
10年目に入った相棒のSEIKOのダイバーウォッチ。
2日に会社のロッカー(2m位)から落としてしまったのが原因で、心臓が止まってしまいました。(今回で3回目)
そこで、いつも行ってる時計屋さんへ。(ここで購入)
最初は、新しい物を購入するつもりだったのですが、ここの親父さんは、技術もあるし、職人肌と言うこともあり、はなから修理が前提の話となりました。
この辺で時計の修理が出来る店はここぐらいかな。
水晶発振機が正常に動作しているか、検査機械の上に乗せてみましたが・・・心臓停止状態。
そのため、動く場合がある条件を話し、再度チャレンジすると・・・心臓が動いている!
解体前の診断
・落としたことにより、中心の棒が傾いた。
・バッテリーの蓄電機能が低下。
一応、10000円以下ならGO!と言うことで見積もりを出して貰うことに。
今までに、バンドのバックルが壊れ修理したことがあります。(チタンなので3500円)
10000円出せば買える時計はいくらでもありますが、10年近く付き合ってきた思い入れもあるため、予算内で修理できればと思います。
ブログ一覧 |
その他 | 日記
Posted at
2007/01/07 17:08:13