• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年03月18日

ラピュタ感漂う?『友ヶ島』へ

ラピュタ感漂う?『友ヶ島』へ 3月17日家族でラピュタ感が味わえるという和歌山の友ヶ島へ行ってきました。

友ヶ島は、和歌山県和歌山市加太に属し紀淡海峡に浮かぶ無人島群。
瀬戸内海国立公園の一部で和歌山県加太港から友ヶ島汽船で渡ることができます。

島内には明治時代から第二次世界大戦まで使われた砲台や軍事要塞施設が残っており、また一時期南海グループによりリゾート開発が行われその廃墟感で人気の無人島です。

京都から名神・近畿・阪和道で加太港に10:30頃到着、本日第2便の11:00発の船に乗る予定でしたがこの時点で満員、次の臨時便の11:30の整理券を確保


《加太港の様子、奥に見えるのがこれからわたる友ヶ島(沖ノ島)です》

少し時間ができたので近くの淡島神社へ寄ることにしました。


境内を本殿に進むとなんだか様子がおかしい…

《左のおねーさんのスリットじゃありませんよ(笑)》

うわっ!人形だらけ!!


ちょっと怖いよw


境内には2万を超す奉納された人形が所狭しと置かれています。

この神社、全国の淡島神社(粟島)の総本山で3月3日には雛流しが行われる有名な神社だそうです。
また数年前USJのお化け屋敷に奉納された人形を貸し出したことで炎上してしまった神社でもあります。

脱線してしまいましたがいよいよ友ヶ島へ向けて出発です。

《写真中央の船、その名も『ラピュタ号』で出発です》

定員は100名ほどの小型船なので直ぐに満席になります(臨時便は当日の混み具合により対応有)

《しばし本土とはサヨナラです》

約20分ほどで友ヶ島です(下船間際、当日帰りの便の案内がありますのでよく聞いてくださいね)


本日の予定は見所の多い島西部を中心に約4㎞のハイキングです(所要時間約3時間)


それでは『野奈浦桟橋』を後に出発です。

《以前は自家発電の島でしたが現在は関空の無線施設が建てられた影響で本土から24時間電力供給されており自販機もあります》

海岸沿いの道を歩くこと約15分最初の見所『第二砲台跡』が見えてきました。


対岸には淡路島が見えておりここを通ろうとする他国の船を見張っていたんでしょうね


この第二砲台は戦後爆破処理されておりその破壊っぷりが良い感じですが、危険なため施設内は立ち入り禁止です。


そこから少し登ると白亜の灯台が現れます『友ヶ島灯台』です。
日本で8番目にできた東洋式灯台だそうです。

近くには子午線が走っています。

灯台の近くに第一砲台跡があります。

《写真は弾薬庫跡と思われます》

続いて少し足を延ばし『旧海軍聴音所跡』へやってきました。
ここでは敵の潜水艦の侵入を監視していたそうでかなり小高い場所にあります。

《かなり荒廃が進んでいますが中に入ることができます》

中の様子


続いてこの島の最高峰『タカノス山展望台』にやってきました。

《ここには一等三角点119.9mがあります》

ここからの眺望はよく、対岸の淡路島や明石大橋、遠くにあべのハルカスが見ることができます。


そしてこの島メインの第三砲台跡にやってきました。
ここには2基の砲座からなる砲台が4つ連なってり、、各砲座は地下通路で繋がっておりさらにその地下には弾薬庫がありちょっとした地下迷路になっています。


砲台下の弾薬庫、まったく光が入らず真っ暗で懐中電灯(スマホライト)がないと入れません。


地下通路を通って次の砲台へ


各砲台跡とも比較的きれいな状態で残っており見学することができます。


砲台跡を抜け一旦地上に上がりスロープを下っていくとよく写真で見かける弾薬支庫が現れます。


こちらも中に入ることができます。

この辺りは比較的保存状態がよく時間が止まったような雰囲気が味わえます。

15時前メインの見所の見物を終え野奈浦桟橋に戻ってくると丁度加太港への臨時の臨時便が出るとのことだったので待ち時間ロスすることなく島を後に、、、

なかなか楽しい島散策でした。

友ヶ島の情報はコチラ
→友ヶ島へのアクセス・現地情報 『友ヶ島汽船』
→友ヶ島の観光情報 『和歌山市観光協会』
ブログ一覧 | 旅行/地域
Posted at 2018/03/18 22:30:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🎙️彼の命日 渋谷クロスタワーに ...
ババロンさん

すあま🐱❤️の好きな場所なのニャ ...
P・BLUEさん

GWの流鏑馬祭りへ準備が進む馬場で ...
pikamatsuさん

線香花火🎇
けんこまstiさん

愛車と出会って2年!と言いつつもう ...
モモコロンCX-30さん

観音寺川の桜並木🌸(福島県)
brown3さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「雑コラ…遊んでみた🌕」
何シテル?   03/30 21:49
ヴェゼル納車待ちのフリード乗りです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

824mと814mの頂きへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/14 16:34:36
上越紅葉めぐり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/14 16:33:31

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
2022年9月再販分が残っていたので契約しました。 納期は…2023年11月10日 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
ガソリンGホンダセンシングFF6人乗 ボディカラー:モダンスティール・メタリック インテ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
(2019.4.19) 5年目の車検を前に手放しました。 総走行距離約32,000㎞、主 ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
コンパクト軽量で頭上空間広々、良いクルマでした。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation