• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やぎにゃんのブログ一覧

2022年03月28日 イイね!

徳島に行ってきました(一応次男の送迎です)

徳島に行ってきました(一応次男の送迎です)次男が2年前から徳島の大学にお世話になっていて、今回は持ち帰る荷物が多く(主にゲーム機器)クルマで送って欲しいというのでプチ観光兼ねて徳島まで行ってきました。


先ずは明石海峡渡ります。
淡路SAは混んでいるのでパスです。


続いて鳴門海峡、ここは風がきつく道幅狭いので注意です。
前日も低気圧の通過でほぼ終日全車通行止めでした。

で、下宿先に向かう前に鳴門で寄り道します。

大塚国際美術館です。
家具じゃなくボンカレーやポカリの大塚で世界26カ国の西洋名画を陶板で原寸大再現し展示している美術館です。


ミケランジェロのシスティーナ礼拝堂、徳島出身の米津玄師がここから中継したので有名


ネロとパトラッシュが最期に見た絵


真珠の耳飾りの少女


モネのラ・ジャポネーズ


ムンクの叫び

等々有名な作品から貴重な作品まで1000点以上の展示がありじっくり見ていると到底1日では足りません。


と言うことで大幅に遅れて徳島市内に到着、引っ越し以来ご挨拶のできていなかった大家さんにお会いし早々に家路につきました。

毎回のことですが次男ひとり残して帰るのは毎度寂しくまともに顔を見れません…
早く子離れしなくてはw
Posted at 2022/03/28 22:40:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2022年03月27日 イイね!

諏訪に行ってきました(もちろん山登り)

諏訪に行ってきました(もちろん山登り)一応マンボウも解除され有休も取れたので久しぶりに信州まで行ってきました。


中央道伊那市の小黒川スマートICで下りて伊那市街を抜け国道152号を北上し杖突峠の登山口までやってきました。


標高約1230mの杖突峠「守屋山登山口」駐車場、ここから標高1650mの山頂を目指します。


小一時間ほど山道を歩くと本格的な登りとなる分杭平に到着、ここからは積雪が多くなり斜度も増しそうなので滑り止めを装着します。


山頂手前は胸突坂と呼ばれなかなかの急登です。

眺めの良い東峰を過ぎ気持ちの良い尾根を進むと山頂に到着です。

奥が山頂、手前の白い建物は「ラビットハウス」と呼ばれる避難小屋です。


登山口から約2時間半、守屋山山頂に到着です。

山頂からは…

右の白い山が御嶽山、左の白い連峰が中央アルプス


コチラは南アルプス


そして八ヶ岳連峰、左奥の山は浅間山


諏訪湖奥に見えるは右から霧ヶ峰・車山~美ヶ原~高ボッチ山


最後はアップですが北アルプス(槍ヶ岳)

と、山頂からは名峰を360°見渡せる展望地となっています。


無事登山口の駐車場まで戻ってきました。
時間もあるのでこのまま国道152号を北に進み諏訪湖巡りします。


先ずは外せないのが諏訪大社


前宮です。


続いて本宮


平日なので比較的空いていました。


場所を移動し諏訪湖畔までやってきました。


先程登ってきた守屋山も見ることができます(右奥)


肉眼では見えなかったのですが、帰宅後画像に加工処理を行ったら富士山が写っていました(青↓)

行ってきてなんですが、やっぱりガソリン高いし高速も割引がないと割高感あるし(帰りは時間調整して深夜割にしたけど)、GWは全日割引無い(深夜割は有るのかな?)みたいなのでこれからは遠出のお出かけは厳しくなりそう…

と、言いつつ今日は海峡二つ渡って四の国行きます!
Posted at 2022/03/27 02:37:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月05日 イイね!

2カ月半遅れのクリプレ…

2カ月半遅れのクリプレ…去年の年末に注文したレンズが昨日到着しました。

カメラ用品もご多分に洩れずコロナ・半導体不足の影響で大幅に納期が遅れています。

詳しくないんですが、ネットショッピングで納期が2か月以上経つとショップがカード決済を再度行うみたいで、決済時パスワード入力が必要なカードの場合セキュリティ上与信エラーではじくみたいで、ショップ側から決済エラーで商品が送れないと言ってきてヤッサもっさしました♪

で、肝心のレンズですが…

思ったより重い!
ボディと合わせて約1.4kg、山歩きでは少し負担増かな~(^^;

でも写りも良さそうで望遠で寄れるので

満足です(^^♪
Posted at 2022/03/05 12:07:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぽちっと | 日記
2022年03月05日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】

Q1. 洗車の頻度は?(A:週1以上 B:月1以上週1未満 C:月1未満)
回答:C

Q2. 本製品の機能に追加するなら? ①撥水強化 ②ツヤ強化 ③汚れ落とし 
回答:1

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2022/03/05 09:10:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「梅雨明け〜ってことで朝から2台洗車💦」
何シテル?   06/28 10:23
ヴェゼル納車待ちのフリード乗りです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  1234 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
27 28293031  

リンク・クリップ

824mと814mの頂きへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/14 16:34:36
上越紅葉めぐり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/14 16:33:31

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
2022年9月再販分が残っていたので契約しました。 納期は…2023年11月10日 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
ガソリンGホンダセンシングFF6人乗 ボディカラー:モダンスティール・メタリック インテ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
(2019.4.19) 5年目の車検を前に手放しました。 総走行距離約32,000㎞、主 ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
コンパクト軽量で頭上空間広々、良いクルマでした。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation