• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月27日

循環コースでドライブ

循環コースでドライブ たまたまスーパーでほうとうが安売りしていたのを見て
・・・以下略

その昔、信州循環列車「のべやま」と反対回りの「すわ」という列車があり長野~小諸~小淵沢~諏訪~松本~長野というコースで運転していました。
今回の回り方は「すわ」コースです。

学生の時、清里まで「のべやま」で行ったことが・・・古ッ(笑)


意外にこのコースでドライブしたことがなかったので、高速を使いながら一回りしてきました。
家を出てしばらく良かったのですが、高速に乗った頃から大雨にやられ・・・
ところが、一山越えて安曇野に出たら晴れていました。


【安曇野付近】

晴れ間が見えて一安心。ちなみに、写真は見ないで適当にシャッターを押しました。
その後、小淵沢で下りると「割引1000円」の表示。やりました!(笑)
ちなみに、通常3050円なり~


【清泉寮】

晴れていたものの・・・雪です。山に降っている雪が風で舞ってきていたのです。
かなりの寒さ。NBの温度計で5℃ぐらい。
さすがにこれだけ寒いと有名なソフトクリームを食べる気にもならないと娘が嘆いていました。

【meet the 110】

JRの最高地点1375mのところで写真を撮って踏切を渡っていたら遠くに光が・・・
キター小海線の列車。そこで、道路脇に車を止めて写真撮影。
残念ながらハイブリッドではありませんでした。

【あれは・・・】

遠くにパラボラが見えたので近くまで行くと国立天文台野辺山という施設。
きっと、見学コースがあると思い、行ってみるとありました。守衛のところで受付をするだけで入ることができます。


【45m電波望遠鏡】

一番奥に45mの電波望遠鏡。
これは、でかい!遠くに見えたパラボラはこれでした。


【南牧村文化情報交流館】

国立天文台野辺山のすぐ横にこの施設がありました。
シミュレーターやグローブシアターといった施設がありました。(有料)
この周辺は散策道路などもあるので、夏などいいんでしょうね。


【野辺山駅】

通りかかったので(笑)

この後、141号線を佐久方向へ。
途中、いつものジャスコがあり立寄ったことはいうまでもありません。(笑)
それにしても、風が強く、途中砂の嵐に巻き込まれたり寒かったりしましたが無事に帰ってくることができました。

でも・・・長野ICから出るとき「割引800円」
また、やっちまったようです(爆)
私のGW(2連休)は今日で終わり。
また明日から稼ぐとしますか。

その他の写真はいつものように
フォトギャラリーへGO!
 → 循環コースでドライブ その1
 → 循環コースでドライブ その2

No.1652
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2009/04/27 17:02:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

美味しいけれど…
porschevikiさん

令和8年港四川の壁 ・・・ マツダ ...
P.N.「32乗り」さん

クリティカルパス
kazoo zzさん

8月の「関西舞子」〜その③🎶
よっさん63さん

Z33
鏑木モータースさん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

この記事へのコメント

2009年4月27日 20:39
いやぁ~空気が澄んでるの
手に取るように分かりますね☆

ほんと イイ環境にお住みですなぁ
ウラヤマシィ(^_^;)
コメントへの返答
2009年4月27日 23:13
雨の後だったので空気が澄んでました!

どうです?
移住しますか?って私もここに住んでいる訳じゃありませんが(笑)
2009年4月27日 21:45
お疲れ様でした。

この辺はいい空気ですね~
そして、ベストショットグ~ですよん。
GWのコースにしようかな?
コメントへの返答
2009年4月29日 15:19
ここは20年振りぐらいでした。
風がメッチャクチャ強くて
砂の嵐に巻き込まれ・・・汗
ありがとサンです。無欲のショットでした。
GWにココ+軽井沢なんて良いかもね。
2009年4月27日 21:48
こんばんは!

そちらは天気が良かったんですね~

こちらは暴風雨で、
外に出る気もおきませんでした(苦笑)
コメントへの返答
2009年4月29日 15:25
長野付近は天気が悪かったけど
南に行くに従って良くなりました。
ただ、風が強くて・・・
それは残念でしたね。
週間予報では天気が良さそうですよ~
お出かけしましょう!
2009年4月28日 0:25
どうもです

何時に無く、景色のいい所に行っていますね

気持ちよさそう~

清泉寮で昨年、みんなでジャジ牛のアイスを食べたのを思い出しましたが、また行きたいな

いい物を見せてもらいました・・・・
コメントへの返答
2009年4月29日 15:31
ど~もです
新しい職場でのストレスが
どうとか言いながら・・・・
何気に出歩いてます。(^^;ヾ

そう、そうでした!
昨年、仕事の都合でいけなかった場所。

また、皆さんのイイモノ???
見せてもらわなくては(笑
2009年4月28日 5:36
一山超えると本当に天気は激変するんですね。
やはりドライブは晴れがいい。

うちは佐久ではtsuruyaです。
コメントへの返答
2009年4月29日 15:33
基本的に晴れ!ですね。
こればっかりは、日ごろのオコナイ?笑
長野市内にジャスコがないもんで・・・(笑
ちなみにツルちゃんは近所にあります。
2009年4月28日 5:45
じゃ~

今度はここでやりますか?

幹事さん。

by 徴集令が待ち遠しい~
   陽気なおやぢ
コメントへの返答
2009年4月29日 16:01
そうね~

緑の映える時期ですかね~

問題は・・・オンセンかぁ(笑)

byいつも行き当たりばったりで
 無計画なおやぢ
2009年4月29日 10:31
わ♪
ビートルと、キレイな青空って、似合いすぎです!!!

安曇野付近の写真は、スゴイですねぇ(≧▽≦*)
神秘的!! 感動しましたぁ(・∀・)

電波望遠鏡なんて、間近に見たことないんですが
迫力あって見ごたえありそうですね~。
コメントへの返答
2009年4月29日 16:07
どこの景色にも馴染むんだけど
ヤッパ、ビートルは
海と青空と・・・笑顔が似合いますね♪

トンネルを抜けたら・・・
お~って感じでしたね。

45mのど迫力!望遠鏡を見るというか外見を見て圧倒されました(^^;ヾ

プロフィール

「0だけど・・・
🍺久々に一番搾りでいきます!」
何シテル?   08/20 18:25
名前のじゃがーくんは車のジャガーでなくじゃがいものじゃがーです。 これといった理由はありません。なんとなく、その昔HPを作っていたときのキャラクターと言う...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213 14 15 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ノーマルスタイル。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ノーマルスタイル。 【外装】 純正  スタットレス用アルミホイール Sima 社外 ...
フォルクスワーゲン ルポ フォルクスワーゲン ルポ
結構面白い。
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
【外装】 純正  フロントストレイク  リアストレイク  サイドシルプレート  アルミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation