• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニコラのブログ一覧

2011年11月26日 イイね!

ここはちょっとオススメ♪

ここはちょっとオススメ♪今日はパスタを食べに、去年できたばかりの『COVO』へ。

場所は弟子屈から美幌に行く途中だけど、道路からは見えない・・・。

摩周ポーク入りのパスタ(名前忘れた)とピザ(マルゲリータ何とか)とチーズケーキ食べたけど、どれも美味しい!!

でも、女性向けって感じなのか(着いた時も店内は女性客ばかり)、ボリュームはあまり無いね。

あと、イタリアンだからアルファロメオで行ったけど、未舗装路が想像以上に長かったので、車が汚れる・・・。

今回は他の客が多かったから、次は平日に行くかな。
Posted at 2011/11/26 20:18:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2011年11月20日 イイね!

燃料噴射装置!!

燃料噴射装置!!夜に4でバドミントンの練習に行く途中、何やらヒーターからガソリン臭が・・・。

到着して下を見てみると、エンジンルームからガソリンが垂れてるので、練習しないでそのまま帰宅。

家に帰って確認してみると、電磁ポンプからフィルターにいく途中のホース(写真赤丸)が裂けて、前方にメチャメチャ噴き出してる!!

とりあえず、ネットで国産のガソリン用ホースを購入。

往復25kmくらい走ったけど、燃えなくてホント良かった・・・。

多分、道路に5Lくらい撒き散らしたかも・・・。
Posted at 2011/11/20 09:35:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | ルノー 4 | クルマ
2011年11月16日 イイね!

今年最後のFRP補修



本日かなり遅い初雪でしたが、一昨日~昨日と寒い中でFRPでちょこっと4の補修等行いました。

4は小さな穴を埋め、トラクターのバッテリーカバーの製作、余ったFRPで牛舎の飼槽の補修。

トラクターのバッテリーカバーは、なぜか+端子と金属のバッテリーカバー&ボディが接触し、配線が燃えたので、FRPで製作。

やっぱりFRP使うときは、もっと暖かい日の方がいいな・・・。
一晩置いてもなかなか硬化しないし、硬化剤はたくさん使わないといけないし。

まぁ、雪降る前にやっといてよかったけど。

Posted at 2011/11/16 19:44:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | ルノー 4 | クルマ

プロフィール

「グリフィスの初オイル交換&タイヤ交換 http://cvw.jp/b/222297/41503600/
何シテル?   05/20 13:18
アルファGTVを10年以上乗ってからRX-8とTVR グリフィスに 基本クーペのみかなぁ 少しずつみんカラ再開してきます 友達希望お気軽にどう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

  12345
6789101112
131415 16171819
202122232425 26
27282930   

リンク・クリップ

ドアのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/06 22:14:29

愛車一覧

TVR その他 TVR その他
94年式 グリフィス 500 エアコン・パワステ付き
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
サブとして乗ってます
マツダ RX-8 マツダ RX-8
タイプE AT
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
キャトルにかわるセカンドカーとして購入
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation