• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニコラのブログ一覧

2016年03月27日 イイね!

GTV擦っちゃったよ・・・

GTV擦っちゃったよ・・・
1月のことだけど、大雪が降った後に走行中、道路脇にある雪の塊を避けようとしたら、センターポールに擦ってしまいました・・・。 大雪降った直後に国道ではなく、狭い脇道を通ったのが悪かったですね。 写真は見えにくいけど、バンパーとドアにも擦り傷があり、塗装代金は9万円。 今年はデカい出費がいくつか ...
続きを読む
Posted at 2016/03/27 14:27:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 故障・修理・メンテナンス | クルマ
2015年12月30日 イイね!

GTV左リアハブ交換

GTV左リアハブ交換
走行中のゴーという音で新しいマフラー音も全然聞こえなかったので、リアハブ交換をしました。 作業時間は2時間以内と意外と簡単に交換できるね~。 交換したのは純正ではなくセカイモンでドイツから注文した安い社外品。 交換後は(マフラーが静かになったのも影響して)驚くほど静かになってる!! だけど ...
続きを読む
Posted at 2015/12/30 16:28:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 故障・修理・メンテナンス | クルマ
2015年12月14日 イイね!

GTVマフラー交換・・・等々

GTVマフラー交換・・・等々
GTVのマフラー内部がボロボロになったので、オーバーレーシングからスーパースプリント(センター&リア)へ交換!! あと、ホイールをGTAホイールから中古パルティーレ17インチへ。 超軽量ホイールなので、ホント軽い!!・・・でも冬なので、すぐタイヤ交換したけど・・・。 ちなみにスーパースプリント ...
続きを読む
2014年11月16日 イイね!

GTV復活!!

GTV復活!!
クラッチレリーズが抜けたGTVが2ヶ月振りに復活!! 店の人に3回も来てもらってなんとか交換終了しました。 さすがに錆があり、しかも赤矢印のナットが緩まず、黄矢印の部分のホースを外して青矢印のブラケット(ボルト3本で固定)ごと取り外し。 場合によってはブラケットや金属ホースも交換だったかもし ...
続きを読む
Posted at 2014/11/16 20:45:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 故障・修理・メンテナンス | クルマ
2013年11月06日 イイね!

GTV塗装終了

車庫倒壊で傷ついたGTVの塗装修了 大きな傷としては、以下の写真・・・ あとは左右に擦り傷・・・ 塗装は地元のオートスタイルさんに依頼して、見事ピカピカに♪ 実は購入時から右後ろに小さなエクボがあったんだけど、それもキレイに直ってるなぁ 金額は10万ちょうど(リアウイングが材質 ...
続きを読む
Posted at 2013/11/06 22:11:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 故障・修理・メンテナンス | クルマ
2013年06月22日 イイね!

メンテナンス祭り

メンテナンス祭り
●とりあえずCX-5のオイル交換とリコールの部品交換(アイドリングストップ関係?)。 オイル交換はエレメント込で8400円くらい。 確かエクストレイルは1万くらいするっていってなかったかな? 高いのか安いのかよくわからないな。 ●アルファ 147のTベル交換他・・・。 エアコン効かない・・・ ...
続きを読む
Posted at 2013/06/22 10:13:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 故障・修理・メンテナンス | クルマ
2012年11月25日 イイね!

GTVプチ修理

GTVプチ修理
今回はウォッシャーモーター修理。 道外から買ったGTVなので、ウォッシャー液が水で希釈されていて、冬に凍ってパカッと外れたんですよね。 何度か瞬間接着剤で直したけど、今回はどうかなぁ~。
続きを読む
Posted at 2012/11/25 20:07:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 故障・修理・メンテナンス | クルマ
2012年05月30日 イイね!

GTV・・・ガラス交換終了~

GTV・・・ガラス交換終了~
GTVのガラス交換等々終了。 Fガラス・O2センサー・左リアハブベアリング交換(ほぼ社外品?)で159000円。 あと、その前にアンダーコートとオイル交換等で40000円。 去年は夏&冬タイヤも買ったし、今年のメンテはこれで終了かな?? う~ん、あとはGTVの車検くらいだし、何か買うかな・ ...
続きを読む
Posted at 2012/05/30 10:37:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 故障・修理・メンテナンス | クルマ
2012年01月28日 イイね!

寒すぎるのか?

寒すぎるのか?
ロシアやアラスカの車は、車内と車外の気温差でフロントガラスがよく割れるらしいけど、GTVも割れてしまった・・・。 原因は写真の小さい赤丸部分にある飛び石(?)の割れ。 気温-10℃以下のなかを走行中に「ビシッ、ビシッ!!」と、飛び石の部分から左右にどんどん広がって、写真の長さまで割れてしまった ...
続きを読む
Posted at 2012/01/28 15:34:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 故障・修理・メンテナンス | クルマ
2011年07月29日 イイね!

買い換えるべきか??

買い換えるべきか??
今日も気温30℃近くとイイ天気なので、久々に内装の掃除。 ・・・う~ん、よく見たら運転席のカロマットがかなり擦れている。 下のゴム部が見えてるけど、このままいったら穴開くかな? 1枚だけでもオーダーできるみたいだけど、1万は超えるな・・・。 とりあえず様子見かな。
続きを読む
Posted at 2011/07/29 17:04:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 故障・修理・メンテナンス | クルマ

プロフィール

「グリフィスの初オイル交換&タイヤ交換 http://cvw.jp/b/222297/41503600/
何シテル?   05/20 13:18
アルファGTVを10年以上乗ってからRX-8とTVR グリフィスに 基本クーペのみかなぁ 少しずつみんカラ再開してきます 友達希望お気軽にどう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ドアのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/06 22:14:29

愛車一覧

TVR その他 TVR その他
94年式 グリフィス 500 エアコン・パワステ付き
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
サブとして乗ってます
マツダ RX-8 マツダ RX-8
タイプE AT
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
キャトルにかわるセカンドカーとして購入
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation