• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タテ@のブログ一覧

2008年03月22日 イイね!

モロマエ走行会(美浜) のほほんと

モロマエ走行会(美浜) のほほんと土曜、美浜サーキットのモロマエ走行会に参加してきました。

気温20℃まで上がってたので、見てる分にはぽかぽかして快適。
走ると

“アツい・・どーして こんなにアツいんだ―――” 

ってカンジでした。


今回も僕らは裏の三角地帯・通称:殺伐エリアが指定駐車場

久々に一昨年~去年使っていたCE28N+235/40の01Rを装着。

何故か第3ヒートの一番暑い時間帯にだした47.178がこの日のBEST。
白い悪魔の横に同乗させてもらって、走りを勉強させてもらったのが効いたかもしれません。
4ヒート目の逆走では、ローリングFDとランデブー走行。

今 この2台を
まわりから見れば 
かなり いいセンではりあっていると見えるだろう
だが ちがう  当事者にははっきりとわかっている

ガンガンにアオられました・・。

最後のタイムアタックではシフトミス連発したりして、ツヤのない走りながらもミカンの缶詰をGET! 総合TOPの白い悪魔さんの桃缶と交換してもらいました。

撮影:しゅうさん


今回はとにかく、ローリングFDがスゴかった・・。
あの暑さの中でのBEST更新、46.1  総合で僅差の3番時計。
ノーマルの脚まわり+ラジアル でなぜ!?


いいロールだ
今までオレらがやってきた 車高や減衰力調整
すべて否定されそうなほどに・・・・

ドライバーの腕・・
それが一番のチューニングだと言わんばかりの走りだ 


今の時期は走るにはちと暑いですが、快適に過ごせるので走行会を走るにはオススメです! 
2008年03月15日 イイね!

スパ西浦フリー ぽかぽかと

スパ西浦フリー ぽかぽかと土曜、3度目のスパ西浦に行ってきました。

10時枠、ALTでお世話になってるガレージKM1最速軍団やエボ最速の方、PES練習組など、速そうな車が多かったので16台でしたがエントリー。
ガレ松さんや、FDのT内さん、などケリをつけなければならない面子もいましたし・・。

台数の割には、皆、自分でスペース作って走るし周りが見えてて気を配ってくれる車が多かったので、そこそこクリア取れて走りました。  しかし、特に後半セクションが全然うまく走れず、最終手前の右は全くダメ・・。   加えて1コーナーのブレーキングもツメられず、最高速は148km/h・・と前回より4km/hもオチました。。 150km/hいかないのはちょっとショック・・。  タイムは1分1秒189と前回より、約0.7秒落ちで終わりました。



乗れてないし、15時枠はパス。
呼び合うってゆーのか・・あるのかもしれないナ
そーゆーの
Maroさんやしゅうさんえいぢさん、カチ合ってのガチンコバトルを見学してました。



自分も走っておけば良かった、、とちと後悔。。

日曜。
もはや、「パープルマジック」とか普通の方法では落ちなくなってしまった
オーラダストともゆー・・)

を落としました。  歴戦で完全に焼きついてました。。
やっぱ、オーラは溜めずに毎戦、撃墜(オト)した方が良さそうです。



また、すぐにオーラをまとうことになるでしょう・・。
2008年03月09日 イイね!

ALT GSR走行会+フリー走行

ALT GSR走行会+フリー走行ずっと走りたかったALT・・
週末は走行会だらけなので、知り合いに誘われGSR走行会に参加してきました。

午後からの走行会なのですが、早く着きすぎて 12時~のフリー走行の台数が少なかったので、走ってしまいました。
フィーリングと違って、タイムは伸びなかったですね~・・。

そのまま走行会に突入。。

仲間とゆーか、戦うべき相手は
・白い悪魔 S15
悶狼S2000
・エロハチ AE86
あと、たまたまいつも他の走行会でお世話になっているカレーの達人が来てました。

これまで 速い人の走り方見たり、横乗せてもらったりして思ったのは、走行ラインが皆違います。 コレはALTの特徴ですね。

以前、エロハチさん(ラジアル29.902)に3コーナー(左上り)の走らせ方聞いたら、
「2速全開からアクセルちょい戻して曲げて 後はベタ踏みで駆け上るのヨ」

OK! OKッ! って・・・・

曲がるか  そんなの――――

8000回転キープでイケちゃうらしいです、恐るべし・・。

ちょこちょこそれぞれウマイ方のライン試してみるも、一箇所変えただけでリズム バラバラでタイム落ちました。  
なので、自分ラインに戻して、1~3コーナーまではいいカンジ、頂上から最終セクションでミスをたまにするもフィールではBESTラップ付近・・・  でも、BESTから0.3落ちの30.450止まりでした。。

最後の1ラップアタックで、悶狼さんにかわされてまたまた撃墜されましたが、楽しめたので全てよし、ってところです。

本物になってきたナ  悶狼

ALTでの 走らせ方はまたこれから色々試します。 

タイヤサイズも含め 全部一からやり直しですヨ オレ

大事な答えとか いつも扉の向こうにあるもんだろ
自分で開けてこそ  わかる答えだし 

Posted at 2008/03/10 22:56:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | オートランド作手(ALT) | クルマ
2008年03月08日 イイね!

MLSフリー走行 FDvs86vsBB6

MLSフリー走行 FDvs86vsBB6久々、MLS走ってきました。

朝着くと、エロハチさん登場

はやそ―――
全身から雰囲気だしまくりってカンジ――――

そして 魂と気合のこもった このタイヤ


僕らの間の『溝なし』は世間一般とはかなり異なります。。
しかし、いくらなんでもコレじゃ・・と思うなかれ
コレでこの方、BEST更新し、48.1・・恐るべし。 
いいコンディションで走られてれば、撃墜されてました。。

肝心の走行ですが・・乗りきれてないMLSは、正直朝一本だけでBESTを0.2秒くらい更新できると思ってました。  しかし47.987・・・むぅ・・。

えいぢFDエロハチ、私  3台とも

ケリをつけなければ 気がすまない
―――だから
どっちが速いんだ――――


納得いかず、11時枠も予定外にエントリー

ド速い方は縁石をうまく使うらしいのですが、、何せ縁石が高く、自分が縁石乗せると跳ねてクルマが暴れてしまいます。
なので、基本、縁石乗りたい病を抑え、ここでは縁石を踏まないように・・。

あとは、インフィールドの一個目の進入がまだうまく出来ません。
なので、 エロハチさんからのアドバイスを頂戴しました。

『3速全開からフルブレーキングで直線的に突っ込んでいけばイイのヨ』

なるほどー・・・って、実際にやってみると・・

できるか  そんなの――――

そのまま土手に乗り上げそうで、滅茶苦茶怖いです。 自分には 無理。。

最終的には100分の数秒、BEST更新して  47.867
またもや ローリングFDに敗北・・。

カレはタイムボードを軽やかに確認する度に
「ヤリましたヨ  オレ」を連発してました。

声 ハジけてるで
エイヂ――――


明日は待ちに待ったALT。
何度も行こうとしては雨に祟られ、こんな後回しに。
『ALTなら ヤリますヨ オレ』と息巻く、銀狼S2000エロハチさんお二人のALTマイスターにどこまで食い下がれるか・・。
Posted at 2008/03/08 20:28:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | モーターランドSUZUKA(MLS) | クルマ
2008年03月01日 イイね!

98走行会 in YZサーキット

98走行会 in YZサーキット98走行会でYZサーキットを走ってきました。
午前中は3ヒートはWET、午後2ヒートはDRY。

しかし ヤリますよね
ヤン坊  マー坊
フツー 直前に雨予報に切り替えたら
もっと悪びれた様子 見せますけどね


前回から履いてるフロントの255/40R17 01R

ネオバと比べ、楽に入ります。

前回の美浜の雨では、とにかくタイヤが食わなかったですが、今回のYZでは割とグリップしました。 ただ、フロントがちょっと暖まるとオーバーステア傾向です。  

最終ヒートは体感的にはBEST更新! ってつもりでしたが、40.2止まり・・。
タイヤのグリップ感はかなりあったんですが、ドコがダメだったのかもさっぱり判りません。

今回、走りにツヤがあった方↓  


*ジャッキアップ中ではありません。

圧勝
ローリングFDが上だ―――

ここにきて
力と力―――
はっきりと打ち負かされてしまった

>えいぢFD
聞こえましたよね えいぢさんも
あの時の銀狼の声

ケリをつけるのは 雨の日だと
(負け惜しみ全開・・)




Posted at 2008/03/02 15:05:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | YZサーキット | クルマ

プロフィール

「クラッチ フルード交換失敗・・ http://cvw.jp/b/222391/47668544/
何シテル?   04/21 07:21
軽量コンパクトFRに惹かれ NDロードスターを衝動買い ツーリングと、しばらく離れてたサーキットにこれで舞い戻ろうと思ってます。 グッドバランス=ノーマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/3 >>

       1
234567 8
91011121314 15
161718192021 22
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

美浜サーキット (LIDO) 
カテゴリ:サーキット
2007/02/12 23:15:13
 
モーターランドSUZUKA (MLS) 
カテゴリ:サーキット
2007/02/12 23:11:37
 
オートランド作手 ALT 
カテゴリ:サーキット
2007/02/12 23:10:21
 

愛車一覧

マツダ ロードスター 悶々ロードスター (マツダ ロードスター)
平成27年式 悶々ロードスター グレード:S  6MT アークティックホワイト 2019 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
H20年式 前期型 '10.03.27 10,900km~'19.01.26 39,7 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
平成16年5月63,000km~平成22年3月13日 111,599km 所有   次は ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
平成15年3月~平成16年3月まで所有 個人売買で60万(新品RE711 4本付)で購入 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation