• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やぎにゃんのブログ一覧

2024年09月28日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】もうそんなに経つんですね…

【祝20周年:みんカラでの思い出】もうそんなに経つんですね…みんカラ20周年おめでとう!

みんカラとの出会いは当時乗っていたクルマのオーナーズクラブの会員さんからのお誘いでした。

登録して右も左も分からずオロオロしていたら色々と皆さんに教えていただき嬉しかったです。




その後はオフミに参加させていただいたり楽しいクルマ生活でした。

今は昔を懐かしく思いながら細々とみんカラ続けさせていただいています。

これからも気力が続く限り続けようと思います(^^)




Posted at 2024/09/28 23:42:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年08月16日 イイね!

台風に翻弄された盆休み

台風に翻弄された盆休みお盆の休みを利用して東北遠征を計画していましたが

まさかの台風5号東北横断でキャンセル

再度、甲信越を計画するも今度は7号東日本接近でこれまた中止…

地震に始まり台風に振り回された長期休暇でした。


そんな中お隣の大阪へお出かけ

阪急が7月から導入した有料車両「プライベース」に初乗車、フットレストは無いものの大きめのシートで快適でした

先ずは堂島ロールで糖分補給


その後あべの近鉄でショッピング後ハルカスへ

夕暮れの六甲・明石・淡路方面


大阪市街・北摂方面


通天閣・難波方面


長居・金剛山方面


そして、今晩の五山の送り火でお盆も終了です。
Posted at 2024/08/16 23:32:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月12日 イイね!

亀岡花火 無課金鑑賞

亀岡花火 無課金鑑賞昨日は亀岡市で「保津川市民花火大会」が開催されました。

最近は周辺混雑・事故防止のため完全有料指定席制になり

大津の花火大会同様、無課金非予約民には厳しくなりました。

仕方がないので打ち上げ会場から数キロ離れた田んぼから鑑賞しました。




生で観る打ち上げ花火なんて何年ぶりだろう…





数キロ離れてますがなかなかの迫力


花火の爆音が亀岡盆地にこだまします


色鮮やかな花火


約45分の花火の〆は柳の連発で終了

久しぶりの花火鑑賞でした。
Posted at 2024/08/12 07:01:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月21日 イイね!

モネの睡蓮だった(多分…

モネの睡蓮だった(多分…週末、岐阜の下呂まで温泉旅行♨

三大温泉だけあってツルツルの温泉で気持ち良かった

帰りは岐阜の観光地として

高山や白川郷と肩を並べて紹介される関市の名もなき池

通称モネの池へ


いや、正直びっくりでした
元ネタそんなに知りませんがリアルな情景に感動しました
ちょっと山奥ですが見る価値あると思います。

Posted at 2024/07/21 21:32:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月14日 イイね!

やらかした!が やらかしていない?

やらかした!が やらかしていない?3連休初日で午前中は天候が安定しているとのことなので長野県諏訪の霧ヶ峰へ見頃のニッコウキスゲを観に行くことに

金曜に仕事から帰宅後仮眠し深夜1時に京都を出発、名神は順調にノンストップ、小牧JCTで中央道に乗り換えボチボチ休憩するか…と、標識を確認すると内津峠Pを認識

中央道に入り通行車両も減り「次の退避レーンでPに入ると」あまり意識せず走行、そして退避レーンに入り黄色点滅の分岐注意信号を過ぎようとした瞬間上の看板を見上げると「小牧東 出口」!?


間違った!と気づいたがすでに遅し、ここで止まっても逆走になるので諦めて料金所へ
確かETCレーンではなく一般レーンで事情を説明すれば対応してくれると聞いていたがここで下りて下道で行くのもアリかとETCゲートを通過

しかしナビを確認するとまだまだ先は長いと分かり再び高速へ乗りました。

で、なんで間違ったんだろうとグーグルマップを確認すると…

小牧東ICは登坂車線の先にあり、内津峠P=峠→登坂車線→Pや!と勘違いした模様(笑

また小牧出口の標識横に内津峠Pの標識も併設されていたのも誤認識した原因だったのかも…

結局一旦途中下車した形になり通行料が割高となりましたが深夜料金でワンコイン程度の損失だったのでまだましでした。

金額もショックでしたがこんなこと初めてだったのでやらかしてしまった方がショックでした

それでも時間的ロスは最小限に抑えられ無事に目的地に到着することができました。


霧ヶ峰(車山肩)のニッコウキスゲとビーナスライン
Posted at 2024/07/14 22:09:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「富士」
何シテル?   11/02 07:32
ヴェゼル納車待ちのフリード乗りです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

824mと814mの頂きへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/14 16:34:36
上越紅葉めぐり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/14 16:33:31

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
2022年9月再販分が残っていたので契約しました。 納期は…2023年11月10日 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
ガソリンGホンダセンシングFF6人乗 ボディカラー:モダンスティール・メタリック インテ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
(2019.4.19) 5年目の車検を前に手放しました。 総走行距離約32,000㎞、主 ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
コンパクト軽量で頭上空間広々、良いクルマでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation