• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やぎにゃんのブログ一覧

2013年04月27日 イイね!

GW?

GW?なんですかそれは?(笑)

いつもどうりGW関係なしのやぎにゃんです♪

さてさて、庭の紫陽花も花が付き始め

これから先、夏に向かって湿度・温度共に上がって行きます…

てな訳で少し強引ですが、カメラ用の
防湿庫を導入♪

今まではこんな感じの防湿ケースを使っていましたが

乾燥剤の交換が面倒なことや、保管してしまうとなかなかカメラを見ることができないので思い切って防湿庫を購入しました。

これなら湿度・防塵対策はもちろん、いつでもケース越しにカメラを見ることが出来ます♪

Posted at 2013/04/27 12:53:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | デジイチ | 日記
2013年04月06日 イイね!

思い出のカタログ達処分(涙

思い出のカタログ達処分(涙昨晩はこんなことをしていて昼夜逆転のやぎにゃんです(^^;

で、朝から寝ていると嫁様が私がメインで使っている本棚を

新しく中学になる2・3号の洋服ダンスに置き換えるから中の本を処分すると言ってきました。

寝ぼけ眼で聞いていた私ですが…ハッ!(゚o゚;;

中から秘蔵の○○本○○ビデオが出てきては大変!と、飛び起きて自ら整理してました(^^;

すると懐かしいカタログや雑誌がわんさかと…

こうやってカタログを見直すと、今はエコやミニバンが人気ですが昔は楽しく走るクルマが沢山あったな~っと、しみじみ感じさせられました♪

ほんでもって話は変わりますが久しぶり?にニューレンズ購入しました♪
SIGMA 18-125mm F3.8-5.6 DC OS HSM

標準キットズームレンズの買い替えです♪

純正ズームレンズも良かったのですが私的に常用レンズとしてもう少し望遠域が欲しかったので買い替えることにしました。

まだ雨の中でしか撮影していませんが写りもまずまずでこれから活躍してくれそうです(^^)
Posted at 2013/04/06 22:52:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月23日 イイね!

旦那に買い物を任せると…

旦那に買い物を任せると…久しぶりのブログ更新です(^^;

なので内容がごちゃごちゃしてますがご勘弁くださいm(_ _)m


今週は下の双子がめでたく小学校を卒業♪

仕事で卒業式を見に行くことができないので嫁さんに写真撮影を依頼

普段はコンデジも扱えずガラケーのカメラしか撮れない嫁さんですが

イチかバチかデジイチを渡して撮影を依頼してみました。

もちろん複雑な操作はできないのでAF、AUTOモードでON-OFFスイッチとシャッターボタン、ズームリングの操作方法だけ教えて託しました。

結果は…意外と上手く撮れててビックリ!流石デジイチと感心してました(笑)

お友達やじいちゃんばーちゃんの写真もあったのでデータじゃなんなんでプリントすることに…

しかし意外と嫁さんのショット数が多くて印画紙が無くなってしまい近所のスーパーへ買いに行く羽目に…

2週間洗車を放置したクルマはもう泥んこ(涙

軽く洗車してコイツを取り付けて、いざ!スーパーへ買いに行くことに…もちろん私ですが(^^;

仕方ないので嫁さんに『他に買うものないか?』と尋ねると日替わり品の●●●を買って来いと…

快く了解しいざスーパーへ、目当ての印画紙と●●●を手にとったあと、ふと周りを見渡すと以前から欲しかったタイトル画像のブツが売っていたのでコレも購入♪

もちろん全部ひっくるめて嫁さんに請求するつもりですが( ̄▽ ̄)ニヤ

で、なんでこんなブツが必要かと申しますと…(ここからが本題!

先週ハードな富士山撮影ツアーに出かけまして、どうやら暗闇の朝霧高原で牛のウ●チを踏んづけたみたいでして、車内は異様な臭気が漂っていますw

なのでコイツで消臭しようという企みです♪

では、前説が長くなりましたが臭気の原因となった撮影ツアーフォトギャラ7連発です(^^;

怒涛の1.5泊! 富士山と富士五湖+田貫湖撮影の旅 その1
怒涛の1.5泊! 富士山と富士五湖+田貫湖撮影の旅 その2
怒涛の1.5泊! 富士山と富士五湖+田貫湖撮影の旅 その3
怒涛の1.5泊! 富士山と富士五湖+田貫湖撮影の旅 その4
怒涛の1.5泊! 富士山と富士五湖+田貫湖撮影の旅 その5
怒涛の1.5泊! 富士山と富士五湖+田貫湖撮影の旅 その6
怒涛の1.5泊! 富士山と富士五湖+田貫湖撮影の旅 ちょっとオマケ

Posted at 2013/03/23 23:27:57 | コメント(9) | トラックバック(0) | デジイチ | 日記
2013年03月11日 イイね!

3度目の正直♪パンスターズ彗星☆彡撮影成功(^^)

3度目の正直♪パンスターズ彗星☆彡撮影成功(^^)今日は先日までの黄砂の影響もなく雲ひとつない青空

これは期待できると仕事を早々に切り上げて帰宅

すぐさま撮影候補地の嵐山-高雄パークウエイへ

清滝から入ってすぐの小倉山展望台から撮影してました。


残念ながら肉眼では全く見えず、半信半疑で19時前まで撮影し早速自宅に帰って画像チェック

しかし彗星らしきものはパット見た感じ確認できず諦めていましたが、再度等倍拡大して隅々までチェックしていたら…
パンスターズ彗星キタ━(゚∀゚)━!
タイトル画像ではほとんど見えませんが中央寄りの高圧鉄塔の左斜め上にモヤッと白いモノが写っています。

コレがパンスターズ彗星です(^^;

見えにくいので彗星部分を拡大したのがこの写真です。

これでもぼんやりしていますが左斜め上に尾を引いています。

念願の彗星撮影成功ですがホントにちっさい…この時期肉眼ではまず見つけられないと思います。
Posted at 2013/03/11 22:31:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | デジイチ | 趣味
2013年03月10日 イイね!

初職質!?(°д°)タイホー

初職質!?(°д°)タイホーパンスターズ彗星が見れるかなって思って和歌山の白崎海岸まで行ってきました。

ここは西側が海で開けていて水平線ギリギリまで撮れ、日の入り&彗星撮影にはバッチリ♪

しかし黄砂の影響か水平視界が悪く太陽でさえ水平線まで見ることができませんでした(涙


そんな中、事件は起こりました(笑)

ちょっと早めに着いたのでロケハン&周辺の撮影をしていた時です。

丁度タイトル画像の場所で双眼鏡で周辺を見ていた時、後方からカブに乗ったお巡りさんがやってきました。

そのまま通り過ぎるかと思いきや私のクルマの後ろに停って話しかけて来るではないですか!

巡)こんちは~今日は釣りか何かですか~?

や)いえ、今日は撮影でちょっと…

巡)写真ですか~この辺は釣りで来る方も多くてよく車上ねらいが起こるんですよ~

や)えっ!そうなんですか?(オイオイ!ウタガッテイルノカ!?

その後は釣りの話や地元観光の話で終わりましたが、やっぱ怪しかったんかな?

よく写真撮影していると職質受けるって話は聞いていましたが
まさか自分が受けるとは思ってもいなかったのでチョットびっくりしちゃいました(^^;

(フォトギャラリンク)
職質受けながら撮影した白崎海岸周辺

白崎海岸からの日の入り

撮影してたら駐車場にパトカーがやってきて そそくさ退散した将軍塚
Posted at 2013/03/10 17:09:47 | コメント(10) | トラックバック(0) | デジイチ | 趣味

プロフィール

「富士」
何シテル?   11/02 07:32
ヴェゼル納車待ちのフリード乗りです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

824mと814mの頂きへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/14 16:34:36
上越紅葉めぐり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/14 16:33:31

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
2022年9月再販分が残っていたので契約しました。 納期は…2023年11月10日 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
ガソリンGホンダセンシングFF6人乗 ボディカラー:モダンスティール・メタリック インテ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
(2019.4.19) 5年目の車検を前に手放しました。 総走行距離約32,000㎞、主 ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
コンパクト軽量で頭上空間広々、良いクルマでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation