この前の「こんなのもあるんだ」の続き
iPod shuffleにシリコンケースを付け、いざ、ドック経由で接続したまでは良かった・・・ところが、すぐに接続が切れてしまうし、充電もままならない。変だな?
よくよく見ると、ドックにつないだ時、シリコンケースが邪魔をしていたことが分かったので、シリコンケースを外してドックに入れると問題なく接続ができました。
なんだ、そういうこと。(汗)
でも、せっかく買ったシリコンケースを有効に使うためにはどうすればいいのか?
インターネットで探すと・・・あった。
そこで、近所のY電機にあるか探しに行くと、現品限りで「iPod shuffle 着せ替えセット」というのが売っていたので購入しました。このセット、ケースを装着した状態でドックが使えないため、USBケーブルが付いているもの。やっぱり、そうだったんだ!
ケースは要らなかったのですが、セットなので。ちなみに、インターネットで調べたUSBケーブルが通販と同額の840円。ケースが付いている分お徳なことになりました。しかも、ここについてきたケースは、色はともかく、シリコン・アルミ・クリスタルの3種類のケース。
本当はいくらだったんだろう?(笑)
その後、何だか訳の分からないことで一時的にshuffleが動作不良を起こしましたが、初期設定に一旦戻してから動作に問題は発生していません。
少し遠回りしましたが、いい勉強になりました。(笑)
ブログ一覧 |
AV | 趣味
Posted at
2008/03/11 19:13:29