
めっきり春らしくなってしまいました。
嬉しいことは確かですが
春になるとNBの夏靴やらかなりの出費が・・・
こうなるとハコ替えも・・・
ともあれ、話は変わり
昨日、沖縄で横断中の歩行者がはねられるという事故が報道されていました。原因としてイロイロなケースが考えられますが自分もハンドルを握る身。決して他人ごとではありません。横断歩道と言えば最近気になっていることがあります。それは、交差点での安全を考えた歩・車分離。多少待ち時間はありますが安全を考えるとこちらの方が安全なんでしょうけど、これは車が止まるからで、止まらなかったら逆に危険です。以前に比べると認知度が上がってきている訳ですが、良く通る交差点でここしばらくの間に数回歩行者用信号が「青」になった途端、猛スピードで駆け抜けていく車を見ました。あれれ?歩行者用は確かに「青」だけど車用は「赤」です。周りの車が追随することはありませんでしたが、もし、その車の前を横切るようなことがあったらアウト!おそらく、歩行者用「青」=「青」に変わると思い込みで発進してしまったのだと思うけど、これはかなりまずい。まあ、自分も車を運転するので、いつ同じことをやってしまうかもしれないので気をつけなければいけないと思いますが、歩く時も止まっているのを確認してからでないと被害に遭わないとも限りません。これから益々春めいてくるだけにどちらの立場になっても気持ちを引き締める必要がありそうです。
そして、前々日オオイヌノフグリが閉じた状態だったので開いた写真を
そして、春めいてくるとあちこちお出かけしたくなります。
【新幹線】

(この写真は向きが逆ですが)また、東京へ行きたいな~
【特急しなの 大阪行き】

大阪や京都へ行きたいな~
【普通列車 小淵沢行き】

小淵沢でもいいかな?
まあ、今日のところは妄想どまりにしておきます(笑)
No. 3253
ブログ一覧 |
雑談 | 日記
Posted at
2013/03/08 10:27:09