• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年05月11日

Egオイル&デフオイル初交換=見ちゃったモノ・・

Egオイル&デフオイル初交換=見ちゃったモノ・・ 車両購入から4,000km
前回、エビス行ってからデフのチャタリングが酷くて(駐車時に人が振り返るレベルでガキゴキ・・)、デフオイルを交換、ついでにEgオイルも。

これは完全な私見ですが、①Egの密閉性向上 ②ブローバイ処理向上 ③Egオイルの性能の向上 ④OILクーラーによる油温安定(最高90℃:逆に100℃は欲しい・・)
からEgオイルは5,000km交換で十分でないかと思ってまして、マツダのHPでもシビアコンディションで7,500km推奨

しかし、デフがヤバそうなので、ついでに両方交換しました。
フィラーもドレンもありえんぐらいの超絶トルクで締められてて絶句・・・




ン??? ピンク!?  嫌いな色ではないが・・・

実は悶々ロードスターはGT・スポーツカーを得意とする全国展開をしている中古車屋で購入したのですが、その割には納車整備の際の使用オイルが
①Egオイル 10W-30鉱物油
②ブレーキフルード DOT3
③デフオイル=交換しない
とのことだったで、
デフオイル(クスコ80W-140)、Egオイル(Mobil15W-40)、ブレーキフルード(ENDLESS S-FOUR) ミッションオイル=(純正でお願いして当初OKされるも、納車時に普通に「純正なかったのでオメガのヤツ入れときました」と・・)  を各種、持ち込みして、そのオイルでの交換をお願いしていたんです。
Egオイルはともかく、スポーツカー販売を売りにしてブレーキフルード、今時DOT3を入れるの!? とビックリしましたが・・・
自社オリジナルEgオイルでR35でもなんでも、ソレらしいです。。

ご存知の方も多いと思いますが、クスコのデフオイルはEgオイルのような飴色でピンクではない・・・
交換していないなら、まだいい。
最悪、ノンスリ非対応のGL4のミッションオイルとか入れていたなら打ち首に処するくらいの気持ち・・



デフオイル抜いたら、何か金属片出てきて不安だわ・・
まぁ ちょいと様子を見ます。


機械を機械として正しく操るために
一番最初のもとの姿が見えないのはイヤなんです
ほんの小さな不安が
出てしまうから・・

Egオイルもブレーキフルードも・・
持ち込んだオイルにしてくれてなかったんかナ・・?

やっぱ、店を信用せず自分でやりゃ良かった、とちょっぴっと後悔中



ブログ一覧 | メンテナンス | クルマ
Posted at 2019/05/11 13:32:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨4年が経過しました✨
Team XC40 絆さん

国産名車プレミアムコレクション94 ...
R172さん

泡を付ける勇気はありません(笑)
銀二さん

納車日を思うてんでばらばらな予報
SNJ_Uさん

BTアウトバック ビーナスオフです!
sino07さん

ロータス観賞 ~極楽浄土~
THE TALLさん

この記事へのコメント

2019年5月11日 18:18
純正推奨か同等オイル入れるからLSD入りだからと言わないと標準入れちゃうよね
ちなみにLSD入りに純正ギヤオイル入れたらスゴい不安な音でるよ
コメントへの返答
2019年5月12日 16:58
凄い不安な音は特段なかったから・・ 最低限GL-5なのだったと・・信じたい

そういや、HCR32乗ってた頃、日産サファリ純正 140Wシングル 入れてたな、安かったから
2019年5月11日 21:14
え?買った店に文句言ってもイイぐらい!ですね。
てか、Egオイル15w-40は硬い、、
パーツ付けた店でやれば良かったのかも。デフやらパーツ着いてる車だったのか??
コメントへの返答
2019年5月12日 17:00
元々ノンスリ入ってたんですよね、だから変なの入れてもらっちゃ困るから持ち込んだのですが。。

モービールワンの5W-40です、純正0W-20ですから、これでも硬いぐらいです
2019年5月12日 0:34
やはりDIYが安心(笑)
タテさんもコッチ側の人間とゆーことだナ
コメントへの返答
2019年5月12日 17:01
ま、安心は安心ですね。。
でもこれからアツくなるから青空はキツイですヨ

ミッションオイルは純正が20L缶しか売ってないから、どうしようかな、、と
2019年5月13日 22:10
分かります、エンジンオイルはハードチューンでない限りそれほど神経質にならなくても良いと思いますが、デフ(LSD入りFFミッション含む)オイルは本当に後に影響しますよね。
個人的にはニスモのGT.LSDは好印象でしたが、組んだ人間のスキルも大きく影響してるんでしょう、きっと。
コメントへの返答
2019年5月15日 5:55
燃焼しているワケでもないので見た目それ程汚れてなくても、交換して違いが明白なのがデフオイルですよね。
昔々の印象ですが、合成油のレッ〇ラインから、金がなくて日産純正のGL-5 鉱物油に変えたらチャタリングが激減した記憶があります。

しかし、最近はデフオイルの容量が少なくてノンスリ組むとヘタリも早そうです。

プロフィール

「クラッチ フルード交換失敗・・ http://cvw.jp/b/222391/47668544/
何シテル?   04/21 07:21
軽量コンパクトFRに惹かれ NDロードスターを衝動買い ツーリングと、しばらく離れてたサーキットにこれで舞い戻ろうと思ってます。 グッドバランス=ノーマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

美浜サーキット (LIDO) 
カテゴリ:サーキット
2007/02/12 23:15:13
 
モーターランドSUZUKA (MLS) 
カテゴリ:サーキット
2007/02/12 23:11:37
 
オートランド作手 ALT 
カテゴリ:サーキット
2007/02/12 23:10:21
 

愛車一覧

マツダ ロードスター 悶々ロードスター (マツダ ロードスター)
平成27年式 悶々ロードスター グレード:S  6MT アークティックホワイト 2019 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
H20年式 前期型 '10.03.27 10,900km~'19.01.26 39,7 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
平成16年5月63,000km~平成22年3月13日 111,599km 所有   次は ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
平成15年3月~平成16年3月まで所有 個人売買で60万(新品RE711 4本付)で購入 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation