• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やぎにゃんのブログ一覧

2024年05月11日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】

Q1.撥水ウォッシャー(撥水効果を付与するもの)を使った経験はありますか?
回答:ありますが1回買って止めました。

Q2.Q1ある方は満足・不満足な点を、ない方は使わない理由を教えてください。 
回答:満足な点 走行時撥水効果が無くなってきたときに復活できる
   不満な点 効果がイマイチ、当然ですがワイパー掛かっているところしか効果ない

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2024/05/11 20:59:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年05月05日 イイね!

GW最終 アルプス三昧でした

GW最終 アルプス三昧でした早いもので9連休のGWも今日で終わり

明日から通常業務に戻ります😢

GW後半は全国的に天候に恵まれ私も長野まで山歩きしてきました。

祭りが終わった3日夜に京都を出発、中津川で高速下りてあとはR19号線でひたすら北上、途中の道の駅で仮眠を挟み早朝に松本市内に入りました。

一つ目の山は登山道が桜並木で有名な光城山、もう2週間ほど早ければ満開の桜並木の中の山歩きだったのですが既に新緑の葉桜状態…
それでも遅咲きの八重桜が少し残っていたのでお花見はできました。

八重桜と山ツツジの共演

光城山からプチ縦走で隣の長峰山へ
こちらは山頂からの眺めが素晴らしく目の前に北アルプスの連峰を見ることができ林道を使えばクルマで上がってくることもできます。

長峰山山頂展望塔からの北アルプス

下山後はクルマで移動して美ヶ原へ

標高2000mの美ヶ原直下の美ヶ原自然保護センターまで通じる美ヶ原スカイライン

北アルプスをバックに沢山の電波塔が並ぶ電波塔銀座が印象的な美ヶ原王ヶ頭


360°の展望が広がり北アルプスはもちろん南・中央アルプスに八ヶ岳・浅間山・御嶽山・乗鞍岳…と沢山の山が見渡せます。

富士山も薄っすらですが見ることができました。

帰りはGW期間中は休日割引が無いので下道でR19→R256→R41→R21→湖岸と乗り継いで約8時間かけて帰りました。
Posted at 2024/05/05 20:56:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月02日 イイね!

GW6日目 折返し 準備

GW6日目 折返し 準備今日は折返しにふさわしく朝から良い天気

明日のお祭りに向けてちょこっと準備に参加していました。

年に一回のことなので折角去年教えてもらってたこともすっかり忘れてまた一から…💦

今は肩と腰がやばいです。



明日は東から長男が帰省してくるので久しぶりに家族そろって回転寿司に行く予定

そして私は夕方からは京都脱出を企んでいます。
Posted at 2024/05/02 22:01:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年04月30日 イイね!

GW3~5日目 私用の合間に給油とABへ

GW3~5日目 私用の合間に給油とABへ昨日からまた鬱陶しい空模様

昨日は休みでしたが地元の寄り合いに参加

今日明日は先日会社で受けた健康診断のバリュウム検査で出てはいけないものが出てきたので健診結果が出る前に精密検査を受けます。

今日は内科の問診を受けて内視鏡の日程調整してきました。

明日は外科の検診を受ける予定です。

病院から帰ってくるとテーブルにこんなものが

去年の10月以降の登録車はちょっと安くなる処置がとられているようです。

夕食後はガソスタへ給油とABへレー探の下見に

コムテックからブリッツに変わってどうなんだろう?
ちょっと興味あります。
Posted at 2024/04/30 22:13:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年04月28日 イイね!

GW2日目 プロフ撮影と納車

GW2日目 プロフ撮影と納車二日目は前日と打って変わって朝からピーカン!

昨日折角洗車したのでドライブとプロフ撮影がてら京北・南丹まで行ってきました。

そして昼からは嫁さんと次男が結託して購入したクルマの納車に同行

嫁さんにとってはヴェゼルは普段使いには不便な様で今年就職した次男を巻き込んで購入しました。

中古のスライドドアの軽が候補で予算的にNボやスペーシアは厳しくデイズルークス(1代前)になりました。

5年落ち車検受け渡し走行7000km、メーカーディーラー系中古車で色々サービスしてもらえました。


エンジン設計が古くノンターボは全然走らないとの口コミでしたが嫁さんも「パワー無い、うるさいだけで全然走らん 笑」ってボヤいでました。

ま、アラウンドビューモニターは使い勝手が良いらしく普段の買い物パート通い用なのでこれで十分だと思います。
Posted at 2024/04/28 21:12:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2台納車されました💦」
何シテル?   08/17 08:02
ヴェゼル納車待ちのフリード乗りです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

824mと814mの頂きへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/14 16:34:36
上越紅葉めぐり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/14 16:33:31

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
2022年9月再販分が残っていたので契約しました。 納期は…2023年11月10日 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
ガソリンGホンダセンシングFF6人乗 ボディカラー:モダンスティール・メタリック インテ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
(2019.4.19) 5年目の車検を前に手放しました。 総走行距離約32,000㎞、主 ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
コンパクト軽量で頭上空間広々、良いクルマでした。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation