• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニコラのブログ一覧

2013年10月01日 イイね!

GTV アーキュレー フロントパイプ交換

GTV アーキュレー フロントパイプ交換GTVのエンジン不調はラムダセンサーとのことで修理。
ついでに、前にオーバーレーシング(現ソルパッサーレ)から純正に戻したフロントパイプをアーキュレーに交換。

結果、というか実際のところ、フロントパイプを交換しただけで何故かエラーが無くなったようで、ラムダセンサーは問題無かったみたいです。

前の純正が中古だったためか、フロントパイプが悪かったのかも??…とのこと。

ということで、フロントパイプ交換とスロットル位置のキャリブレーションで13万円。
ラムダセンサー交換が無かったので、ちょっと安いかな。

GTV購入時はフロント~リアまでオーバーレーシングだったので、フロントパイプのみアーキュレーに交換しても音・フィーリング共に購入時に戻るだけだと思っていたんだけど、

全然違う!!

今まではラムダセンサーのエラーが出ていたせいもあるけど、下からレッドゾーンまで「ファン、ファン」とレスポンスが異様に鋭くなってるし、全域でややパワーアップし、オーバーレーシングより音もやや高音に。

オーバーレーシングの時はこんなレスポンス良かったかなぁ??

アーキュレー…なかなかイイね♪
Posted at 2013/10/01 17:13:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2013年09月15日 イイね!

プレイシート到着

プレイシート到着ロッソモデロのプレイシート&Thrustmaster製T500RS・TH8RS到着。

大きさは畳1枚分ってとこかな?
シートは見た目カッコイイけど、座り心地は悪い。

ハンドルはちょい重さがある感じで、仕事で使用してる軽トラ(キャリー)とほぼ同じ。
ノンパワステの軽くらいか?

シフトはかなり軽いけど、7MTなので5速と7速を間違えるな。
あと、実車のようにクラッチに関係なくシフトが入ればシフトチェンジ終了ではなく、クラッチ踏む→シフトチェンジ→クラッチ戻す、ときちんと順番にやらないとミスる(一瞬でやるとミスりやすい)。

GT5で使用した感じはメチャメチャ楽しいけど、さすがに長時間は普通の運転より疲れる・・・。
ルマンカーやF1クラスは特に疲れる・・・。

あと、タイム的にはコントローラーより良いタイムが出る(パドルシフト使用だと更に)。
Posted at 2013/09/15 16:52:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゲーム | 趣味
2013年09月09日 イイね!

水曜どうでしょう祭UNITE 2013 行ってきた!!

水曜どうでしょう祭UNITE 2013 行ってきた!!いや~、初日は平日だけど、スゲー人が多かったなぁ~(確か1万6千人以上)。

でも、トークショーも全部見れたし、スープカレー・ふぐ汁・焼きウニ・うにめし・いかめし等々美味しいものも食べれたし、その他色々書ききれないけどホント満足♪

あと、行き帰りで初めて乗った夜行バス・・・ケツが痛くなるし、高速走ってるせいで夜中でも意外と明るいし、非常に浅い睡眠しかできませんでした・・・。
もう乗りたくはないな・・・。
Posted at 2013/09/09 22:54:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年09月01日 イイね!

天気悪すぎだからレースゲーム用プレイシート購入!!

天気悪すぎだからレースゲーム用プレイシート購入!!ホント、いつまでたっても天気が良くならないし、数日前なんか朝の気温10℃以下だしなぁ。

家にいてもやること無くなってきたので(あまり動かないし)、GT5用にプレイシート(ハンコン込フルセット)購入!!

モニターはソニーの「これ」を買おうかと思っていたけど、ヘッドマウントディスプレイを装着するとハンドルもシフトも見えないから意味ないみたいですね。
・・・買わなくて良かった・・・。

プレイシートはロッソモデロのミドルモデルのGTD-SPECi

最初は上級モデルのGTD-ALFAを買う予定だったけど、ALFAは大きくデザイン重視っぽいので、調整箇所が多いSPECiの方を購入。

到着まで楽しみだな♪
Posted at 2013/09/01 14:44:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゲーム | 趣味
2013年08月31日 イイね!

スイカも収穫♪

スイカも収穫♪今年は大玉と小玉スイカを1株づつ植えたけど、大玉は全て破裂・・・、小玉は1個のみ・・・。

破裂しないようになんとか育てて収穫したけど、種がまだ白いから完熟まではもうちょっとだったかな?
でも、見た感じと違ってボソボソじゃないし、甘味もあって味はかなりイイね♪

できればもう2~3個あればよかったけどなぁ。

メロンは全部で30個近くできたけど、美味しいもの・味が薄いもの・腐っているもの等色々だなぁ。
まだ半分くらい残ってるけど・・・。

今年のメロンとスイカの総評としては「まぁまぁ」といったところかな。
やっぱり8月の寒さ&悪天候が問題だったな。
来年はもっと大きいものができるように勉強しなくては。
Posted at 2013/08/31 09:27:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | メロン | グルメ/料理

プロフィール

「グリフィスの初オイル交換&タイヤ交換 http://cvw.jp/b/222297/41503600/
何シテル?   05/20 13:18
アルファGTVを10年以上乗ってからRX-8とTVR グリフィスに 基本クーペのみかなぁ 少しずつみんカラ再開してきます 友達希望お気軽にどう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/06 22:14:29

愛車一覧

TVR その他 TVR その他
94年式 グリフィス 500 エアコン・パワステ付き
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
サブとして乗ってます
マツダ RX-8 マツダ RX-8
タイプE AT
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
キャトルにかわるセカンドカーとして購入
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation