• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年02月10日

イジる⇒壊す マイッたナ

イジる⇒壊す マイッたナ ボススペーサーを取り付けようとステアリングのネジを外そうとしたら超絶固い・・・



イヤな感触・・・
六角レンチがネジれて ネジもナメました・・・





新品ポンチも先端まんまるになるくらいガンガン叩いて何とか撤去



他の5本はCRC+事前にハンマーで強打
にて 何とか外しましたが、六角レンチさらに2本ひん曲がりました。。。
1オーナーで前オーナーは女性だし、ショップ作業だよなぁ  コレ・・・
なんつートルクで締めてんだ。

最初の1本を緩めるとき
折れそうなレンチを見て気になった
予めハンマーで叩いておいた方がいいかな・・と

だけど ごまかした

残ったものは  ただ―――
面倒なネジ撤去作業と後悔だけだ


ポンチで取れたからまぁいいけど 最悪ネジをドリルで揉まないとならんかと思いました。

アクセルペダルもR majicの3Dアクセルペダルにして、ポジションはほぼ理想的にカイゼン
NDってシフトが近いからかなりシートを後ろにもっていけていいですわ

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/02/10 16:31:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日夕方からららぽーとへ😊✨
くろむらさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

夏休み~九州食い倒れの旅2025~
ELMO246さん

|ω・´)キリッ番8/3Getと…
Good bad middle-agedさん

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

京都 五山の送り火
はとたびさん

この記事へのコメント

2019年2月10日 21:37
こ・・この角度まで
六角レンチネジリ

なんという パワー

舐める・・

ネジザウルスも使えない・・
ネジ揉みか・・


何とか外れたようでなによりですヨ
コメントへの返答
2019年2月11日 6:15
やっぱ経験だよナ 自身の―――

ここまでならイケるとか
これ以上トルクをかけたらイク――
とか

確かにわかっていたんだ  あの時
だけどハンマーをとりにいくのが面倒で
大丈夫だろう  と自分に都合よく言い聞かせた

M5のネジをここまで強く締め上げてあるのは 初めての経験でしたヨ
2019年2月10日 21:48
早速ヤッてますな(笑)

ウチも今日も作業してますが、ヤればやるほどやりたいことが増えて、終わる気がしねーっす(´д`ι)
コメントへの返答
2019年2月11日 6:17
もはやカレンはプラモデル間隔ですナ
そのうちワイドボディに295あたりかましてしまうんでないかと


しかしガレージあると雨風しのげるし羨ましい・・・
2019年2月10日 23:21
オルガンペダルって最初違和感あるけど慣れると楽よね
コメントへの返答
2019年2月11日 6:18
しかしアクセルって昔のワイヤー式のがリニアで良かったな、、

どーもDBWって少し違和感があるのよね
2019年2月11日 15:55
楽しいヨナ。
車イジリって、、、ちょいとネジなめたりして。
まるで車と会話してるみたいでさ。

でも君はもうそのレベルではダメだろう?
本物と走るんだからさ。

いやー色々と楽しみですな。
コメントへの返答
2019年2月11日 16:36
あの・・
狂ったような車に対するアツさ・・

最後の最後は
ソレなんだ


段々とクルマとの距離縮めて
本物のモーンドとなるまで

あと少し待っていてくれ・・

プロフィール

「クラッチ フルード交換失敗・・ http://cvw.jp/b/222391/47668544/
何シテル?   04/21 07:21
軽量コンパクトFRに惹かれ NDロードスターを衝動買い ツーリングと、しばらく離れてたサーキットにこれで舞い戻ろうと思ってます。 グッドバランス=ノーマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

美浜サーキット (LIDO) 
カテゴリ:サーキット
2007/02/12 23:15:13
 
モーターランドSUZUKA (MLS) 
カテゴリ:サーキット
2007/02/12 23:11:37
 
オートランド作手 ALT 
カテゴリ:サーキット
2007/02/12 23:10:21
 

愛車一覧

マツダ ロードスター 悶々ロードスター (マツダ ロードスター)
平成27年式 悶々ロードスター グレード:S  6MT アークティックホワイト 2019 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
H20年式 前期型 '10.03.27 10,900km~'19.01.26 39,7 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
平成16年5月63,000km~平成22年3月13日 111,599km 所有   次は ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
平成15年3月~平成16年3月まで所有 個人売買で60万(新品RE711 4本付)で購入 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation