• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MIE 01のブログ一覧

2007年06月30日 イイね!

洗車セットで約2時間かけて洗いました^^;

洗車セットで約2時間かけて洗いました^^;洗車王国の洗車セットを使っていつもより腕によりをかけてSTEPを洗ってあげました♪
始めにシャンプーを薄めた水で車体全体を洗ってから洗い流して、次に車体が濡れたままでウエットコートを車体に吹き付けて付属のスポンジで伸ばすように磨き磨きあがれば洗い流し、拭き上げて終了です!!\(^o^)/

凄く水を弾くようになりました~(^^)v

ウエットコートをする前とした後の写真もあります~☆
Posted at 2007/07/01 01:15:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | STEPネタ | 日記
2007年06月25日 イイね!

フロントリップ無限計画( ̄▽ ̄)

フロントリップ無限計画( ̄▽ ̄)愛知のひでさんから無限のフロントリップを譲っていただく予定です・・・(^_^)v

フロントバンパーが事故に遭われて奇跡的にも無限リップは少しのねじりのダメージだったようですが、底の擦り傷位で見える範囲はほとんど綺麗な感じだったので私のSTEPに使わせていただこうと思い、色々と対策を考えています!!(^_^)v

まずは、付いているバンパーからの外しですが、外装の両面テープが強そうなのでどう取ろうかと思っているのですが、まず思いっきり引き離せば絶対に割れるしねじれるし・・・(ーー゛)っと思います。

取れたら私のSTEPにぴったりフィットしてくれればいいのですが、多少誤差は出そうですね・・・(^_^;)

でも見たかった無限顔(リップのみですが( ̄▽ ̄))を見るためには頑張っちゃいますよ~!!!!!\(^▽^)/


まだ手元に無いのであくまでも妄想話って事でお願いします・・・( ̄▽ ̄;)
Posted at 2007/06/25 12:15:21 | コメント(10) | トラックバック(0) | STEPネタ | クルマ
2007年06月23日 イイね!

ナビ電源をバッ直に!!(@_@;)オォ!!

ナビ電源をバッ直に!!(@_@;)オォ!!ついに完成させました!!\(^o^)/

インプレを・・・。



























「皆さん!!これはもうやるっきゃないですよ~!!(>_<)」






配線を終えて、前と同じイコライザーに合わし、いざ聞いてみると・・・・・・。



もっの凄く音が変わっていました!!!!!\(◎o◎)/!


前の設定でのイコライザーでは低音&高音が均等になる感じだったのですが、バッ直に変えてからは、かなり低音域が重視されてドアスピーカーのみでもバッ直前は歪んでいた音がほぼ歪が無くなっている??って感じで、ウーファー要らず??な低音が出るようになり、高音域もうるさい位出るようになってしまいイコライザー合わせが大変でした!!(>_<)確かに凄く力強い音に変わりましたね~♪

皆さんもされてはいかがですか??\(^o^)/

お勧めです!!(^^)v

※今回私の感じた感想はかなり変わったという結果ですが、同じ車・他の車・配線方法・スピーカー・デッキ等などで感じ方が変わると思いますので、今のオーディオの音に飽きた方は施工されてみたら良いかと思われます!!\(^o^)/

オーディオ設備はカロナビ・純正ドアスピーカー・カロトゥイーターです♪
こんな組み合わせでも違いが分かります・・・。^^;


整備手帳へ!!↓↓↓↓↓↓↓↓
Posted at 2007/06/24 00:10:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | STEPネタ | クルマ
2007年06月23日 イイね!

ナビの電源安定化!!ψ( ̄▽ ̄)ψ

ナビの電源安定化!!ψ( ̄▽ ̄)ψ前々から気になってたオーディオヘッドユニット部の電源をバッテリーから直接採る「バッ直」をやろうと思います・・・。(^^)b

エーモンより・・・

最近のオーディオデッキやカーナビの高性能・高出力化により、純正の電源配線における電装ロスが指摘されています。
純正配線は約0.5sq程度の電線が使用されていました。
0.5sqの太さで安定して電源を供給できる容量は約60~80W(5~7A)となります。

この状態で高出力のオーディオデッキの電源線を接続することはお勧めできません。

純正配線は生産効率を極限まで計算されているがゆえの純正デッキで音が出せる最低限のレベルだということなのです。

                 ここまで・・・

やはり細い純正ハーネスで私の車では、ナビはもちえろんACC線から分岐して、モニター2台・ビデオアンプ1台では音を上げたときにモニターに微妙なノイズ等が出たり、純正ハーネスでは電圧不安定の為にナビユニットが最大限の力を発せないと言うことなので改善されるかどうかやってみます!!(^^)v

詳しい事はリンクを見てくださ~い!( ̄▽ ̄)

施行前・施行後の結果も載ってます。

Posted at 2007/06/23 11:17:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | STEPネタ | クルマ
2007年06月16日 イイね!

STEP夜王第1弾!!(@_@;)





<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc2.swf?id=iIxcQpY4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpXFjEYGJBYeIHBtbf/CMgTEYY_6tqRiiQDPOecPTAcfkHhW7UJXckKix" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="510" height="555" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />


まずは前席からエロく!!(>_<)b

助手席&運転席のみです(^_^;)

BGMもいい感じ!!(*^^)v

※動画再生までに時間が掛かる事があります・・・。
Posted at 2007/06/16 23:07:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | STEPネタ | クルマ

プロフィール

「MIE」
何シテル?   04/14 17:48
お友達のお誘いもお待ちしておりますし、こちらからもお誘いさせていただきます!!ヽ(´∇`)ノ 車が変わるたびに名前が変わりますが名前の中にはMIE(ミエ)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
初代自分が免許取りたての時の愛車lifeです。 変な弄りが多かった車です。 鹿と正面 ...
ホンダ ライフダンク ホンダ ライフダンク
過去2代目の愛車です。 軽にターボ・・・。個人的に走りがかなり気に入っていました。 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
過去3代目愛車! 色々と勉強させて頂いた車です!(^^)v
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
8代目の愛車となるN-BOX Customです!♪ STEPWGN SPADA以来の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation