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年09月05日

スタビライザ・リンクの取替

スタビライザ・リンクの取替 先日の走行(特に高速道路で)路面のギャップを拾って
コツンコツンと足下から異音がありました。
経験上、「これは、スタビのリンクエンドだな!」と断定!

実は、この部品は日本車でもトラブルが多いんですよ~
アスファルトの継ぎ目などでも大げさに「コツン!」と足下で音がしますので、
気が付くと思うのですが、、、経験ありませんか?
トヨタのコ○ナ・カ○ディナ(STorCT200系)では、半年ももたない車もありました。

他にも色々注文してあったのですが、先にこの部品が届いたので
取替作業をしちゃいました。
(取替作業は整備記録に詳しく書いておきます。)
ブログ一覧 | PORSCHE | 日記
Posted at 2006/09/06 06:46:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

仲良し♪ #犬 #ハッピ ...
どんみみさん

🚗FC-WORKS (日光ツーリ ...
岡ちゃんタブレットさん

茨城県内の事故件数やばいことに40 ...
いなかっぺはちさん

祝・みんカラ歴9年!
ルーアさん

プジョーシトロエンクラブ「初夏の古 ...
カスタム308さん

💖 梅雨前にガラスコーティングで ...
ひでっち555さん

この記事へのコメント

2006年9月6日 7:50
足回りのリフレッシュは効果大ですよね。本当なら総替えしたいくらいですがそうもいかないので、せめてブッシュ類くらいは・・と可能な限りは注意しておりますよ。964のスタビは結構効いてるようだし負担も大きいんですかね?
コメントへの返答
2006年9月6日 8:03
ショックを取替えたいです~
ビルシュタインでいいんですけどね(@_@)
部品代だけでも10万円強、、、
今は、オルタネータとスターターを取替えたいので、
もうちょっと待ちましょうか。。
スタビの強化は効果ありますよ~
家族車のステップワゴンに強化スタビ入れてますが、
子供の車酔いが軽減されましたよ~
(コーナーが楽!)
2006年9月6日 8:21
お近くだったら整備お願いしたいくらいです
また色々教えてください

それにしてもこのスタビ長いですね
レガシィのものと比べると倍はありそうです
コメントへの返答
2006年9月6日 19:36
ホント、長いリンク・ロッドです。。
こんなに長い必要があるのだろうか??と、思ってしまいますね。
PETで見ると、形状にも種類があるようです。
964の前期・後期、カレラ2と4、RSやターボで、違うんでしょうかね?
2006年9月6日 8:58
すごいですね、クルマ運転してると軽い症状でもどの部品が悪いか判っちゃうわけですね。
言われてみればプロの方なので、当たり前なのかもしれませんが、これは間違いない買い物が出来ますね。
ご自分で整備されてたクルマですからもちろん元々間違いがないですが、いや~、羨ましいです。

今後のブログますます楽しみです~♪

コメントへの返答
2006年9月6日 19:57
そ~ですね。。
メカニックは五感が重要だと思います。
音や振動、臭いなんかで故障箇所を探します。。
オーナーが気が付かないような音でも、故障箇所を探しますよ~

2006年9月6日 10:35
参考にさせていただきますね~。
コメントへの返答
2006年9月6日 20:05
いえいえ、、(^_^")
しろ靴下さんのガレージも素晴らしいじゃないですか~
ブッシュ交換、頑張って下さいね~~
ガレージにはプレストかもあるんですか!?

2006年9月6日 17:24
着々とリフレッシュしてますねぇ♪
わたしの964の足はビル+アインバッハですが、
町乗りには硬すぎです。

ノーマルへ戻すことも検討中。
コメントへの返答
2006年9月6日 20:10
え~、ノーマルに戻すんですか!?
是非、ビルシュタイン下さい 
m(_ _)m
純正コイルにビルシュタインではど~でしょうかね??
車高は下げたくないので、コイル純正で行こうと思うのですが・・
2006年9月6日 21:08
β(. .)メモメモ…路面のギャップを拾ってコツンコツンと足下から異音があった場合はスタビのリンクエンドが問題、と。
勉強になります。講習会を受けているみたいです(^。^)

サンデーメカニックでも30分でできるとか書いちゃうとmoncyanさんのところへ整備に行く人が減ってしまいませんか?(我々にはありがたい情報ですが)
コメントへの返答
2006年9月6日 21:31
「自分で出来る事は自分で!」
自分が命預ける車ですからね。。
出来るだけ、自分の車に触れる事を私はお薦めしていますよ~

でも、、命を預けるから「プロ」に任せるんですよね・・;
2006年9月7日 10:42
ウチのガレージはへなちょこですから、無い道具だらけです。バイスを使ったりプラハンでコツコツ叩いたり、自分では無理だと思った時はそのまま主治医の所までダッシュです。(実はメンテファクトリーが近くにあるんです) 

サンドブラストが欲しいんですけどね~
コメントへの返答
2006年9月7日 12:32
旧車にサンドブラストは必需品ですね(^_^")
ブラストしてる間に、部品の形が無くなっちゃったり、、、
(ビーズを間違えて、、)
工具はその都度増やして行くと楽しいですよね!
私も仕事の工具と趣味用(自転車)の工具がどんどん増えてしまってます。。;

プロフィール

「今日は深川!」
何シテル?   09/09 07:59
小学生の頃にスーパーカーブームとファースト・ガンダムの時期をすごす世代。 子供の頃、親戚のオジさんが930に乗っていたのを見て「俺も乗るぞ~!」って心に誓...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

WAKO`Sの多目的潤滑剤メンテルーブがリニューアルしました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/04 21:40:16
参入するぞ~! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/03 21:43:52
ストレス解消はおいじりしか・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/11 22:34:04

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
いろんな車に乗ったけど、「やっぱりスポーツカーに乗りたい!」 で、やっと手に入れたポルシ ...
マツダ ユーノスロードスター monロド (マツダ ユーノスロードスター)
moncyan factory の『代車』です。 6点ロールゲージやSP-Gなんか付い ...
スバル ステラ スバル ステラ
色が気に入って買いましたっ♪
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
近くの昴Dラーで、店長号だったらしい。 一年落ちの極上中古車で購入即決!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation