• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BAKU@オンボロワークスの愛車 [スズキ アルトワークス]

整備手帳

作業日:2007年8月11日

ライトステーを塗装する ~その1~

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
バンパー外した所
修理してもらった時に空けて貰った大穴www
2
ライト外した所
裏にナットありますのでそれを外します

赤丸の場所はボンネットから外せます
緑丸はフェンダーの中にあるので、タイヤハウスの泥除けを外せば外せます

サイズは10ミリボックスがあればOK♪
3
取り外して流石にそのまま塗装はいただけないなぁ~と思いペーパーで磨きます
4
ここまで綺麗になりましたw
もう外が暗くなったので続きは明日www

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オートライト感度調整

難易度:

フォグランプ本体取り替え

難易度:

フォグランプユニット交換

難易度:

フォグランプ、色切り替え付LEDバルブに交換

難易度:

ポジションランプのLED交換

難易度:

ポジションランプ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2007年8月11日 21:54
やっぱりそこ錆びてますか。私のワークスもさびてました。っていうか色んなとこが錆びてるみたい。さび補修大変です。
コメントへの返答
2007年8月11日 22:13
雨の通り道なのかなぁ~(;´Д`)
オイラのも色々サビてきてますねorz

削って塗装はシンドイので次からはサビ転化剤使おうかなと思ってますww
2007年8月11日 22:16
サビ転化剤ってホームセンターとかに売ってるんでしょうか?
コメントへの返答
2007年8月11日 22:18
オイラの近所のホームセンターで売ってましたよ(  ̄ー ̄)*キラン

ホルツのヤツだった気がしますw
2007年8月11日 22:28
高かったでしょうか?安いんなら買おうかな?
コメントへの返答
2007年8月11日 22:31
確か700円ぐらいしたような気がします(;´Д`)
正確な値段まではちょっと分かりません。
2007年8月11日 22:38
そのくらいなら二つ買おうかな?結構使いそうなんで。
コメントへの返答
2007年8月11日 22:39
あっても困らないからいいかもしれませんねヽ(´ー`)ノ

プロフィール

「@みーーやん

信号待ちでヤラレちゃいました。。。」
何シテル?   12/12 07:24
自分でできる事はDIYでやってます。 ボチボチ弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヤフオク クラッチワイヤーブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 22:50:39
スズキ(純正) ボンネットクッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/14 21:11:55
スズキ(純正) リヤスプリングロアシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/14 21:10:34

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
keiワークスが追突により廃車になったので気になってた6型のジムニーを購入 ホイールが変 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
子供が二人になるのでワゴンRから乗り換え ファミリーカーなのであまり弄らないでそのまま乗 ...
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
2013.06某日 アルトワークスからKeiワークスに乗り換え フルノーマルなのでこれか ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2005.04友人から格安で購入 走行約9万キロほぼフルノーマルの状態で友人から安く譲っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation