• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月11日

Lido & ALT 2連荘

Lido & ALT 2連荘 日曜、予定外に美浜を走ってきました。
何か、得たものもなく・・無駄にタイヤ減らしたカンジです。。
タイムも47.127とてんで出ず・・。

で、月曜。 当初の予定ではALTでしたが、雪が怖く 西浦でもまた行こうか・・と思っていたところ、某エロハチさんから1通のメールが・・

『月曜10時 ALTパーキングで待つ』

やる気マンマンじゃあないですか~
ってコトで無謀なALTトライを敢行。

雪を1速、2速で徐行しつつ神経をすり減らして前へ前へ・・・


無理だ――― とまた神経すり減らしてUターン・・
その時、ALTで見たコトのあるカレンさんとすれ違いました。

びっくりドンキーで昼飯を食していると、またもや1通のメールが・・

『2台ともゆうゆうとプレミアムバッチGETしちゃいますた』

・・・・・・・・今日でなければ  ダメなんだ――――

その時 いっしょに走った者だけが―――
みるコトができる世界がある  (まぁ銀世界でしたが・・)

しゅうさんと意見が一致しました。
ALTに電話したら、すれ違ったカレン(たぽさん)は到着していると!?
カレンに逝けて、プレリュードでいけないワケがない (まぁS2000は知らんけど・・)
「トップ引き ヤリますヨ  オレ」
としゅうさんにTOP引きをしてもらい、命からがらALT着。

肝心の走行は・・頂上が雪融け水で濡れていて、進入でグリップせず。。
でも 30.202とBEST近くまで出せたんで、手ごたえはありました。

ここのとこ、中古タイヤを探し始めてます。
今のタイヤで15回くらいはサーキット走ってますが、思ったより早くINとOUTがツリック状態です・・。
良さそうなのは高くなっちゃうし・・どうにも この方もウォッチしてそうで、、ヤフーウォーカーとしてもバトルをしなきゃならんかもしれないです。。
ブログ一覧 | オートランド作手(ALT) | クルマ
Posted at 2008/02/11 22:46:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ルノーアルカナのブラックアウト化‼️
毛毛さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

神結活動 その9 大船でイタリアン
ゆぃの助NDさん

スズキ ノマド 見せてもらいました ...
クロぽろさん

夏の日曜日…
nobunobu33さん

昨日は……
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2008年2月11日 22:54
探してるタイヤサイズと銘柄は?
コメントへの返答
2008年2月11日 23:06
RE-01R
255/40R17か245/40R17

R1R
255/40R17か235/40R17

で探してます。  残り山は少なくていいんですが、新鮮なヤツを・・。

今、また入札バトルで負けました。
2008年2月11日 23:20
まさか写真の道をノーマルタイヤで?
こっちでは雪で完全にシーズンオフなのでスタッドレスでバッチリ武装してますw
そういえば今日ヤフオクで01R落札しました。走りド素人の自分には宝の持ち腐れかもしれませんが、今年は近場のミニサーキットから自分なりに頑張ってみるつもりです。
コメントへの返答
2008年2月13日 21:17
市内は雪がなかったんで・・
すいません、、無謀でした。

01Rは荷重をかけて走るとポテンシャルを発揮するので、練習にはもってこいのタイヤだと思いますよ。

マイナー車ですが、サーキットでも頑張りましょう!
2008年2月11日 23:36
ご希望のサイズ・銘柄は持っていません
コメントへの返答
2008年2月13日 21:19
人気サイズですからね。

これからコツコツと探していきます。
走る分にはタイヤがあるので、まだまだ走ります。
2008年2月11日 23:42
☆雪道&凍結路でリアタイヤが自分を追い越す時…

それはBB6が乗り手を裏切る時…

ALT行き上り坂…

『タテ』ホワイト・バード失速…

○ノーマルタイヤで行ってはいけませんよ(笑)
コメントへの返答
2008年2月13日 21:21
ただの変態飛行と
雪道の変態飛行はちがう・・・・

今 ここで この状態から上っていけない

はっきりとわかる・・

行けばスタックする
逝けない これ以上・・

ってカンジでした。
ホントに神経疲れました。
2008年2月11日 23:42
こんばんは。
このタイヤサイズは皆が探しているサイズですよね・・という私もヤフーウォーカーです(汗)
でも次の狙いはRE-11と思っているので、当分今の中古でゆっくり走りますよ・・。

しかし、完全に凍っているこの道を進む勇気が凄いです!しかもエス先導で(笑)




コメントへの返答
2008年2月13日 21:23
僕も次の夏過ぎからはRE11の予定です。

銀狼はトップ引きという名目の・・
ただの犠牲です。。

どんな状況でも 常に自分だけは生き延びる術を考えてるんですヨ オレ
2008年2月11日 23:59
お疲れ様でした!
今日ほど神経を尖らせたサーキット道中は初めてです。
なめてました、雪を…
タイヤなかなか難しいですね。来年の10月ごろまで持つタイヤ探そうかな。
しかもバッチしサイズ カブってますもんね。
コメントへの返答
2008年2月13日 21:25
疲労困憊でしたね。

トップ引きはヘタすりゃただの犠牲で終わってしまうところを
果敢な走りでグイグイ進んでいくとはヤリますよね。

ヤツらからのメールが入る度に速度が増してた気します。
2008年2月12日 0:16
相変わらずアツいですね
画像の道は日陰になって一番雪が残りやすそうなアソコですな

ウォッチでかぶりそうなあの方今なら転居・仕事多忙等で脱落する可能性大で狙い目かもですよ(笑)
コメントへの返答
2008年2月13日 21:26
アツすぎて、頂上の雪を溶かしてしまったのは、計算外でした。。

あそこまで苦労していって、ちょい濡れてたのがちょっと残念です。

ヤツが入札してきたら 思いっきりカブせますヨ オレ
2008年2月12日 9:37
私とも同じサイズですねえ。
最近は、中古タイヤを諦めました。。。

安い新品ネオバを買って、01RやR1Rと張り合いますよ♪
01Rの上物って、ネオバの新品とあんまり値段変わらなくなるし。。。。
コメントへの返答
2008年2月13日 21:30
春過ぎに255をもう一度試してみたいんですよね、何てたってパッツンパッツンで見た目がエロいんです。。

ネオバという手もありましたね、そういえば。  2部山以下でグリップが落ちるのを考えると01Rのがコスパフォ高いかな~とも思ってます。

R1Rは興味本位で、暑い時期に1度だけ履いてみるのもいいかな?と。
2008年2月12日 11:50
オレが極上の中古01Rを探してヤフオクウォッチャーになっている――
あいかわらずそーゆーコトにゃ地獄耳よなァ お前は

OK 値段を釣り上げよう
・・と言いたいとこですが
12月まで安かった値段が最近はかなりラフですね
ついていけませんヨ オレ

ヤフオクのラスト10分の入札競争を甘く見るな
いつだって突然新品近い値段を入札しているぞ

引くときは引けヨ タテ
コメントへの返答
2008年2月13日 21:32
一週間以内に―――
バリモンの中古タイヤをオトす

その次は中古ホイール
そして
―――脚折れズワイガニ(格安)

やりくり上手なB級リーマンが
そのまま ヤフオクの帝王だと
きっちりと証明する
2008年2月13日 1:07
すれ違ったとき、タテさん達もう走り終わって帰ってきたのかと思ったから、
雪道を前にして、
プレリュードで逝けたなら、カレンでも逝けるはずっ!
と、勘違いで突撃してたりして(爆)

写真の道なんてカワイイ方でしたよね。((((;゜Д゜)))
コメントへの返答
2008年2月13日 21:35
よくあの道をあの時間帯に逝きましたよね。。

僕らは昼過ぎで、溶け出した頃合に向かいましたが、それでも雪満載で・・。

確かにこの写真の後がさらにヒドかったです・・。

帰りは一国ルートで帰りましたが、渋滞で酷く疲れました・・。

またALTでお会いできたら宜しくお願いします。

プロフィール

「クラッチ フルード交換失敗・・ http://cvw.jp/b/222391/47668544/
何シテル?   04/21 07:21
軽量コンパクトFRに惹かれ NDロードスターを衝動買い ツーリングと、しばらく離れてたサーキットにこれで舞い戻ろうと思ってます。 グッドバランス=ノーマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

美浜サーキット (LIDO) 
カテゴリ:サーキット
2007/02/12 23:15:13
 
モーターランドSUZUKA (MLS) 
カテゴリ:サーキット
2007/02/12 23:11:37
 
オートランド作手 ALT 
カテゴリ:サーキット
2007/02/12 23:10:21
 

愛車一覧

マツダ ロードスター 悶々ロードスター (マツダ ロードスター)
平成27年式 悶々ロードスター グレード:S  6MT アークティックホワイト 2019 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
H20年式 前期型 '10.03.27 10,900km~'19.01.26 39,7 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
平成16年5月63,000km~平成22年3月13日 111,599km 所有   次は ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
平成15年3月~平成16年3月まで所有 個人売買で60万(新品RE711 4本付)で購入 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation