• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月27日

BRZ試乗 ~踏んでいいですか?その試乗車~

BRZ試乗 ~踏んでいいですか?その試乗車~ 今更ですが、BRZ試乗してきました。
6MTに乗りたくて、はるばる千歳まで。
でも、道が広くて車が少ない千歳でよかったです。

瞬間的なオールクリアもわりと続くーー
ポテンシャルを計るには ほぼベストなシチュエーション

スバルの2L NAて、低速トルクが細いイメージあったんですが、BRZは下から上までフラット。
足やブレーキのフィールもいい、最近のノーマル車はホント 凄い。
しかし、Egの低重心だのはよくわかりませなんだ。。

気になったのはシフトのクニャっとしたフィールと、
ステア中立位置から2㎝くらいの領域での反応が薄い(遊び?)コト。
吸気音を車内に入れる装置?は個人的には要らない。

サーキットのタイム狙いとかでなければ、パワーもシャーシも十分。

むか~しは、スポーツモデルはそれなりの領域で悶絶させてナンボ、街中走るなら軽トラ以下、って思ってました。。 
フツーに乗っても雰囲気とかそーゆーの味わえる良さを、最近FD2をフツーに走らせてようやくわかってきました。 

でも、買うなら、STIのターボモデル '14に出たのが3年後くらいにマイチェンしたのを・・
中古5年落ちくらいで・・ 2022年くらいに買うかどうかですな。。

2022年に、大衆向けスポーティ-カーの新車なんてあるのかな?



ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2012/10/27 22:52:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のおさんぽ♬(神奈川県内)
Highway-Dancerさん

シボレーサバーバン
パパンダさん

NMAXデイリー1位有難う御座いま ...
osatan2000さん

夏の感謝祭でスバルオリジナルCro ...
Jimmy’s SUBARUさん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

この記事へのコメント

2012年10月28日 2:12
そうなんですよ、吸気音を室内に入れるヤツは要らないですね。
他は悪くないケド性能と価格を考えると割高感が(汗)
中古で安くなれば「買い」ですかね♪
北の大地のサーキット走ってますか??
コメントへの返答
2012年10月28日 21:29
利益はほとんどないんでしょうね。
このご時世によく出せたと思います。

これからもどんどん、売れる金額と買える金額の乖離が大きくなっていくんでしょうね・・。

7000しか回らないならターボ欲しいトコです。。

サーキットはおろかVTECにもほとんど入れておりませぬ・・  走りたいっす。
2012年10月28日 8:20
そろそろ冬眠?

こちらはこれからです。
1月にはSUZUKAだ~

そろそろ冬眠?
コメントへの返答
2012年10月28日 21:31
今日コタツ出しました。

スズカ!? Egオイルは意識的な多めセットでないと Gで空吸いしちゃうのでご注意を!

もう 冬眠ですね~ 今年もEgオイル交換しないくらいの走行距離ですた・・。
2012年10月28日 13:43
こんにちは。
綺麗な紅葉ですね。

近年の車の質は高くなってるけど
躍動感が沸く存在は薄くなってるよーに感じます。

しかーし!
ボディ剛性が生きてこそ猿人が生きるのかもしれませんね♪
コメントへの返答
2012年10月28日 21:34
ご無沙汰です。

昔みたいにシャシーよりパワーが勝ったくらいが面白いですよね。
チューニングの効果もはっきり出たし・・
S13、R32くらいが一番 面白かったかもしれません。。

BRZなら、ターボ350馬力くらいで・・
ちょうど 面白そうです。
2012年10月29日 18:58
紅葉キレイですね。

最近の車で興味惹かれるものは正直ありませんね。

ホンダにはこだわりたいと思っていますが、欲しい車は金銭的に厳しくて手が出ず・・・。

このままBB6に乗り続けろということでしょうか(汗)
コメントへの返答
2012年10月29日 23:03
最近の車はよく出来てるな~ と思う反面、 昔の車は昔の車の良さがあるし、色あせないんですよね。

初代インテRなんて、今でもハイレベルで面白いですし、BB6のH22Aはやはり宝石だと思います。

好きな車に乗り続けるのが一番だと思いますヨ!
2012年11月4日 6:03
思ってる事は全て別の方が書かれてますが(笑)
で、どれくらい踏んだんですか?(爆)
コメントへの返答
2012年11月4日 23:06
2速レブまでは確認しました、そして3→2速の悶絶シフトダウンも。。

いい車ですが、、ターボか・・オープンか・・個人的に買うなら、もう一声欲しいトコです。

プロフィール

「クラッチ フルード交換失敗・・ http://cvw.jp/b/222391/47668544/
何シテル?   04/21 07:21
軽量コンパクトFRに惹かれ NDロードスターを衝動買い ツーリングと、しばらく離れてたサーキットにこれで舞い戻ろうと思ってます。 グッドバランス=ノーマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

美浜サーキット (LIDO) 
カテゴリ:サーキット
2007/02/12 23:15:13
 
モーターランドSUZUKA (MLS) 
カテゴリ:サーキット
2007/02/12 23:11:37
 
オートランド作手 ALT 
カテゴリ:サーキット
2007/02/12 23:10:21
 

愛車一覧

マツダ ロードスター 悶々ロードスター (マツダ ロードスター)
平成27年式 悶々ロードスター グレード:S  6MT アークティックホワイト 2019 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
H20年式 前期型 '10.03.27 10,900km~'19.01.26 39,7 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
平成16年5月63,000km~平成22年3月13日 111,599km 所有   次は ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
平成15年3月~平成16年3月まで所有 個人売買で60万(新品RE711 4本付)で購入 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation