• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けんたろMS-14Bのブログ一覧

2006年09月13日 イイね!

ネコパブリッシング  VOXX  Vol.1~Vol.5

ネコパブリッシング  VOXX  Vol.1~Vol.5車を改造する理由は人それぞれ。


速く走るため。
人より目立つため。
荷物も多く運ぶため。
大勢で出かけるため。




この「VOXX」って本は車を道具として使うための本!



まー 載ってるのはほとんどハイエースなんだけど。
でもいろいろ参考になるね。


キャンプのため、サーフィンのため、カヌーのため、カートのため、移動販売のため。
いろんな改造が載ってます。


で、スパイクの参考になるのは少ないけど、この本の中に「ルノー カングー」の記事があるのね。
これは結構参考になるかも。 2段ベッドになってるしコレはマネせねば!!




スパイクだけでなくミニバンに乗ってる人!
一度ご参考に…。




てゆーか、ハイエースほしいって思っちゃうね。
パーツいっぱいあってうらやましい…。


Posted at 2006/09/13 22:15:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 本の紹介 | 日記
2006年09月06日 イイね!

ネコパブリッシング 所ジョージの世田谷ベース

ネコパブリッシング 所ジョージの世田谷ベース車好きにはおなじみの所さん。

あいかわらずこの人はスゲーわ。
このセンスはパネェ!!
(今朝めざましでやってたので早速使ってみた。マジハンパネェ→パネェ)
マーチをイジるにしてもフツーと全然違うし!!


でね、この中に出てきたフォードF-150がマジかっこいい!!
あえてドレスダウンしてるんですよね。

もともとあったメッキパーツはずしたり、20インチを15インチにインチダウンしたり。



日頃思ってたんだけどラグジーなハマーはイカンでしょ!?
ハマーはもともと軍用車ですよ?

スパイクもトランポとして選んだわけだし、所さんを見習ってドレスダウンな方向でいくぜー!!




オレも所さんのような大人になりたい…






ちなみにドレスダウンってゆーのはファッション用語です。
<解説>
ドレスダウンとは、リラックスした雰囲気のファッションの総称。または高級な服が、古くなったなどの理由で格下げになること。
ドレスダウンは、ドレスアップの対極にあり、さりげないお洒落。ラフなだけでなく、ファッションの基本を踏まえたうえで、センス良く着くずすという高度な着こなし。ジーンズをはじめとしたワークウェアは、その代表的なアイテム。1960年台中頃から、ファッションの楽しみ方は着飾るだけではない、とカジュアルファッションが注目されて登場したスタイル。またフォーマルな服が、色あせたりして平服になったときも使う。ドレスダウンは、和製英語。英語には、日本語と同じ意味の言葉がなく、しいて言えば、ウエア・カジュアル・ドレス。


Posted at 2006/09/06 22:31:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 本の紹介 | 日記

プロフィール

久々に投稿 もうおっさんです笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) シビック FL1 ステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 04:06:54
[ホンダ N-BOXカスタム] シビックFL1純正ステアリング取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 15:19:51
[ホンダ フリード]ランボ ステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 21:00:18

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
フリードクロスター e:HEV  5人乗り 4WD 9年ぶりくらいの新車 今まで白ばっか ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
いい車だったなー
ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
実はもうすぐ乗り換え
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
ワゴンとかミニバンは天井低いし… 1BOXはデカいし… 金もないし…(笑) で、選んだ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation