• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月04日

今日はここまで♪

今日はここまで♪ このあとクリアー乾けば完成ですが

クリアーは塗装後24時間放置しなければならない事が判明(嘘

明日に持ち越しです♪



いやいや^_^;クリアーが使いっきりタイプだったので2時間以上かけて重ね塗りしたら表面がベトベトになっちゃいました(汗

しかもやってる最中に雨も降ってきたので取り付けは明日に持ち越しです♪


画像のデカイブツは先週捕まった時にやけくそでポチったものです^_^;

最初は製造工場移転のため納期は4月中旬予定って言ってたのに

3日程で到着しちゃいました♪(滝汗

しかも、Dで『付けて♪』ってお願いしたら、これからは製造物責任がなんちゃらかんちゃらででオーディオ以外の社外品は取付できませんっ!

だって…(滝汗

しょうがないのでしばらく自宅で放置です~(汗だく
ブログ一覧 | プチ弄り | クルマ
Posted at 2009/04/04 15:39:32

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

事故やケガ、食べすぎ飲みすぎにも気 ...
ウッドミッツさん

夏が、僕を呼んだ。
tompumpkinheadさん

峠ステッカー頂きました👍(神奈川 ...
TOKUーLEVOさん

2025年お盆休み計画
dora1958さん

🏯城攻略〜陸奥国 会津若松城〜  ...
TT-romanさん

夏休み〜😸
もじゃ.さん

この記事へのコメント

2009年4月4日 15:48
いつの間に…(笑)

いいなぁ('▽')♪♪
コメントへの返答
2009年4月5日 7:58
えへへ(^^ゞ

どんな顔つきになるか楽しみです♪

でも、塗装って難しい!(汗
2009年4月4日 16:02
デカイ!!

(((( ;゚д゚)))アワワワワ

いったいなんだろう?

(・∀・)ニヤニヤ

塗装は時間かかりますね~

コメントへの返答
2009年4月5日 8:01
細長い箱をイメージしていたので

デカイ箱+2個も到着して驚き倍増でした(^_^;)

なんでしょうね~(ニヤニヤ

もう、季節外れだけど寒くなると首に巻きたくなるアレです(なぞ

お天気が悪かったので塗装後の乾きが悪かったです(>_<)
2009年4月4日 16:15
今日は雨降ってるしクリア塗ったらぼけるんとちゃう

この大きな荷物は、また何の悪だくみですか?

取付時は邪魔だけしに行きましょうか(笑
コメントへの返答
2009年4月5日 8:05
先に言ってよっ!(って基本なのか?

ちゃんとボケました(爆

こんなデカイモノが到着するとは予想してませんでした(滝汗

取り付けは、クルマをひっくり返さないといけないのでTARIKIです♪
2009年4月4日 16:31
怒り→ポチっとな♪


スゲー矛盾してる気が…(・∀・ )ワラワラ

放置して忘れたら…

ください( ゚∀゚)ノ
コメントへの返答
2009年4月5日 8:18
ストレス解消です♪(笑


んっ?フツーでしょ?

残念ながら取り付けてくれるところが見つかってしまったので…

来週には(ニヤニヤ
2009年4月4日 16:36
ノブにしたの?


(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2009年4月5日 8:19
うんう、銀ちゃんが教えてくれたとこにしたよ♪


元の製造工場は同じなんかな?
2009年4月4日 17:16
こんちは♪

Dでダメだったのて、これだったんですねf^_^;

取り付けるの楽しみにしてます♪
コメントへの返答
2009年4月5日 8:21
おはよー♪

そう、このデカイブツなんです(汗

箱から取り出したら、私みたいにスリムになりました♪(ばく
2009年4月4日 18:19
ちわっ!

やぎえり塗装店(ばこ

夏は京都に行く℃~
娘が舞妓さん見たいというかなりたいんだって(滝汗
変身できるスタジオでどこかお薦めないかな~??
ネットで探してるんだけど‥
コメントへの返答
2009年4月5日 8:32
おはよ♪

やっぱり塗装は難しい!

表面凸凹になりました(涙

おっ!京都来るのねん!(^^)!
うちはヤローばっかりなので舞妓はんとかなれるとこ探したことないな~(汗
とりあえず今調べたらこんなんhttp://www.yumeyakata.com/howto/kids.html出ましたけど
お勧めかどうかは不明です^_^;
また調べておきます♪
2009年4月4日 18:44
携帯だと下の写真みえんかったw

まふりゃ~
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
届いたときはデカくて、
びっくりしましたよ~!!

バンパー切らずにいけますよw
(若干当たりますが…爆)
コメントへの返答
2009年4月5日 8:39
見なくてよかったのに(^^ゞ

やっぱり判りますか!
マフラーの箱って細長いって思っていたからデカさにびっくりこきました(-_-;)
とりあえず箱の状態だとエリにも乗らないし裸にしちゃいました♪

えりりんさんは加工せずに付けてるって有名ですよね(^_^;)
でも、私のメーカー違うから無加工で付く予定です♪


2009年4月4日 20:04
塗装どんどん進んでますね~^^
取り付けたらどんな感じになるか
楽しみですが、もう少しおあずけ
なんですね(^^ゞ

あっ!箱の中身はきっと私も欲しい
ヤツですね♪
Wだし憧れます・・・(羨
コメントへの返答
2009年4月5日 8:45
塗装はやっぱり難しいです!(汗
ツルツル表面にはなりませんでした(涙
でも、ここまでやったので今日にでも取り付けてみようと思ってます♪
どんな顔つきになるのかな?(ニヤニヤ

2.4乗りにはWだし憧れですよね♪
ホントはノ○レッセが欲しかったんですが、予算的に無理だったので別のモノにしました♪
2009年4月4日 20:16
4本出し?

マフラーいいなぁ~
コメントへの返答
2009年4月5日 8:48
2本のWだし?です♪

最初はS2000のマフラーカッターで十分だと思ってたのに

ダメでした(汗
2009年4月4日 20:25
ケータイだと塗装ちうの眼力グッズ?しか見えへんょぉ(>_<)

ぎょえーw(*゜o゜*)w
いよいよ4本山車どすかぁ!?
裏山C~♪
コメントへの返答
2009年4月5日 8:51
やっぱりケータイだと下の写真は見えないんやね♪

ここまで来てなんですが…
なんでしょう?(ニヤニヤ
こんなん付けたら燃費おちますよ^_^;
2009年4月4日 20:48
今度はなに?♪
コメントへの返答
2009年4月5日 8:54
眉毛がもうすぐ完成なので

今度はお尻をちょこっと弄ります♪
2009年4月4日 21:03
塗ってる最中の雨は経験あります(^^;

雨粒取ろうにも取れない、
無理にしたら塗装が汚くなる
のジレンマががが・・・

マフラーですか(・∀・)
コメントへの返答
2009年4月5日 8:59
パーツの状態での塗装なのでまだ助かりました^_^;

天気が悪いと、乾きが悪く作業効率が悪い上に
仕上がりもあまりきれいにできないので焦りました(>_<)

ハイ♪見た目V6仕様です^_^;
2009年4月4日 22:07
流れから行くとマフリャ~なんですか?

いよいよ4本なのか?

楽しみですね(^^♪
コメントへの返答
2009年4月5日 9:06
流れから行くとそのようですね(^^ゞ

ホントはがわさんと同じのにしたかったけど予算の都合で諦めました(>_<)

でも、どんな感じになるか楽しみです!
2009年4月4日 22:52
塗装は~いっつも待てずに1、2日で塗ってしまいますw

性格上、向いてないようです(笑

画像のデカブツは…流れ的にマフリャ~なのかな(・∀・)ニヤニヤ

いいですねぇ~♪
コメントへの返答
2009年4月5日 9:10
待てないよね!
昨晩も、もう乾いてるやろーって触ったら指紋がーwww

私もせっかちなのでこのような持久作業は向いてません(^^ゞ

きくりんさんはマフリャ~何狙ってるの?

やっぱし2本出し?

プロフィール

「暑いのでかき氷🧊」
何シテル?   07/21 16:31
ヴェゼル納車待ちのフリード乗りです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

824mと814mの頂きへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/14 16:34:36
上越紅葉めぐり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/14 16:33:31

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
2022年9月再販分が残っていたので契約しました。 納期は…2023年11月10日 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
ガソリンGホンダセンシングFF6人乗 ボディカラー:モダンスティール・メタリック インテ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
(2019.4.19) 5年目の車検を前に手放しました。 総走行距離約32,000㎞、主 ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
コンパクト軽量で頭上空間広々、良いクルマでした。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation