• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月22日

鉄の塊とゴムと私

鉄の塊とゴムと私 「乗らない車はただの鉄の塊と同じ――」
そう思いたって、

・アコード用中古ホイール
・ナンカンESSN‐1 215/50R17
・カオスバッテリー 55B19L
・雪用ワイパー
・スタックヘルパー
・雪用室内マット関係


を新調し、11/2に一旦は冬眠させたシビックへ12/1に装着。
しかし、、、いざ雪が積もると、ブルっちまうんですヨ
・錆 ・超低温時での圧雪凸凹路面でのサス周りへの負担 とか・・ 

「車の痛みがわかると踏みきれなくなるんですヨ」
あの時 タカの言った言葉も今ならちゃんとわかる

「動かさないスタッドレスはただのゴムと同じ――」

ジレンマを抱えながら 雪道は走らず春を迎えそうな気します。。
雪のないトコが裏山鹿  
ブログ一覧 | 車いじり | クルマ
Posted at 2012/12/22 20:24:15

イイね!0件



タグ

鹿

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆中もちゃんと『ゴム使ってね!』
ウッドミッツさん

そばの実と七種の雑穀米
こうた with プレッサさん

BTアウトバック ビーナスオフです!
sino07さん

勢い余って•••
shinD5さん

どん兵衛 煮干きつねうどん
RS_梅千代さん

高校野球はしっかり考えてますよ😑
伯父貴さん

この記事へのコメント

2012年12月22日 20:56
雪国怖い。。。
スタッドレスなんて買った事ありませんよ、オレ。
コメントへの返答
2012年12月23日 7:33
名古屋でも年2回くらい、積もるじゃないですか。
あーゆーパニックはないんですが、凄いっすね、雪。
2012年12月22日 21:02
冬乗らないのに僕より装備いいですねww
バッテリーも死にそう。
ヘルパー無しでスコップのみ
6年落ちのREVO2・・・
んー、毎日乗ってますけどまったく問題なし!!

たまには乗りましょう♪
コメントへの返答
2012年12月23日 7:36
FD2って、走り以外の特に見えないトコは処理に凄い手抜きが見られて・・ バリとか。
多分、防錆もHONDAの中でも下の下の対策しかしてなさそうに見えまして。

たまには回したいです。。
2012年12月22日 21:51
冬仕様になったんですね。
雪の上走るのは多野鹿ですばい。
運転も上手くなるし!
走らんともったいなかですよ♪
コメントへの返答
2012年12月23日 7:38
もう80㎝以上、積雪してます。。

会社の車では毎日 乗ってますが、、渋滞中など、せっかちな馬鹿も多くて事故に巻き込まれそうです。

ノンスリ入りの4駆、、エボやインプレッサあると面白いかもしれんです。
2012年12月22日 21:56
☆何を言っているんだ… 

お前はもう走り出すしかないんだよ…

Sタイヤを履いて峠道…

それはWRCのモンテカルロって事だろ…

マキネンやマクレーみたいにガンガン逝ってください…

期待してるぜ オジサンはよ♪
コメントへの返答
2012年12月23日 7:40
ムリだよ  ガンちゃん
僕はもう無理だ
最後までラジアル派の男なんだ

こっち、狭い峠は夜間封鎖とかされてまして。。  雪道で刺さってEg切れたら、凍死すんぢゃないかと・・
2012年12月23日 3:35
暖をとる練炭装備が抜けていますよ
コメントへの返答
2012年12月23日 7:43
イヤイヤ
こっちは鹿や熊 轢いたら、即BBQ出来るよう、皆 積んでるんですヨ
2012年12月23日 10:38
北海道の雪はヤバそうですよね(ー ー;)
北陸も降りますが、北海道に比べたら屁みたいなもんなんでしょうね。
冬だけは太平洋側に住んでる人たちが裏山鹿とですね^^;
コメントへの返答
2012年12月24日 5:56
1,2月の昼に溶けなくなった圧雪はかなりグリップするんですが、12月は場所によってツルツルです。  
イヤなのが融雪剤と、雪で出来る段差・・
車にとっては凄い過酷な状況ですね。。

北陸はベシャ雪で、雪かき大変そうですね。
2012年12月23日 23:14
何を言ってるんだョ
自分が一番判っているだろう、

本州じゃ鹿肉は高級だと言う事。

愚かな事だと判っていながら・・・
踏むか踏まないか、何時だって自由だよ。

鹿肉、嫌いじゃないですよ、オレ。
コメントへの返答
2012年12月24日 6:01
ちがうんだヨ  全然・・
食用に養殖された臭みの少ない鹿肉じゃあないんだよ

臭みMAXの野生のシカで
そして 凍った道の真ん中で
蹄を滑らせてキョドった 鹿

本物の裏山鹿がアタックしてくるんだ

ブツけると立派なクラッシュですが、、轢いたら野生の鹿肉送りますヨ 

プロフィール

「クラッチ フルード交換失敗・・ http://cvw.jp/b/222391/47668544/
何シテル?   04/21 07:21
軽量コンパクトFRに惹かれ NDロードスターを衝動買い ツーリングと、しばらく離れてたサーキットにこれで舞い戻ろうと思ってます。 グッドバランス=ノーマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

美浜サーキット (LIDO) 
カテゴリ:サーキット
2007/02/12 23:15:13
 
モーターランドSUZUKA (MLS) 
カテゴリ:サーキット
2007/02/12 23:11:37
 
オートランド作手 ALT 
カテゴリ:サーキット
2007/02/12 23:10:21
 

愛車一覧

マツダ ロードスター 悶々ロードスター (マツダ ロードスター)
平成27年式 悶々ロードスター グレード:S  6MT アークティックホワイト 2019 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
H20年式 前期型 '10.03.27 10,900km~'19.01.26 39,7 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
平成16年5月63,000km~平成22年3月13日 111,599km 所有   次は ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
平成15年3月~平成16年3月まで所有 個人売買で60万(新品RE711 4本付)で購入 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation