• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ベーやん5のブログ一覧

2024年06月30日 イイね!

新型フリード 試乗

こんちわ!

HONDA CARS に来ています。

新型フリード試乗しました。

試乗もしないで、新型フリード予約したので
納車までに乗っておきたかったんです。







試乗した感想です。

フィットと違って、目線が高いね。
前が凄く見易い。
 
フロントの扉も大きく開く。
乗り降りも楽ちん。

アクティブオートクルーズ、フィットにも付いてるけど、0kmからできるようになって
渋滞に対応する。。。
とにかく、これが欲しかった。

一般道では、適応外なんですが、それでもちゃんと働いてくれました。

あと、モーターの力が強いのか、加速が凄く速い。試乗でおっかなびっくりで怖いぐらいでした。
駆動力は力強さを感じました。

パーキングセンサも付いてて、
マルチビューカメラも慣れたら凄く便利だと思いました。
色んなところにカメラとセンサが付いてて
安心感がありました。

荷物もいっぱい載せられて、人もいっぱい載せられて、家族でドライブしたくなりました。

早くに予約したんですが、納車が11月
になりそうです。

7月には車検が切れるので、車検を受けて
納車までは、仕方がないので、フィットくんには引き続き頑張ってもらいます。

今日の試乗会は以上です。
カタログも貰いました。

オプションの追加したくなってしまう。。。

ではまた。
Posted at 2024/06/30 18:17:05 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年05月12日 イイね!

新型FREED展示会

新型FREED展示会おはようございます。
新型FREEDの展示会がグランフロント大阪であり、行ってきました。








HONDAさんだけかと思ったら、色んな自動車メーカーの車も展示されていました。

お目当てのFREED!


9日に情報が出回っていて、YouTubeとかにも一杯アップしてありある程度イメージしていましたが、
実物見てイメージ通り。

上の写真はAIR EX 純正エアロパーツ付きのタイプでした。
こちらは、クロススター。


私は、断然AIRかな。
ムッチャ、洗練されてクールで格好良いと思ったけど、人によっては、個性がないとか特長がない。無難って意見も多いみたい。
まあ、個人の意見だと思っています。

ここに来た真の目的は、運転席の乗った感触です。




でも、HONDAブースには、乗車体験の長い列が。。。
何とか、早い段階で並ぶことが出来て、
1時間くらいで体験できました。






フィットと比べてしまいますが、
目線が高い事と乗り降りはしやすかった。
ミニバンならではではないでしょうか。

これから各所で展示会が開かれるみたいです。多分、待ちに待ったFREEDですから
どこも人集りが出来るのは必至だと思います。
見に行くなら、なるべく早い時間に行ったほうが良いですよ。

来週は、三井アウトレットパーク滋賀竜王でも展示会が、あるみたいです。
そちらをもう一度見てから、HONDACARSの営業担当さんと打ち合わせをする予定です。

今日はここまで。
Posted at 2024/05/12 07:16:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年05月07日 イイね!

三重県にドライブ

三重県にドライブゴールデンウィーク唯一の雨予報。

5月1日は、長男家族とお出かけです。



なんでなん。

私が1ヶ月も前から楽しみにすると雨になりよる。



ホントは、バイクで日帰りツーリングの予定だったんだけど、仕方なくドライブに変更しました。



今回は息子夫婦とお孫ちゃんと一緒でウキウキが止まらん。



朝食は、お決まりのコメダ珈琲。

行き道中の湖南店に寄りました。





何をしても可愛い孫です。


目的地は、三重県鳥羽市



鳥羽水族館が大きな目的地。










チヌもブリも一杯いる。
ここで、仕掛けを落としたらすぐ釣れそうです。

孫ちゃんは、初めてのお魚さんに興奮気味!
いつかは、一緒に魚釣りに行きたいな。笑




大っきななマナティーには釘付けでしたね。

お昼は、鳥羽駅近くの海鮮定食を頂きました。









刺し身はホント生きが良くて美味しかった。


雨が酷くて、三井アウトレットパーク長島に移動して買い物をすることにしました。





楽しくお買い物。





人は多かったけど、目立った渋滞には巻き込まれなくて、遅くまで楽しく遊びました。

また、お出かけしたいな。

Posted at 2024/05/07 20:43:15 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年04月01日 イイね!

彦根城

彦根城今回は、彦根城にミニソロツーリングに出かけました。




まずは、コメダ珈琲で腹ごしらえ。


この土日は、いい天気でした。

バイクに乗りたくてソワソワしてました。

土曜日は、深夜勤務明けで全く体が動かなくて

日曜にお出かけになりました。


目的地は、滋賀県の彦根城。


大津市から時計回りに琵琶湖を一周して彦根に向かいました。




途中で、道の駅 くつき新本陣に寄ってランチにしました。

ランチと言っても、おにぎりとコーヒーだけだけど。。。


やっぱり、バイカーは多いなぁ。

意外と私ぐらい歳から上の方が圧倒的に多い。

気軽にヤエーしてくれます。

これだけでも、楽しいんだよね。


米原ぐらいで、雨に降られました。

サーって感じて、走ってる間に乾く程度でしたが、

天気予報で降らないって聞いてたからびっくり。


お目当ての彦根城に着きました。





予想はしていましたが、すごい人です。


チケット買って中へ

入口のお姉様に入場券を渡すと、

「ひこにゃん出てくるよ。」って。。。

えっ?!マジ。


生で見るのは初めて!






ひこにゃん!

カワ(・∀・)イイ!!


いや~良いもの見れた。

これは人気出るわ。

白い毛並みが意外と綺麗なのにはびっくりした。




早咲きの桜は、満開ですね~。


ソメイヨシノは。。。






もう少しで咲きそう。


彦根城の中に入りました。







入るのに30分待ち、中は大渋滞。


桜が満開になったらどんだけの人出になるのか。。。


楽しかった。

また、ツーリングに行きたいです。


それではまた。


Posted at 2024/04/01 18:42:15 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年02月28日 イイね!

淡路島ツーリング

淡路島ツーリング一段と寒くなってる。


三連休の真ん中の土曜日に、お日さまが出てきたので、日帰りツーリングに出かけました。




朝の腹ごしらえは、コメダ珈琲です。

多分、直ぐにお腹が空くわ。


目指すは、淡路島。


いつも釣りで淡路島に向かうときは、FITで出かけています。その時に良くライダーに遭遇するので、気持ちよさそうやなって思っていました。





ホーネット250で頑張って行きましたが、


遠いなぁ。


それに寒いし!


風もそれなりにあって、

結構、疲れた。


出発が遅かったので、14時位に淡路島に渡れました。





寒いけど、いい天気。

来て良かった。


ランチ食べてなかったので、

そのまんま玉ねぎ入のカレーライス。





フードコートだったけど美味しかった。


食後のデザート。






腹一杯になってしまった。


淡路島を一周したかったけど、

日没が来たので、引き返しました。


寒かったけど、昼間はマシでしたが、

日が落ちると、もの凄く寒い!


ガクブル〜。


やっぱり、冬のツーリングは寒いね。

早く春が来ないかな。。。


追記、

次の日、今シーズン初の花粉症発症。

薬飲んでも効かない。。。

トホホでした。


ではまた。

Posted at 2024/02/28 07:02:46 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@きようすけん コメントありがとうございます。
熱中症は、大丈夫ですが、体力とやる気が下降気味です。頑張ります。」
何シテル?   08/22 08:06
ベーやん5です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LED化第5段 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 15:54:29
ぶーぶーマテリアル T5 LED ホワイト 7000K 全7色 安定性能 メーター球 ランプ バルブ 12V 広範囲照射 無極性 T7 互換 5個 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/12 18:58:17
Realize ホンダ HORNET ホーネット250 (MC31) バイクマフラー アリア チタン スラッシュタイプ (TypeS) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/01 08:53:21

愛車一覧

ホンダ フリード フリードさん (ホンダ フリード)
FREEDのフルモデルチェンジを随分前から待っていました。 プレス発表と、グランフロント ...
ホンダ ホーネット250 ホーネット (ホンダ ホーネット250)
30年ぶりにネイキッドバイクを買いました。 色んな所に、ツーリングしたいと思っています。
ホンダ フィットハイブリッド FITくん (ホンダ フィットハイブリッド)
初めてのハイブリッド。
ホンダ バモス バモリー (ホンダ バモス)
ホンダ バモスに乗っています。 仕事兼チョイ乗り用です。 スタイル大好き
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation