• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やぎにゃんのブログ一覧

2024年04月28日 イイね!

GW2日目 プロフ撮影と納車

GW2日目 プロフ撮影と納車二日目は前日と打って変わって朝からピーカン!

昨日折角洗車したのでドライブとプロフ撮影がてら京北・南丹まで行ってきました。

そして昼からは嫁さんと次男が結託して購入したクルマの納車に同行

嫁さんにとってはヴェゼルは普段使いには不便な様で今年就職した次男を巻き込んで購入しました。

中古のスライドドアの軽が候補で予算的にNボやスペーシアは厳しくデイズルークス(1代前)になりました。

5年落ち車検受け渡し走行7000km、メーカーディーラー系中古車で色々サービスしてもらえました。


エンジン設計が古くノンターボは全然走らないとの口コミでしたが嫁さんも「パワー無い、うるさいだけで全然走らん 笑」ってボヤいでました。

ま、アラウンドビューモニターは使い勝手が良いらしく普段の買い物パート通い用なのでこれで十分だと思います。
Posted at 2024/04/28 21:12:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年04月27日 イイね!

GW1日目 衣替えと洗車

GW1日目 衣替えと洗車昨日の午前中の時点では長野方面が「晴れ時々曇り」の予報だったのでワンチャンあるかと思いましたが最終「曇り」予報になったので1日目は大人しく自宅で過ごしました。

昼過ぎまでは時々雨がパラつく空模様だったので衣替えと暖房機器の片づけ、午後は天候が安定してきたので黄砂まみれの車を洗車しました。


洗車道具増えてきたな~笑

夜は近所を散歩


嵐山・中の島


嵐山・桂川


反対岸から


夜は比較的空いているので散歩にはお勧めです。
Posted at 2024/04/27 21:11:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年04月20日 イイね!

GWへ向けて…

GWへ向けて…今日はバックスから殆ど何でも15%引きのクーポンDMが来ていたので久しぶりに実店舗でお買い物

消耗品の洗車スポンジからロングドライブ用にサポートクッションと色々買ってしまった。

黄砂も酷かったので直ぐに洗車でもと思っていましたが明日からまた天気が悪そうなのでGW中にしっかり洗おうと思います。

アレコレ準備してますが今のところ決まった予定は特になく、先日受けた健康診断で結果が出る前にアクシデントがあったので精密検査をGW中に受けに行くぐらいです。

Posted at 2024/04/20 14:19:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年04月07日 イイね!

春ですね~

春ですね~近所の桜も一気に満開

昨日は福井までカタクリと北陸新幹線目当てで出かけましたが

春の交通安全運動が始まりサイン会が沢山実施されていました。

コロナ禍以降こんなにネズミ捕り見かけたのは初めて💦

ご安全に~


カタクリの花


北陸新幹線
Posted at 2024/04/07 08:47:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月10日 イイね!

ロケット打ち上げ…

ロケット打ち上げ…昨日は本州最南端の和歌山県串本町から初の民間ロケット打ち上げということで行ってきました。

発射場近くの海水浴場や学校グランドを利用した有料観覧場は即完売したらしく周辺道路の渋滞も予想されたのでパークアンドライド方式で臨みました。

夜中2時過ぎに京都を出発、高速代浮かせるため国道と京奈和自動車道を利用し串本の手前約40kmの周参見に7時前に到着

無人駅ですが特急も止まる駅で町営の有料の駐車場(現在は精算機故障のため無料)もあり、ここにクルマを止めて電車移動しました。

ここで少し戸惑ったのが電車の乗り方、2両編成ですがワンマン運転の為出入口は先頭の運転席後ろ一カ所のみでここで整理券を取ったり運賃支払ったりICOCAかざしたりと人が集中、普段ならローカル線で問題ないのですがロケット打ち上げで車内は混雑していておまけに電車に自転車を持ち込めるサイクルトレインも兼ねているのでてんやわんや、最終的に運転手さんも諦めて全扉開けて対応してました。

早朝出発&ラッシュ電車で疲れて降り立ったった串本ですが駅前や要所要所には警官や関係者の方が交通整理の為立たれていますが意外と普段通りといった雰囲気

国道沿いのスーパーやコンビニ、ドラッグストア系の駐車場はいつも通り開放されています(朝8時の時点)
ただし公共の駐車場である橋杭公園駐車場は混雑防止のため閉鎖されていました。
目的地の道の駅くしもと橋杭岩は普段通り開放されていましたが既に満車、聞くところによると前日の夕方には車中泊待機組でほぼ満車だった模様です。

当然撮影一等地は前泊組の方々や報道機関が場所取りされていたので良さげな場所をウロウロ、この辺かな?ってところで三脚立てて待機しました(AM8:30)

多分、こんな感じで橋杭岩の間から見えるんじゃないかと期待します。

そして待ちに待った11時01分12秒、発射か!?と思われましたが周りから17分に延長と聞こえてきます。

そしてついに17分いよいよその瞬間が訪れましたが煙は立たず、またも周りから中止・延期の声が…
周囲は自分も含め愕然とため息が漏れます。
電車やバスの様にはいかないと分かっていたのですがダメか~やっぱりか~っていう気持ちでした。
ただ、帰宅して中止になった理由が危険区域に居た船が区域から出なかったと聞いてロケット側に問題が無かった半面そのような理由で打ち上げられなかったのかという複雑な気持ちでした。

まあ、軌道に乗れば年間20本ぐらいは打ち上げると言っているのでこれからに期待します。

さて、帰り道も基本下道で頑張りましたが金剛山の裏手付近で大雪に見舞われフロントに雪が積もったのかセンサーが反応してました(笑)

燃費は往復510kmで26.1km/L、初の同一車種1000番台前半でした。
Posted at 2024/03/10 11:23:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2台納車されました💦」
何シテル?   08/17 08:02
ヴェゼル納車待ちのフリード乗りです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

824mと814mの頂きへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/14 16:34:36
上越紅葉めぐり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/14 16:33:31

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
2022年9月再販分が残っていたので契約しました。 納期は…2023年11月10日 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
ガソリンGホンダセンシングFF6人乗 ボディカラー:モダンスティール・メタリック インテ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
(2019.4.19) 5年目の車検を前に手放しました。 総走行距離約32,000㎞、主 ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
コンパクト軽量で頭上空間広々、良いクルマでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation