• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タテ@のブログ一覧

2007年11月23日 イイね!

エキマニ交換

エキマニ交換排気漏れしていた無限製⇒マキシムワークス製へ 交換しました。


整備性についてはあまり考えられてないようなステーの位置だったり・・思いの他、時間がかかってしまいました。


とりあえず、久々の新品パーツ、ピカピカです!

この車に付けたパーツの中では、最高額・・・まぁ、中古なんて出てこないので仕方ないです。

無限とマキシムワークス製のは、全く同一、というワケではないようです。
若干、エキマニの取り回しが違うように見えます。


あと、マキシムのは、エキマニ⇔エキパイの連結が六角穴付きボルトで固定・・。
下から締めるのに距離があるので、何も考えずに装着すると苦労するでしょう。 これから装着される方はご注意を・・。


予定外ですが、明日 こけら落としにALTを走ってきます。
自分がフリー走行でBESTタイムを出すのは、必ず 朝一番。
なので朝一のヴァージンロードが好きなんですが、もう予約一杯とのことなので、最終枠1本勝負です。  
今、グイグイ速さを増してきているこの方
意地とプライドと・・びっくりドンキーフルコースをかけた 勝負です。

*びくドンフルコース
●カリーバッグディッシュ 300g ライス大盛り
●カフェ オン ザ ロック  ロング
●メリーゴーランド

名づけて 『ドンキー・フェスティバル』

でも“ドンキー”の意味は『ロバ』、転じて「ノロマ」、「駄馬」とかいう意味もあります。。。   何か、遅そうなバトルだ・・。
Posted at 2007/11/23 19:38:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車いじり | クルマ
2007年11月18日 イイね!

耐熱 バンテージ巻き

耐熱 バンテージ巻きここのトコぐっと気温が下がってきたので・・アンダーコート剥がしに着手しました。  取り合えず、トランクとリアシート下だけ撤去。
寒いし、オヤジは集中力続かないので、この調子で年内に何とか全部剥がすつもりです。  最初は・・





そう たいした軽量化にはならない―――
だが 意味はなくても それをヤル―――
それが いかに大事なコトか―――

そうゆうモノがいかにチューンドカーに魂を入れるか
知っているよナ  オレ達は―――

という、気分的な理由でしたが、塵も積もれば山・・を実感。
割と重量あります。 全部取れば、5kgくらいにはなりそうです。


あとは、予定外に早く到着したエキマニ(マキシムワークス製)のバンテージ巻き。
前は、クルマ買った時からついてたエキマニに車載状態で巻いたからえらい大変でしたが・・やっぱり、外してするべき、ですね、これも実感。


純正のネジ、ナットが手元になかったので装着は来週になってしまいました。



Posted at 2007/11/18 21:31:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車いじり | クルマ
2007年11月11日 イイね!

エキパイから排気漏れ・・

エキパイから排気漏れ・・先週、プラグ交換した写真です。 イリウェイ8番からレーシングの8番に交換。
焼け方が大体揃ってるから、まぁ問題なさそうです。



そして、今日。  午後から雨が上がったので、まず、Egオイル交換。
前回交換時から1,034km。 サーキット5回(ALT 3回、LIDO 1回、MLS 1回)

あと一回使うつもりでしたが、排気音のコトもあり、交換してしまいました。

そして、下に潜って排気漏れチェック。
エキゾーストパイプの蛇腹部から、結構漏れてました。

取り合えず手持ちのガンガム(耐熱パテ)と0.5mmのアルミ板で補修したところ、漏れは止まりました。



無限でエキパイを部品として取り寄せられるのか・・は不明ですが、出来たとしても納期や価格が相当かかるコトが予測されます。

仕方ないので、エキマニ 新品を購入するつもりです。 物は無限と同じでしょうから、マキシムワークスのモノを。 それにサーモバンテージを買いなおして・・と諭吉さんが予定外にドナドナされちゃう。。

問題は今度の土曜の走行会。
高回転使うと、多分、ガンガムが飛んでしまうでしょう。
排気漏れはこれ以上ヒドくならなければ、走ることは出来ますが、気になるのがO2センサー。  漏れてるトコのちょい後ろにあるので、燃調に影響でたり、ヘタな方向に補正が入ったりする可能性も0ではないかな?と、やや心配です。。

最悪、誰かに代打を頼むかもしれません。。

**91,239km時**
●Egオイル交換 モチュール300Vクロノ 10W-40
●イオンコートWAX 施工
Posted at 2007/11/11 20:08:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2007年11月11日 イイね!

失われた あの音

音が違う・・
プレリュードの音がかわってしまった―――

こんなノイズなんか出さなかった・・
音がわれている・・
無理なのに・・ もう無理なのに―――
それでも 走ろうとあえいでいる―――

↓今の音 '07.11.10  友人の860さんを追っかけてるトコです。
この周のTIMEは48.711


ちょっと排気漏れチェックしても 漏れは発見出来ませんでした
伝わってくる感覚―――
Egの息づかい そのものがかわってしまって
それ以上の何かがなくなってしまったんです

Eg関係で購入当初から変わっているのは、K&Nの純正置き換え式エアクリのみです。 こんな音質変わる要素は排気漏れ以外ないと思うんですが、何かEgから音がしているようなカンジがします。
唯一、違うのが、昨日の走行前にプラグをイリウェイ8番⇒R7433(レーシングプラグ)の8番に交換したくらいです。

来週も走行会があるので、それまでに排気漏れをもう一度チェックして最低限Egオイルは交換しておきたいんですが、雨・・。

昨日、連続で走りすぎたかな??  ちょっと心配です。

**11/4  90,974km時**
●プラグ交換 R7433 8番 新品
●車高 リア 5mmUP
Posted at 2007/11/11 10:16:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2007年11月10日 イイね!

ブラックピッツ走行会~秋の陣~ in MLS

ブラックピッツ走行会~秋の陣~ in MLSブラックピッツさんの走行会に参加し、MLSを走ってきました。
MLSは年に1度、フラッと走りに行きます。 今回は3月以来です。
正周り、グリップONLYの走行会で、たくさん走れて走り易いので、オススメです。
 今回は台数の集まりが悪くて、主催者さん達はかなり負担が大きかったんじゃないかな・・ でも、続けて欲しいですね、出来れば。

朝一はほんの少し、濡れているところがあり滑りましたが、とりあえず48.629。
2ヒート目、最終立ち上がり出口で欲張って、縁石乗ったら車がかなり跳ねました。

そのせいか、ABSの警告等が点灯し、次のヒートでは様子見の為 安全な直線で試しにフルブレーキング。  鬼ロック・・
でも、ブレーキ自体は問題なかったのでそのまま走行しました。

恵比寿さん
出来れば キチンと作動して欲しかったですヨ
でも 無問題でした  狂おしくドリ車のようなロックを2回かましてしまいましたが・・・
バッテリー外してリセットしようとしても、直りませんでした。 原因は判りませんが、しばらく放置プレイします。

インフィールドの入り方を教えてもらい、苦手なインフィールドもようやくちょっとは形になってきました。 でも、まだ最終の脱出の仕方がよく判ってません。

最終的なタイムは48.379 実は最初に予測タイムを申告するのですが、『48.2』で申告してました。

「出るだろう  自信もある」  と仲間内では話していたんですが、届かず。。

そして、もう一つ。  前回2位だった、周回王
今回はWエントリーを3回して、9か10ヒートは走りに走って計136周!『コリャ ダントツで周回王でしょ』と思ってたら・・・仲間内のこの方に1周負けました。。  人のコト言えませんが・・サルだな、あの人

今シーズン中に47秒台は何とか入れたいので、MLSにはあと2回くらい走りに行こうと思ってます。

それはそーと、走る度に排気音が割れて大きくなり、今「ブベベ・・」というような音になってしまってます。  ただの排気漏れであればいいんですが。。
Posted at 2007/11/10 23:08:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | モーターランドSUZUKA(MLS) | クルマ

プロフィール

「クラッチ フルード交換失敗・・ http://cvw.jp/b/222391/47668544/
何シテル?   04/21 07:21
軽量コンパクトFRに惹かれ NDロードスターを衝動買い ツーリングと、しばらく離れてたサーキットにこれで舞い戻ろうと思ってます。 グッドバランス=ノーマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

美浜サーキット (LIDO) 
カテゴリ:サーキット
2007/02/12 23:15:13
 
モーターランドSUZUKA (MLS) 
カテゴリ:サーキット
2007/02/12 23:11:37
 
オートランド作手 ALT 
カテゴリ:サーキット
2007/02/12 23:10:21
 

愛車一覧

マツダ ロードスター 悶々ロードスター (マツダ ロードスター)
平成27年式 悶々ロードスター グレード:S  6MT アークティックホワイト 2019 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
H20年式 前期型 '10.03.27 10,900km~'19.01.26 39,7 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
平成16年5月63,000km~平成22年3月13日 111,599km 所有   次は ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
平成15年3月~平成16年3月まで所有 個人売買で60万(新品RE711 4本付)で購入 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation