• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やぎにゃんのブログ一覧

2010年11月28日 イイね!

車検から帰ってきました

こんばんは~

一応予定通り本日無事車検を終えマイエリが帰ってきました。

事前確認なしで土日一泊二日の強行?スケジュールでしたがなんとかパスできました。

一応記録として…

車検日程     11月27~28日
走行距離     約29,000km
事前対応     烏賊リング・リアリフレクタ・ウイポジ・グリルイルミの点灯キャンセル
           ・フロントテーブル撤去・ ヘッドレストモニターにカバー
           ・セキュリティサインのフロントガラスからの移設
入庫後NG     最低地上高不足(10cm)・ヘッドレストモニター車検不適合(強度証明無)
            ルームミラーモニター車検不適合(大きさ?)
           フロントクオーターガラス(三角窓)のステッカー類の撤去
未対応OK     HIDフォグランプ(6000ケロ)・車外マフラー(自社基準証明書有)
           ・自作リアナンバー照明(LED)・アイライン

整備(費用発生) 下回り清掃塗装(床下錆が酷かったので追加) 
           ブレーキオイル交換
           ブレーキメンテナンスキット
           ATミッションオイル(部分交換)
           エンジンオイル交換
           発炎筒
           エアコンフィルター交換
           ボディガラスコーティングのメンテクリーニング
           ヘッドレストモニタ取り外し工賃
           24ヶ月点検・保安確認検査費用・検査代行手数料

費用内訳     部品・技術・代行手数料約85,000円+諸費用(税保)約44,000円
           +マモルAプラン15,000円
           総支払金額約144,000円

           結構掛かってしまいました(^^;

車検を終えて   一応事前に準備したつもりでしたが
           各Dや管轄地域によって見解が異なるみたいですね。
           上記NG・OK事項でも違うところで行えば逆転する可能性は十分あります。
           車高10cm確保は落とし穴でした。
           今後も法令が改定・追加されると思われますので今回パスできたからと言って
           次回もパスできるとは限りません(汗
           今後は事前確認・調整で車検に挑みたいと思います。
Posted at 2010/11/28 21:26:54 | コメント(8) | トラックバック(0) | 整備・交換 | クルマ
2010年11月27日 イイね!

今日は車検です

今日は車検ですおはようございます。

早いものでエリプレが納車されて3年弱…

とうとうこの日がやってまいりました。

正直エリプレ買った当時、車検受ける3年後の今頃は

FMCしたエリシオンに乗り換えるつもりでしたが…(嘘爆

6年半以上の長寿車種になるとは思いも寄りませんでした(^^;

おかげで同車種のお友達が増えて嬉しいですけどね♪

で、肝心の車検なのですが不具合点の確認はおろか交換部品等の前打合せもせず

本日持込み翌日引渡しという強行的?なスケジュールで受ける予定です。

無事に予定通り帰ってくるかな?(汗


さてさて、話は変わりますが写真のブツ買っちゃいました(^^;

今使ってるレーダーも全然問題なく機能しているのですが

4年強使ってデータも古くなってきたので『更新無料』の最近タイプに買換えです♪

以前からVA-210Eは狙っていたのですがネットの相場はイチニッパ…

1諭吉切ったら買おうと思っていたら昨日バックスのチラシで数量限定特価を発見!

嫁にひとっ走りしてもらい格安ゲットできました(^^)



Posted at 2010/11/27 07:31:59 | コメント(11) | トラックバック(0) | 整備・交換 | クルマ
2010年11月21日 イイね!

カタログも統合(^^;

カタログも統合(^^;こんにちは。

今日はナビ更新のためDへHDD取り外しへ行ってきました。

一応MCしたエリのカタログもらってきましたがwebカタログ同様

紙の方も一冊に統合されていました(車種末期のフラグか?笑)

中身はweb同様以前の写真流用チョイ換え+追加変更点でしたが

掲載順番が①エリ→②エリプレは好印象ですね♪

もちろん展示車はありませんでしたが今後どの様な道を辿るか気になるところです…


話は変わりますが

Dからの帰り道しっかり嵐山の紅葉観光渋滞に捕まりました(涙

京都近郊ではこの時期パーク&ライドを実施中です!

特に嵐山周辺は駐車場がありません!

渋滞を何時間もかけて到着しても駐車場はないし

やっと見つけても民間のPはこの時期信じられない価格設定です!

パーク&ライドなら近くの鉄道の駅まで無料シャトルバスやタクシーがありますし、もちろん駐車場代もタダ!

鉄道の往復運賃を支払っても家族4人程度なら時間も金額も絶対お得です!



Posted at 2010/11/21 12:12:23 | コメント(16) | トラックバック(0) | 整備・交換 | クルマ
2009年12月19日 イイね!

LEDウインカー取り付け完了♪

こんちは♪さぶいですねー^^;
今年も残すところ2週間弱、お仕事もぼちぼち忙しくなってきました(>_<)

先週交換したウインカーリレーに合わせて前後のウインカーバルブをLED化しました♪

予想通り光量不足が気になりますが光のキレは当然よくなりました(^^)v

↓↓こんな感じです↓↓

特に後ろのアンバーは暗いな~(汗

39連SMD(ホワイト)
39連SMD(アンバー)

前から欲しかったペダルカバー♪

ELY.VGさんからの貢物^^;


ところで、な~んか忘れてますよね?

先週塗装したアレ…リップなんちゃら…

昨晩シコシコ磨いてましたがやっぱり失敗です(涙

再塗装のため現在塗装剥がし中~(T_T)
Posted at 2009/12/19 15:58:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | 整備・交換 | クルマ
2009年11月28日 イイね!

点検から帰ってきましたが…

点検から帰ってきましたが…再びこんばんは^^;

丸一日かけて12カ月点検からエリが帰ってきました♪

点検項目的には異常なし、オイル交換のみ追加でお願いしてました。

問題のジャダーとBピラーのきしみ音ですが

きしみ音については前回同様Bピラーの溶接不良によるもので、修正してもらいました。
但し、走行しているとまたズレてきて再発するかも…と言われました(涙
(前回点検時には、足回りを替えているからフレームに多少無理がかかってるとチクリと言われてます^^;)

ジャダーについては本田よりサービス改善指示が昨年から出ているようで
ブレーキを踏んだ際、ブレーキペダルおよびハンドルから振動が発生し、ディスクに歪?が規定値以上あれば
ディスク・パッド・キャリパーガイド?を交換するよう指示が出ているようです。
今回点検時は現象発生しませんでしたが、申告しているので無償交換となりました♪
※但しパーツは取り寄せとなるので再度入院決定です(涙

で、今日のサービスさんからのチクリ♪
インチアップしてるからフロント荷重が大きくなってジャダーが発生しやすいかも♥』
だって^^;

Posted at 2009/11/28 19:03:47 | コメント(14) | トラックバック(0) | 整備・交換 | クルマ

プロフィール

「2台納車されました💦」
何シテル?   08/17 08:02
ヴェゼル納車待ちのフリード乗りです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

824mと814mの頂きへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/14 16:34:36
上越紅葉めぐり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/14 16:33:31

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
2022年9月再販分が残っていたので契約しました。 納期は…2023年11月10日 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
ガソリンGホンダセンシングFF6人乗 ボディカラー:モダンスティール・メタリック インテ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
(2019.4.19) 5年目の車検を前に手放しました。 総走行距離約32,000㎞、主 ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
コンパクト軽量で頭上空間広々、良いクルマでした。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation