• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タテ@のブログ一覧

2024年04月20日 イイね!

クラッチフルード 交換失敗・・

クラッチフルード 交換失敗・・
良く言えば全天候型 悪く言えば、暗いし、時折のギャラリー(住人様)の視線が痛い環境下に引っ越して 初の車イジリ 車検前の点検+油脂類交換:それも汁が下に垂れようが絶対に汚さないよう、万全の対策をとった上で クラッチフルードを交換する際、マスターシリンダの補充が面倒だから、経験則でギリギリまで補 ...
続きを読む
Posted at 2024/04/21 07:21:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車いじり | クルマ
2020年11月28日 イイね!

まとめてメンテ&47都道府県制覇

まとめてメンテ&47都道府県制覇
先週の3連休で「GO TO高速道路」とゆー 誰も知らない  使いづらい  分かりづらい 国のキャンペーンを利用して、宮崎~鹿児島をツーリングしました。 未踏の地:鹿児島に足を踏み入れ、47都道府県 全ての地を訪問・制覇しました。  だからどーしたんだ?と言われれば それまでですが、、 そして、 ...
続きを読む
Posted at 2020/11/29 07:21:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車いじり | クルマ
2019年11月17日 イイね!

HONDAの血液とTOYOTAの一部を流用 191117

HONDAの血液とTOYOTAの一部を流用 191117
真冬の寒い時期になると 暖まるまで特に2速が渋くなるんですヨ このクルマ 流行りの低粘度オイル指定なのに、入っているオイルは多分フツーの75W-90相当かと。 純正オイルは20L缶のみ・・ そこで、低粘度ではメジャーなHONDA純正オイルが頭に浮かびました。 4L缶で買えるし、これまでHOND ...
続きを読む
Posted at 2019/11/17 14:39:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車いじり | クルマ
2019年06月09日 イイね!

悶々オーラをさらに上乗せ

悶々オーラをさらに上乗せ
後方視界 悪いんですヨ  このクルマ 決まってこのセリフだ 悪いのは 自分の注意力なんだヨ ・・ってコトで バックしてる時 出っ張りに気づかずにヤッてしまいました。。 昔なら「コレを機に一気にイクか フェンダーまくって9Jぶっこみ」的な ある種 建設的な思考に入っていたかもしれませんが、まぁ時代 ...
続きを読む
Posted at 2019/06/09 17:15:55 | コメント(4) | 車いじり | クルマ
2019年03月23日 イイね!

ヤッてしまったナ 白雪姫のような車体が

ヤッてしまったナ    白雪姫のような車体が
洗車OKーーー ガソリンOKーーー 暖気OKーーー OK ロードスター と、予約していた持ち込みタイヤ交換屋に行って、段差に食われました。 急いで入口に進入する時 ふと先の見えない段差のコトが気になった だけど ごまかした そーゆー店なんだから 大丈夫だろうと 自分に都合よく 言い聞 ...
続きを読む
Posted at 2019/03/23 16:20:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車いじり | クルマ
2018年11月24日 イイね!

数年ブリの車イジリ

数年ブリの車イジリ
2年ぶりにエンジンオイルを  3年ぶりにブレーキフルードとクラッチフルードの交換をヤリました。 短距離乗らないから・・・ 全然汚れてないから・・・ と先送りしてましたが、さすがに2年以上Egオイル変えないのは・・・ と久々DIY。  もはやイベント、、ドレンの締付トルクとか忘れちゃってます。 ...
続きを読む
Posted at 2018/11/25 07:47:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車いじり | クルマ
2015年11月30日 イイね!

久々に車イジリ・・

久々に車イジリ・・
先週末、Egオイル、エレメント交換、Bフルード、クラッチフルード交換をヤリました。 Egオイルは13ヶ月、エレメントは2年半、フルードは2年振りくらいで・・・ エレメントの取付け位置が分からず、探しましたヨ 最初、エエ・・・ エレメント外して  オイルぶっしゃー・・・・  この整備性の悪さにうんざ ...
続きを読む
Posted at 2015/11/30 21:33:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車いじり | クルマ
2014年11月03日 イイね!

車イジり ~風のバカ野郎編~141103

車イジり ~風のバカ野郎編~141103
久々に車イジリを ①パッド交換 前後 N1レーシング→純正へ 冷間時、電車並にウルサくて、周りの人の視線が痛いから。。 ②キャンバーボルト(EZカム)交換→純正へ 錆が酷いし、強度的にちょっと不安を感じた為、純正戻し。 トーはちょいINに調整(タイロッドエンドで120度 左右ともにIN側 ...
続きを読む
Posted at 2014/11/03 17:48:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車いじり | クルマ
2014年07月27日 イイね!

ワンマン・フルード交換&パッド交換140727

ワンマン・フルード交換&パッド交換140727
久々のクルマイジリは37℃の炎天下・・ アツイ・・ どーしてこんなにアツイんだ――― パッドはまたまた純正→プロμのN1レーシングに。 次で無くなりそうなんでスペア注文しときましたが、今はレーシングN1とな、、 箱がちょっと大きくなってますが、中身は変わってないといいのですが。 命をのせ ...
続きを読む
Posted at 2014/07/27 19:00:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | 車いじり | クルマ
2013年11月17日 イイね!

Egオイル、Bパッド交換131114

Egオイル、Bパッド交換131114
通販ゲットの安売りモービル1 下り 悶絶対策のプロμ N1レーシング ・・また 始まる 来週、久々に走るのでEgオイルとパッドを交換しました。 実は家探しの時に「ジャッキアップ出来そうなトコ」という条件も頭の中にありました。 サーキットは約3年ぶりです。 走らないハイグリップタイヤはただの減 ...
続きを読む
Posted at 2013/11/17 18:57:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車いじり | クルマ

プロフィール

「クラッチ フルード交換失敗・・ http://cvw.jp/b/222391/47668544/
何シテル?   04/21 07:21
軽量コンパクトFRに惹かれ NDロードスターを衝動買い ツーリングと、しばらく離れてたサーキットにこれで舞い戻ろうと思ってます。 グッドバランス=ノーマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

美浜サーキット (LIDO) 
カテゴリ:サーキット
2007/02/12 23:15:13
 
モーターランドSUZUKA (MLS) 
カテゴリ:サーキット
2007/02/12 23:11:37
 
オートランド作手 ALT 
カテゴリ:サーキット
2007/02/12 23:10:21
 

愛車一覧

マツダ ロードスター 悶々ロードスター (マツダ ロードスター)
平成27年式 悶々ロードスター グレード:S  6MT アークティックホワイト 2019 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
H20年式 前期型 '10.03.27 10,900km~'19.01.26 39,7 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
平成16年5月63,000km~平成22年3月13日 111,599km 所有   次は ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
平成15年3月~平成16年3月まで所有 個人売買で60万(新品RE711 4本付)で購入 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation