• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニコラのブログ一覧

2008年07月16日 イイね!

LED化!!・・・④

LED化!!・・・④
今年なってから交換したトリップメーター部のLEDが壊れたみたいなので、またヤフオクのなんとなく新しいLEDに交換しました♪ 今回のは明るさが9,000mcd(?)・・・数値はよくわからないけど、かなり明るいです!! 全部こっちに交換しようかな・・・。
続きを読む
Posted at 2008/07/16 08:44:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 故障・修理・メンテナンス | クルマ
2008年07月11日 イイね!

車検終了

車検終了
今回は(といっても2度目)何もなく終了!!! 一応、オイルやフルードは全部交換。 これから、すぐにでもどこかに行きたいけど、暇が出きるのはまだ先か・・・。
続きを読む
Posted at 2008/07/11 18:40:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 故障・修理・メンテナンス | クルマ
2008年04月27日 イイね!

ベーパー・セパレーター外してみた

ベーパー・セパレーター外してみた
前回、ホースの接合部からオイルのにじみがあった「ベーパー・セパレーター」を外してみました。 詳しくは『整備手帳』に載せますが、内部には錆(?)のようなオイルが溜まっていた様子・・・。 これで走行に影響が出るわけじゃないけど、ホースバンドを替えてオイルのにじみも無くなった訳だし、気分的には大満足 ...
続きを読む
Posted at 2008/04/27 19:06:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 故障・修理・メンテナンス | クルマ
2008年04月20日 イイね!

これは・・・?

これは・・・?
ベーパーセパレーターからエアーチャンバーに接続されてるホース(写真中央)ですが、よく見るとオイルがにじんでる・・・っていうか、下を見るとオイルがポタポタと落ちてる様子! でもこれって、ベーパーセパレーターで分離された空気をチャンバーに戻すホースだよね? ここにオイルが付いてるってことは、オイ ...
続きを読む
Posted at 2008/04/20 19:05:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 故障・修理・メンテナンス | クルマ
2008年03月22日 イイね!

プリウス停止

家のプリウスが町中走行中、「異常が発生したので、車を停めてください」とかいう音声が流れて、駐車場に入ったらそのまま停止。 レッカーで運ばれ、販売店で診てみると、イグニッションが1つダメになっていたらしい・・・。 燃費がいいし、家の中では唯一のATだから、普段の足にはいいんだけど、バッテリー上が ...
続きを読む
Posted at 2008/03/22 18:20:08 | コメント(14) | トラックバック(0) | 故障・修理・メンテナンス | クルマ
2008年03月14日 イイね!

切れた~

切れた~
2つあるナンバー灯の片方が切れたようなので、余っていたLEDと交換しました。 一応説明書には、マイナスドライバーで取り外す為の切り欠きがあると記載されているんだけど ・・・ない!! 簡単に取り外せたから良かったけどね。 色が違うと変なので、もう片方も交換。 それにしても、砂利がかなり入ってる ...
続きを読む
Posted at 2008/03/14 09:04:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | 故障・修理・メンテナンス | クルマ
2008年01月23日 イイね!

大雪対策

大雪対策
明日から吹雪になるみたいなので、ロアーバーを外しました。 ロアーバーに守られているためか、Fパイプは全くキズがついてないですね。 それよりも、エンジンオイル交換後2000kmしか走ってないのに1Lも減ってるのはどうなんだろ? 漏れはないみたいなんだけど、ヘッド部からのにじみか? 前の鉱物オイ ...
続きを読む
Posted at 2008/01/23 20:06:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 故障・修理・メンテナンス | クルマ
2008年01月19日 イイね!

ブレーキOH終了

ブレーキOH終了
先日、ブレーキのOHが終了しました。 最終的に、 ●前後ブレーキOHキット ●ローター(F:プロμ/R:ディクセル) ●パッド(EBCグリーン) それに加え、裂けていたドライブシャフトブーツ(インナー)もオレカの強化品に交換。 全部で工賃込16万くらい・・・。 ドラシャブーツはまぁ仕方ないけ ...
続きを読む
Posted at 2008/01/19 13:06:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | 故障・修理・メンテナンス | クルマ
2007年11月17日 イイね!

冬支度

冬支度
本格的に寒くなる前に、タイヤ交換等々しました。 詳細は以下の通り。 ●スタッドレスに交換(去年と同じミシュラン) 外した夏タイヤをよく見たら、リアはキャンバーつきすぎてるせいか、かなり磨耗してますね。来年途中で交換することになりそうです。 ●エアクリ&スロットル清掃 ●エアコンフィルター交換 ...
続きを読む
Posted at 2007/11/17 09:33:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 故障・修理・メンテナンス | クルマ
2007年07月22日 イイね!

エンジンマウント&フロントロアアーム交換

エンジンマウント&フロントロアアーム交換
部品も到着したので、釧路の『NORD』さんで交換してもらいました。 交換後は、エンジンの揺れが減少したのが効いているのか、パワーUPしたような感じもあります。 シフトフィールも乗り心地も改善されてホントに良かったですが、逆にリアの硬さが気になります。 でも、交換しても5万kmくらいしかもたな ...
続きを読む
Posted at 2007/07/22 20:19:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 故障・修理・メンテナンス | クルマ

プロフィール

「グリフィスの初オイル交換&タイヤ交換 http://cvw.jp/b/222297/41503600/
何シテル?   05/20 13:18
アルファGTVを10年以上乗ってからRX-8とTVR グリフィスに 基本クーペのみかなぁ 少しずつみんカラ再開してきます 友達希望お気軽にどう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ドアのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/06 22:14:29

愛車一覧

TVR その他 TVR その他
94年式 グリフィス 500 エアコン・パワステ付き
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
サブとして乗ってます
マツダ RX-8 マツダ RX-8
タイプE AT
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
キャトルにかわるセカンドカーとして購入
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation