
TVを見ていたら、ニュースで今年もあやめが咲きはじめたような話を報道していた。
でもな~ものすごく早いし・・・
どうしようかと・・・
朝からすごい天気しかも0パーセント!
思わず家を飛び出しました!
って、電車の時間に間に合わなくなるからだったんですが・・・
そこで、久々に、あやめの様子を伺いながら、安曇野散歩~
明科で電車を下り、最初に行ったのは、駅から10分ほどの所にある龍門渕公園。
ここにはあやめ公園などがあり、あやめ祭りのときはかなりのあやめが咲いています。
【龍門渕公園】

まだ一月も早かったのでそれほど期待していなかったのですが、ヤッパリ・サッパリでした。
【咲いている場所で】

部分的に咲いている場所があったのでその辺で。TVで放映していたのはこの辺だと思われます。
【準備中】

あやめ公園では水を入れ準備を始めたところ。
予想通りとはいえ、お花が少なかったのでアイリスやらイロイロ
【その1】
【その2】
【その3】
【その4】
1時間ほどうろうろした後、大王を目指し歩き始めました。
【雲の陰】

アルプスに雲の陰!なかなか見ることができない光景をGET!
【むせるくらい】

この辺の河川敷にはアカシヤ?ニセアカシヤ?がものすごく多く、そこから甘い匂いが~
【反射して】

田の水の反射して・・・この後、大王で一休み~
【また、お見送り~】

穂高駅に行ってみると松本行きが出発するところ。またもやお見送り(滝汗)
そういえば!穂高~松本~長野の電車の接続が余り良くない。
そこで以前チャレンジしたのが穂高~明科を1時間で歩くのに挑戦。
歩いたり走ったり・・・そのときも、あと一歩のところでお見送り~
今回は時刻表を持っていたので作戦を立てる時間があったので、
柏矢町まで歩くのはやめました(笑)
そこで、時刻表を見たら、いつの間にか、明科発が13:26から13:40発と
14分遅くなったので期待できるかも!と思ったらリベンジ開始。0:35穂高出発。
【あぢい】

天気がイイし温度も高くなっていたので、なかなかつらいものが・・・
歩きだけじゃダメで、時々ランも交えて・・・
あと35分・・・違う道歩いてた(汗)
あと20分・・・見えるけどあそこまで?
あと10分・・・確か10分以上かかってたぞ
あと 7分・・・心臓破りの坂
あと 3分・・・ラッキー!国道の信号を突破!
【あと1分】

セーフ!リベンジを果たしました。
そこまで慌てることはなかったんですが、これもある種の男の意地かな(笑)
結局、65分かかってしまいました。
このすぐ後、列車が入線。無事に乗ることが出来ました。
この後、降りるまで汗が引くことはありませんでした。
そして、降りようとしたら足が・・・
今回は歩くのが目的だったので、目的達成って言う感じです。
明科のあやめはあと1ヶ月ぐらい先が見頃なので、気のある人はどうぞ。
★そうそう、今回も18禁の秘蔵写真がありますよ。
なかなか濃厚で刺激が強いので見るときは各自の責任においてみるようにしてください。
思い切って無修正見て見る ちょっと修正版を見てみようかな
いつものようにその他の写真は
フォトギャラリーへGO!
→ 安曇野散歩 その1
→ 安曇野散歩 その2
→ 安曇野散歩 その3
No.1687
ブログ一覧 |
散歩日記 | 日記
Posted at
2009/05/21 07:26:12