
今月は遊び仲間のおやぢと休みが合わないため、何とか遊ぶ時間が持てそうだった昨日、家で期待されている相手のおやぢが家での作業指示がどうなるか分からず予定は未定でした。
そんな折、娘の車を駅まで取りに行くことになったので、それなりきの時間に合わせ取りにいき、連絡を取ると、時間は限られているけど行けそうだというので、娘の車でそのまま出撃してきました。
行き先はダメ元で小布施SA付近~小布施橋にかけての桜&菜の花を撮りに行くことに。
幸いと言うかすでにバッチリイイ天気だったので何の問題もありません。空は雲一つない快晴で遠くの山々もクリア。ただし、桜は実際にどんな状態なのか分かりませんでした。
ところが、そんな心配は全く無用の長物だったようで、バッチリ満開でした!
ちなみに、この桜は小布施SA付近を通過するとき見える桜並木です。
【高速からもOK】

小布施SAから堤防に出られるよう臨時の階段が設置されていました。
【満開】

道の駅に車を置き、千曲川の堤防道路に出てみるとそこは別世界。
満開の八重桜が迎えてくれました。
【アップ】
【並木を行く】

どこまでも続く桜並木を進む。
【アップ】
【中を進む】

八重桜の花の下を進む。
【アップ】
【濃いピンク】

つぼみは少しピンクが濃い。
【山】

遠景に山を入れてみました。
【河川敷】

河川敷の桜。
【コラボ】

ハナモモの濃いピンクと桜のコラボ。
【下から】

堤防道路を見上げてみました。
【ライトアップ】

日差しを浴びて・・・ライトアップのような感じです。
つづく~
参考までに最初の写真は須坂のくだもの街道からの風景です。
No. 3328
ブログ一覧 |
おやぢのぷちトラベル | 日記
Posted at
2013/05/09 05:06:38