
TVを見ていたら、坂城で子供たちがねずみ大根の収穫を行っているシーンを放送していました。
そうだ!今年はねずみ大根まつりはいつだろうと調べてみたら、11日日曜日に開催されるとのこと。
ということは行くことができないので前日ではありますが、おしぼり大根を食べに行ってきました。
天気予報通り、早朝まで降っていた雨が止み晴れる所まではいかないもののそれなりの天気に。予報通りだと、その後晴れるというので期待して出かけました。坂城のいつもの産直へ着く頃にはバッチリ晴れました。外は翌日のお祭りにそなえテントを張るなど準備が進んでいました。
【おしぼりうどん】

早速、おしぼりうどん(大盛り)をいただきました。もっと蒸せるような辛味があるのかと思いきや意外に食べやすい辛さでした。ただ、辛ければ辛いほどあまもっくらを実感できるのですが、辛さが少し弱かったこともあり「あまもっくら」度は低かったです。
【天気もいいし】

天気が良くなったのでそのまま紅葉の写真でもと思っていたのですが、意地悪な雲が出没し行こうと思った場所がいつまでも雲に覆われていたので行くのをやめ撤収。
【GET!】

新物のねずみ大根、大根、生みたて卵をGET。これから楽しむことになります。
うちで失敗したねずみ大根とは全く違います(^^ゞ
ということで、ちょっと残念なお出かけとなってしまいましたが、おしぼりうどんを食べることができたし、まあいいかっていう感じです。
それでは、また。
No. 5473
ブログ一覧 |
ドライブ | 日記
Posted at
2018/11/11 05:57:49