• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年10月19日

やっと行ってみました

やっと行ってみました 中部横断道が清水まで開通して早3年。

数年前までフジヤマドライブと称して年何回か回っていましたが、コロナとか病気とかで行けずにいました。

やっと行けるようになったというか行く気になったというか・・・フジヤマを見るためにも行ってみることにしました。


ちなみに、先日新しくできた道の駅八千穂高原に行く道も、中部横断道の一部ではありますがそこまではなんとか。

今回はフジヤマを周回しないことにしていたのでそれなりの時間にスタート。

【諏訪湖】

天気予報通りいい天気~

中央道に入っても天気が良く、増穂から初めて通る道。さすがにできて間もない道路は痛みもなく快適でした。特にトンネル内で対向車が来ないときは本当に静かでGがこんなに静かな車だったとは・・・再認識しました。

【道の駅富士川楽座】

今回の目的地だった道の駅に到着。平日ということもあり空いていました。

【やはり】

フジヤマは拝めませんでした・・・

【うな重】

いつもは海鮮を行くのですがたまにはということでうな重+ネギトロ付き!


もちろん、まいう~だったことは言うまでもありません!

ということで、そのまま帰ろうかとも思いましたが、折角なので朝霧高原経由で帰ることにしました。

【富士宮市内】

天気は良かったんですが・・・やはりダメでした。

【朝霧高原】

ここにも3年振りかな。ただ、天気は・・・

【あさぎり牛乳】

いつもながらまいう~だね。

ということで、割と遅い時間にでたこともあり+αで立ち寄ることもなく帰ってきました。ちなみ、この時の走行距離は452㎞、燃費が19.9㎞/ℓでした。

それにしても、高速は工事している場所が想像以上に多くビックリ!
特に岡谷ジャンクションは両方向から車が入ってくるので大渋滞。まあ、ここの渋滞は情報で知っていたのでそんな感じなのかなって。



次、どこへ行こう?

No. 7677
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2024/10/19 06:03:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

まだまだ、アドマイヤフジ!~4月2 ...
フリームファクシさん

2024夏
ma-kun99さん

実家へ
FLHさん

一日で300kmほどドライブ
ミセガワさん

道の駅朝霧高原でのお土産
395さん

朝霧高原へ
R_35さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日で猛暑日が16日目だとか。
ジンスイを残り物のメンチカツでいきます!」
何シテル?   08/04 18:57
名前のじゃがーくんは車のジャガーでなくじゃがいものじゃがーです。 これといった理由はありません。なんとなく、その昔HPを作っていたときのキャラクターと言う...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ノーマルスタイル。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ノーマルスタイル。 【外装】 純正  スタットレス用アルミホイール Sima 社外 ...
フォルクスワーゲン ルポ フォルクスワーゲン ルポ
結構面白い。
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
【外装】 純正  フロントストレイク  リアストレイク  サイドシルプレート  アルミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation