• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニコラのブログ一覧

2011年08月25日 イイね!

ヒューズが切れた

ヒューズが切れたキャトルでちょっと買い物に行こうとしたら、ウインカーをつけた瞬間にヒューズが切れた。

1個だけあったスペアもウインカーつけた瞬間に切れる…。

これは原因探らないとな。

その前にこのヒューズ取り寄せないと。
Posted at 2011/08/25 10:51:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | ルノー 4 | クルマ
2011年08月20日 イイね!

4車検から1か月ぶりに帰還!!

4車検から1か月ぶりに帰還!!いや~、キャトルの車検は長かった・・・。

修理とかもあったけど、一番問題だったのは、車検証のエンジン番号と実際のエンジン番号が違っていたこと。

まぁ、最終的には陸運の手違い(陸運は違うことを把握していたらしい・・・)だったけど、これが判明して整備にかかるまで数週間・・・。

修理箇所としては、穴の開いたフロントパイプを新品(数千円)に交換・エンジンマウント交換・ホーン等配線修理・リアのアーム補修等。

乗ってみた感じとしては、ショック交換の影響もあって、今まで以上に安定性が高い!!
乗り心地はまだ若干硬いかな??
あとは、エンジンの振動があまり室内に入らなくなった。

あとは全塗装だけだな。
そろそろ涼しくなってきたし、少しずつ進める予定。
Posted at 2011/08/20 19:22:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | ルノー 4 | クルマ
2011年04月27日 イイね!

キャトルは梨地に

キャトルは梨地にそろそろ外装のカラーを考えなきゃいけないけど、白にするかクリーム系か。

とりあえず、仕事で使ってすぐ汚れるので、梨地にでもしてつや消し状態に。

梨地かぁ・・・昔エアガンに塗装して以来やってないなぁ。
Posted at 2011/04/27 09:45:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | ルノー 4 | クルマ
2011年04月06日 イイね!

リアの穴あき修理①

リアの穴あき修理①キャトルの問題部分・・・リアフェンダー上部の溶接部分の穴あき修理(左右)。

鉄用シーラー塗ってから、内側からFRPで補修。

これが完全硬化したら、外側からパテ埋め。

あとは、トランクルームの塗装と外装全塗装かな。


今回ちょっと焦ったこととして、樹脂が直接皮膚に付くと、かなり痛い!!
あと、暖かいと想像以上に樹脂の硬化が速い!!

前回FRPを使ったときは寒かったから防寒着てたけど、今回は半袖で作業したのがいけなかったか・・・。
Posted at 2011/04/06 20:43:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | ルノー 4 | クルマ
2011年04月05日 イイね!

ミッションマウントだけ交換

ミッションマウントだけ交換とりあえず、マウントはフレーム前面についてるミッションマウントのみ交換。

エンジンマウントはなんとなく外し方がわかったけど、キャブやデスビやシフトロッドや、おそらくドライブシャフトも外さないといけないような気がするので断念。
(よく考えたら今年は車検なので、そのときに)

ミッションマウントは下じゃなく前に付いているので、あまり負荷がかかっていない感じで、あまり劣化は無い様子。

明日からはかなり暖かくなるので、リアの穴あき修理かな。
Posted at 2011/04/05 19:33:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ルノー 4 | クルマ

プロフィール

「グリフィスの初オイル交換&タイヤ交換 http://cvw.jp/b/222297/41503600/
何シテル?   05/20 13:18
アルファGTVを10年以上乗ってからRX-8とTVR グリフィスに 基本クーペのみかなぁ 少しずつみんカラ再開してきます 友達希望お気軽にどう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ドアのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/06 22:14:29

愛車一覧

TVR その他 TVR その他
94年式 グリフィス 500 エアコン・パワステ付き
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
サブとして乗ってます
マツダ RX-8 マツダ RX-8
タイプE AT
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
キャトルにかわるセカンドカーとして購入
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation