• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月02日

季節の恵みをいただく

季節の恵みをいただく TVとかで山菜の話題が多くなりました。

私の場合山を知らないので変に動かない方が賢明。

そこで、いつものように道の駅へGO!

すると・・・


混んでいることはわかっていましたが駐車場に車が停められないくらいの混雑ぶり。
この混み方は造像をはるかに超えていましたが何とか車を停めることができました。

店内も大混雑。特に根曲がり竹や淡竹のコーナーの周辺は大変でした。
そんな中、GET!できたのは・・・



丁度入荷したばかりの根曲がり竹・淡竹・山ふき・わらび・・・
後は珍しかったので長いものキムチ。それから小梅も。

メインは・・・


根曲がり竹と淡竹。
ところが、家族は誰も皮むきをするようなそぶりさえ見せませんでした。
仕方ないので・・・


自分で全部皮むきをしました。これが結構大変なんだよね~

【天ぷら】

試しに初めて私がやってみました。ついでにエビがあったので一緒に。

【煮物】

こちらは嫁にやってもらいました。やっぱり、淡竹がイイですね。

【タケノコ汁】

やっぱり、根曲がり竹の食べ方としては鯖缶と煮るタケノコ汁。
もう、何も言うことはありません。

【山ふき】

まあ、こんな感じかなっていう感じで。

【わらび】

まだあく抜き中なので食べることができません。

てなことで・・・

ハイオクと共にいただきました。季節の山菜はどれもまいう~で言うことはありません。混むかもしれないと思いつつも行ってよかったです。ちなみに、うちに来た娘の家族からも大好評でした。

てなことで、道の駅までとそれほどの距離ではありませんでしたが適度に車を動かせてよかったです。が、お孫ちゃんのこともありギアで行ったのがちょっと残念でした。



さて、次、どこへ行こう?

No. 7903
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2025/06/02 06:09:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

13日の金曜日
楽農家さん

今年も
のうてんき。さん

タケノコばかりの竹膳料理
hirarin46さん

久しぶりに 作手とタケノコとの戦い ...
sniper Gさん

本日のお昼ごはん
風見鶏です。さん

インバウンドと高い駐車料金を避けて ...
越前ソースへしこさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「☔で暑くならなかったけど蒸し暑い。
ジンスイをゴーヤチャンプルーでいきます!」
何シテル?   08/10 18:03
名前のじゃがーくんは車のジャガーでなくじゃがいものじゃがーです。 これといった理由はありません。なんとなく、その昔HPを作っていたときのキャラクターと言う...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ノーマルスタイル。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ノーマルスタイル。 【外装】 純正  スタットレス用アルミホイール Sima 社外 ...
フォルクスワーゲン ルポ フォルクスワーゲン ルポ
結構面白い。
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
【外装】 純正  フロントストレイク  リアストレイク  サイドシルプレート  アルミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation