
今日は朝から雨模様。
2日前、一気に降った雪をすべてリセットするかのような
雨と陽気。
そして、明日から連続していた雪マークが
明日は晴れになり、2~4日が雪マークに変わっていました。
年末年始できればいい天気であった欲しいところです。
12月上旬頃から職場で写真の大先生と雑談をしていて一眼レフの話題に。ちなみにその先生は、大のニコン党。メインはD600でサブでパナソニックを愛用しているようです。最近、うちのEOSが壊れているんじゃないけど調子の悪いときがある様な話をすると、「キャノンらしい壊れ方かもな。その点、ニコンはいいぜ!」と。・・・そのうち話題はインターネットでニコンのD3100が安いという話に。そこで、金に糸目をつけ、割り切って使ってみるのもイイかもなんてことに。その数日後、「どうせ使ってみるならちょっと出してその上の5100がいいよ」と。なぜなら上位機種のD7000と同じCMOSセンサーを使っているからそっちの方がおすすめだということでした。今、D3100やD5100は次期のD3200D5200が発売され値段も手ごろになっていることは確か。今まで特に理由はありませんが、メインはフィルム時代からキャノンだったし、コンデジではミノルタ、パナソニック、そしてリコーなど数々のメーカーのカメラを使ってきたましたが、ニコンを使ったことはありませんでした。これはいい機会だと思い、思い切ってD5100を使ってみることにしました。
そして、やっと箱を開ける時が来ました。
使いこなすまでには時間がかかりそうですが、じっくりと遊んでみたいと思います。
いくらお買い得になったとはいえ、イロイロ揃えたこともあり思った以上にかかってしまいました。
そして家庭の平和を保つため♀×2にプレゼントを用意したりと・・・クリヘソがかなり↓
まあ、有効に使えたということで次回の物欲に向けクリヘソの蓄財をしなければ(笑)
No. 3171
ブログ一覧 |
写真 | 日記
Posted at
2012/12/30 16:15:49