• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニコラのブログ一覧

2016年01月20日 イイね!

GTV エンジンルームカバー新調♪

GTV エンジンルームカバー新調♪
よく考えたら、今年初ブログかな? 現在道東は暴風雪で、積雪量が大変な事に…。 とりあえず今年の初整備は、昔割ってしまってカッコ悪かった左側のカバーを新調しました♪ 若干歪んでたけど、取り付けは簡単に終了。 だけど、インナーフェンダーとクリップで固定する穴が開いて無い? 自分で開けろという事か ...
続きを読む
Posted at 2016/01/20 16:43:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年12月30日 イイね!

GTV左リアハブ交換

GTV左リアハブ交換
走行中のゴーという音で新しいマフラー音も全然聞こえなかったので、リアハブ交換をしました。 作業時間は2時間以内と意外と簡単に交換できるね~。 交換したのは純正ではなくセカイモンでドイツから注文した安い社外品。 交換後は(マフラーが静かになったのも影響して)驚くほど静かになってる!! だけど ...
続きを読む
Posted at 2015/12/30 16:28:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 故障・修理・メンテナンス | クルマ
2015年12月14日 イイね!

GTVマフラー交換・・・等々

GTVマフラー交換・・・等々
GTVのマフラー内部がボロボロになったので、オーバーレーシングからスーパースプリント(センター&リア)へ交換!! あと、ホイールをGTAホイールから中古パルティーレ17インチへ。 超軽量ホイールなので、ホント軽い!!・・・でも冬なので、すぐタイヤ交換したけど・・・。 ちなみにスーパースプリント ...
続きを読む
2015年11月14日 イイね!

奥山デザインのトラクター試乗♪

奥山デザインのトラクター試乗♪
コンセプトデザインの時から気になっていたけど、試乗会があったのでちょっと乗ってきました^ ^ 一番大きな113馬力で1000万円くらい。 この馬力で重作業は無理だけど、日常の作業には丁度良いかな。 デザインは作業機特有のゴツさが無くて、近くで見るとよりカッコイイなぁ。 できれば150馬力くら ...
続きを読む
Posted at 2015/11/14 16:21:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年11月04日 イイね!

147 スタッドレス交換

147 スタッドレス交換
147の中古MZ03も3年目はゴムも硬くなってキツそうなので、ピレリのアイスアシンメトリコを購入。 BSかミシュランの方が性能は上だろうけど、このアイスアシンメトリコはなかなか評判が良さそう&そこそこ安いので、初めてピレリのスタッドレスを選択。 まぁ、交換はまだ先だろうけど・・・。 もう11 ...
続きを読む
Posted at 2015/11/04 17:06:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイヤ | クルマ
2015年09月06日 イイね!

今年も釧路どんぱくで肉食いまくり♪

今年も釧路どんぱくで肉食いまくり♪
今年も仕事の合間になんとかどんぱく行けたので、食えるだけ食ってすぐに帰宅♪ 今回は標茶の星空の黒牛・鹿肉・馬肉・鶏肉・阿寒ポークとほぼ肉ばっかり食ったなぁ。 ・・・馬肉はどこ産のかわからないけどスゲー固かった・・・。 それよりも、今年の厚岸の牡蠣はデカい!! 厚岸牡蠣まつりも行くかな・・・。 ...
続きを読む
Posted at 2015/09/06 22:40:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2015年08月06日 イイね!

工具購入!!

工具購入!!
今年は北海道も毎日クソ蒸し暑い・・・。 外に出ると全くやる気が出ないけど、とりあえず工具新調♪ ラチェット類は全てko-kenで、3/8はZ-EAL。 ネプロスも考えたけど、やっぱり空転トルクの軽いko-kenが個人的には一番かな。 1/2は買ったけど、来年Z-EALが発売されるみたいなの ...
続きを読む
Posted at 2015/08/06 16:32:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 工具 | クルマ
2015年07月21日 イイね!

工具新調

工具新調
ここ1年くらいでちょいちょい新しく買っていたんだけど、仕事の方で工具が色々ダメになってきている等々あったので、今回一気に新しく買います♪ とりあえず、札幌のファクトリーギアやアストロプロダクツ等で色々と確認。 やっぱり車用の小さいサイズはあるけど、大きいサイズってさすがに在庫ないなぁ。 最初は ...
続きを読む
Posted at 2015/07/21 17:05:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工具 | クルマ
2015年07月18日 イイね!

147 Fスタビ交換

147ではよくあるフロントの異音・・・今回はギャップを乗り越えた時のみ「ギュッ」となるので、交換していなかったFスタビを交換。 普通ならスタビブッシュ交換で安価に終わるんだろうけど、147はスタビASSYなので無駄に高いんだよね(社外品でブッシュ単品もあるけど交換も同価格)。 ついでにスタビリン ...
続きを読む
Posted at 2015/07/18 16:58:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 147 | クルマ
2015年07月01日 イイね!

今年10個目のバッテリー購入

今年10個目のバッテリー購入
今年はタイヤショベルやダンプ等バッテリーの寿命が重なりまくり…。 しかも、重機とかはバッテリー2個だからなぁ。 今回は夏しか使わないのは激安バッテリーで冬でも使用するのはパナのカオスを購入。 カオスの前はオプティマイエローだったから、ちょっと性能ダウンかなぁ。
続きを読む
Posted at 2015/07/01 09:59:53 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「グリフィスの初オイル交換&タイヤ交換 http://cvw.jp/b/222297/41503600/
何シテル?   05/20 13:18
アルファGTVを10年以上乗ってからRX-8とTVR グリフィスに 基本クーペのみかなぁ 少しずつみんカラ再開してきます 友達希望お気軽にどう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/06 22:14:29

愛車一覧

TVR その他 TVR その他
94年式 グリフィス 500 エアコン・パワステ付き
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
サブとして乗ってます
マツダ RX-8 マツダ RX-8
タイプE AT
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
キャトルにかわるセカンドカーとして購入
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation