• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月08日

雪まみれのユーザー車検

雪まみれのユーザー車検 久々にユーザー車検 通してきました。

秋に近くのディーラー行った時、いまいち対応悪かったから、Dに車検出すの止めました。
一度も使わず、ホット補償はもう諦めました。

当たり前なんだけど、雪降りまくりでも車検 やるんですね・・。。


全く普段のまま行きましたが、シートレールのメーカー名だけキチンと刻印見て調べられました。32φのステアやシートはほとんど見ずにスルー。
始動直後は名古屋仕様のウォッシャーが凍って、ホットウーロンで暖気してパス。 
その他、滞りなく一発パスで、費用は最低限の
トータル\51,380。



むか~し初めてユーザー車検行った時はきっちり予習して、業者だらけの殺伐とした空間の中で・・・と記憶を思い起こすと、検査官があれほど親切・丁寧なのには驚きました。

ユーザー車検 受ける人も格段に増えてますね。
ただ量の増加は質の低下 なのか、ボンネット開けるのにも手こずってる人見ると、、「ホントに車 診てんのか?」と不安になってしまいます。  

『車検で一番 大切なコト
あと2年は自走でガレージに帰れる体勢を確保するコトだ』
(ハード面 ソフト面で)

と湾岸調で検査官に説教してもらいたい人もチラっといましたね。。  



↑小一時間の除雪と引き換えにした 支笏湖氷濤まつり
ブログ一覧 | メンテナンス | クルマ
Posted at 2013/02/08 22:08:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オムライス・ドライブ
SNJ_Uさん

水蒸気炊飯
ふじっこパパさん

晴れ(引き続き猛暑日)
らんさまさん

ラーメン比較^_^
b_bshuichiさん

前日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

YouTube動画up 「快適だけ ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

この記事へのコメント

2013年2月9日 0:01
ユーザー車検。そんなに安いんですね!
昨年Dで車検通したときには、オートバックス並みに頑張りますと言われましたが・・・
ユーザー車検を受ける人が多くなってきた分、Dも必死なんでしょうか(汗

次の車検はユーザーで行こうかと思ってます。その時はご教授くださいw
コメントへの返答
2013年2月9日 5:12
自賠責 24,950円 重量税24,600円 検査代
・用紙代 1,830円 です。

自分で点検・整備してる人なら時間取れれば余裕だと思いますよ。
札幌・陸自はやたらと検査官が親切ですので、初めてでもまんず問題ないでしょう。

バーナーや車高イジった人は、事前に予備検査場で光軸合わせはした方がいいと思いますが、それでも +2000円程度ではないでしょうか。
2013年2月9日 8:35
ユーザー車検って安いんですね。
ただ、自分は整備が全然ダメなので、結局業者任せになってしまうんですが…(ー ー;)

あ、そういえば先日から久々にアニメで湾岸を見直しました。
これで少し湾岸ポエムについていけそうです^^;
コメントへの返答
2013年2月10日 0:10
整備や修理、オイル交換はするので、長い目で見ればそんなに費用は変わらないでしょうね。

ただ、自分のスパンで交換する人は、わざわざ車検の時にまとめてすることもない、ということで。

湾岸のアニメは見たコトもないですが・・ とりあえず単行本のマサキ編まで熟読してみてください、。。。
2013年2月10日 0:39
自分は単車だけユーザーですね。
価格が5倍に跳ね上がるので・・・
コメントへの返答
2013年2月11日 6:03
洋モノの単車って、そんなに変わるんですか。

車も時間取れれば、ぜひ

プロフィール

「クラッチ フルード交換失敗・・ http://cvw.jp/b/222391/47668544/
何シテル?   04/21 07:21
軽量コンパクトFRに惹かれ NDロードスターを衝動買い ツーリングと、しばらく離れてたサーキットにこれで舞い戻ろうと思ってます。 グッドバランス=ノーマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

美浜サーキット (LIDO) 
カテゴリ:サーキット
2007/02/12 23:15:13
 
モーターランドSUZUKA (MLS) 
カテゴリ:サーキット
2007/02/12 23:11:37
 
オートランド作手 ALT 
カテゴリ:サーキット
2007/02/12 23:10:21
 

愛車一覧

マツダ ロードスター 悶々ロードスター (マツダ ロードスター)
平成27年式 悶々ロードスター グレード:S  6MT アークティックホワイト 2019 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
H20年式 前期型 '10.03.27 10,900km~'19.01.26 39,7 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
平成16年5月63,000km~平成22年3月13日 111,599km 所有   次は ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
平成15年3月~平成16年3月まで所有 個人売買で60万(新品RE711 4本付)で購入 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation