• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タテ@のブログ一覧

2007年02月24日 イイね!

ALTフリ-走行:ALTバッチ GET

ALTフリ-走行:ALTバッチ GETオートランド作手(ALT) のフリー走行に行ってきました。

今日は「4の日割引」とのコトで3hフリー、でも、予想よりは台数が少なく割と攻めるコトが出来ました。

前回のALTでの車載より、ALTマイスターな方に教えを請い、

①1コーナー立ち上がりはもうちょいOUTまで使う(但し2コーナーでオーバーステアを出さない)。
②左上りコーナーはもっとコンパクトに回る。
③左上りコーナーはもっとリアを流し気味に走った方がいいのではないか?

とのアドバイスを受けたので、試してみました。
①,②は、最初は2コーナーでケツ出て失敗すること多かったですが、ブレーキの調整で何とかオーバーを出さずに2コーナーをクリア⇒自分の車ではコッチの方が速いです。
③は、カウンター当てちゃうような失敗は論外としても、ほぼ舵角0でもリアのスライドでブレーキかかってしまっているのか、失速感が強い⇒LSDがついていれば話は違うかもしれませんが、少なくともLSD無しの自分の車では、舵角はIN(理想はニュートラルステア?ではないかと)の方が速そう。

それで、朝9時~のコマで早々とBEST更新し、31秒5を何度か出せました。
BESTラップは 31.538

その後10時~は31.6までしか出なかったので、フロントタイヤを普段履きの215/45R17の肩がもうないネオバにし、フロントの減衰を下げて走りました。
意外にも、フロントがクイックに入り走り易い・・タイム的にはこのタイヤでは31.6がBESTでしたが、ALTでは01Rよりネオバの方が相性いいのかも??

走行後に、排気量・タイヤなどで分けられた基準タイムをクリアした時にもらえるALTバッチ(実際はシール)をもらい、、前々から「ここに貼ろう」と決めていた携行缶に貼って、無事帰宅しました。

ALTはブレーキを強く踏まないので、ブレーキで詰められない分、タイムをどこで縮めていけばいいのか・・・よく判りません。。 難しいです。





<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc2.swf?id=kKxcQpY4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpXHjEYGJBYuJLOSEhRXPKHlXbvu73Ci8CqIZgVPU2ekZjl8VOJbhaK7hzs" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="510" height="555" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

↑インラップの動画、追加しました。 暖気中です。

こんな低い速度でも、油断してると巻き込むので要注意です。
特にこの3コーナーと1コーナーは気をつけた方がいいと思います。
縁石が高いので、エアロ車高短車でコースアウトすると・・・痛い、と思います。
Posted at 2007/02/24 22:01:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | オートランド作手(ALT) | クルマ

プロフィール

「クラッチ フルード交換失敗・・ http://cvw.jp/b/222391/47668544/
何シテル?   04/21 07:21
軽量コンパクトFRに惹かれ NDロードスターを衝動買い ツーリングと、しばらく離れてたサーキットにこれで舞い戻ろうと思ってます。 グッドバランス=ノーマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/2 >>

    12 3
45678910
11121314151617
181920212223 24
25262728   

リンク・クリップ

美浜サーキット (LIDO) 
カテゴリ:サーキット
2007/02/12 23:15:13
 
モーターランドSUZUKA (MLS) 
カテゴリ:サーキット
2007/02/12 23:11:37
 
オートランド作手 ALT 
カテゴリ:サーキット
2007/02/12 23:10:21
 

愛車一覧

マツダ ロードスター 悶々ロードスター (マツダ ロードスター)
平成27年式 悶々ロードスター グレード:S  6MT アークティックホワイト 2019 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
H20年式 前期型 '10.03.27 10,900km~'19.01.26 39,7 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
平成16年5月63,000km~平成22年3月13日 111,599km 所有   次は ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
平成15年3月~平成16年3月まで所有 個人売買で60万(新品RE711 4本付)で購入 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation