• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゃがーくんのブログ一覧

2019年12月02日 イイね!

2019夏タイヤからスタットレスへ交換

2019夏タイヤからスタットレスへ交換 平地でも初雪が降るようになるとそろそろ・・・

スタットレスに交換せねばと考えるように。

確か昨年は11/23だったので遅くはない。

そこで、天気が良い日に替えることにしました。


天気が良い日というのは過去に雪の中で交換して痛い目に遭ったことがあるからでした。今回G7.5になりスタットレスを新調しようかとも考えましたがまだ使えるのでG6の時の物を使うことにしました。

【新調】

今までは車から純正のジャッキとかを出していましたが面倒だし、力がいるので油圧式のものを買いました。片付けのことも考えパンタグラフ式にしました。

【いざ】

トルクレンチや毛布、コンプレッサーを用意していざ交換。
左右共に後ろのタイヤが外れず苦労しました。ゆすっているうちに何とか外れました。その後、トルクレンチでボルトを120N・mで締め付けました。最後にタイヤの空気圧を調整して終了。

【片付け】

来シーズンのためにタイヤ・ホイールを洗って仕舞いました。ついでといっては何ですが車全体もセンシャしました。

【試運転】

タイヤを交換したことだし、昼を兼ねて西の方へ試運転。
16インチにインチダウンしていることもありますがこんなにタイヤが柔らかかったっけと思いました。

【道の駅】

道の駅で新そばの文字が見えたので天ざる行きました。


余りにもお腹が減っていたので大盛を行ったのですがここのは盛りが良くちょっと多かったかなって感じでした。でも、まいう~でした。

【アルプス】

先日行ったばかりですがアルプスが見えたので展望台へ。

【アルプス】

ちょっと絵画的に。

【道は白い】

道路に雪はありませんでしたが塩カルで真っ白になっている場所もありました。

ということで、今年の冬の準備ができました。

と、さ (笑)



No. 5864
Posted at 2019/12/02 11:32:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | Golf 7.5 | 日記
2019年10月27日 イイね!

あともう少し

あともう少し大分前に確認したきりのETCのマイレージ。

あれから高速に乗っているはずなので

貯まっているはず。

そこでマイページで確認すると・・・


4244ポイント!

5000ポイントまであと少し。

756ポイントということは7560円分。10月分が加算されていないのであともう少しだと思われます。災害があったことや天気が今一つ。そして自分の都合を含め車に乗れずにいましたが年内には何とか達成できる見込みだと思われます。



さて、どこへ行こう?

No. 5828
Posted at 2019/10/27 05:34:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | Golf 7.5 | 日記
2019年10月02日 イイね!

センシャ

センシャここしばらく家センをしていませんでした。というもの、20年来使っていたホースが破れてしまったからです。これが発覚したのは前回使った後、ホースに水道の圧をかけたままにしておいたところ、破れてうちの庭が水浸しになっていたといいます。というのも、家に誰もいないときホースが何か所も破れ水を庭に放出していたようで、これを見かねた隣の家のご主人が止めてくれたようです。その時、庭は水浸しだったそうです。


恐らく、ホースから飛び散った水が隣の家の駐車場まで行っていたため止めてくれたのだと思われます。いずれにしても感謝してもしきれないほどありがたかったです。そして、やっと水道ホースを買ったのですが給油の際、洗車機が空いていたので使っていたため手洗いをしないままになっていました。ここ数日で結構埃とかが目立つようになったので洗うことにしました。



実は9月末日までセンシャで使える200円の割引券があったので先月30日に機械センシャをしようと考えていたのですが割引き券を探しても出てこなかったので諦めていました。ところが、センシャ後ドアを開けて水分を拭いていたところ・・・出てきた!



あ~ぁ、期限切れ・・・
ともあれ気を取り直し作業を継続したのでした。



明日の天気は・・・みたいですが、ホイールダストをきれいにできたし、ヨシとしておきます。

No. 5801
Posted at 2019/10/02 17:11:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | Golf 7.5 | 日記
2019年06月11日 イイね!

ラジオのロゴを設定してみました

ラジオのロゴを設定してみました

納車以来ラジオの選局ボタンがちょっとだけ気になっていました。
というのもカタログなどでラジオ画面でロゴが映し出されていたからです。
そこで、インターネットで最初に見つけたのがロゴを作ってカードに入れて設定するというものでした。そこで、放送局からイメージのロゴをコピーしSDカードをセット。

ラジオを選択→(右下の)設定→放送局ロゴ→ラジオ局のボタンを選択
→SDカードから画像を選択

alt
ということで無事に変更できたのですが・・・
すでにプリセットされているので簡単にできるという情報もあったので・・・

ラジオを選択→(右下の)設定→詳細設定→ロゴの自動設定と放送局ロゴの地域を選択→手動で周波数を設定し選択ボタンを長押しして設定するとロゴが自動的に出現しました。
alt
ただ、ロゴが設定されていない周波数やAMは自分で設定する必要がありました。

ちなみにFM長野でも左のものはSDカードから。中と右はプリセットされていたもの。

同じだと思っていましたがあとからよくよく見ると一つだけ設定を変えていませんでした。

まあ、ロゴにとらわれず全く違う画像っていうのも面白いかもです。

ちなみにFMぜんこうじは76.5MHZの表示からぜんこうじの表示に、FMワイドの信越放送も周波数表示からSBCラジオに自動的に変わりました。

alt
85.7MHZのHNK‐FMとワイドFMのSBCラジオはSDカードからロゴを設定。

alt
AMはSDカードから設定。

ということで今更って感じかもしれませんがやってみましたってところです。

No. 5688

Posted at 2019/06/11 06:50:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | Golf 7.5 | 日記
2019年06月08日 イイね!

使い方は自由

使い方は自由ふと気が付くと車の中に埃。

その時、埃なので思わず口でふ~って吹いて吹き飛ばすことがあります。

考えてみればPCとかならエアーダスターとかがあります。

でも車に高圧エアーを積み放しというのも何なんで・・・


これに変わるもの・・・
エアー手動で出せるものはないかと思っていたら・・・あった!


100円ショップのセリアで見つけた空気入れのエアーポンプ。
これの良いところは押しても引いてもエアーが出ること。

例えば

メーター周りにたまった埃を一気に吹き飛ばしてくれます。

あと

こういう凹んだ場所も埃がたまりやすいのですが、こういう場所にも有効です。

掃除機とか大掛かりに準備することなく簡単にきれいにできるところがイイです。

まだまだ思ってもみないところに良いものがあるかもしれませんね。



そして・・・いよいよ梅雨入りしました。
昨年は6月中に梅雨明けしましたが、今年はどんな梅雨になるのか。

気になります。

No. 5685
Posted at 2019/06/08 11:24:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | Golf 7.5 | 日記

プロフィール

「ウルトラマンを見ながら始めてる。
🍶ホテルで呑むつもりが呑まなかった生酒で!」
何シテル?   09/05 18:36
名前のじゃがーくんは車のジャガーでなくじゃがいものじゃがーです。 これといった理由はありません。なんとなく、その昔HPを作っていたときのキャラクターと言う...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123 4 5 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ノーマルスタイル。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ノーマルスタイル。 【外装】 純正  スタットレス用アルミホイール Sima 社外 ...
フォルクスワーゲン ルポ フォルクスワーゲン ルポ
結構面白い。
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
【外装】 純正  フロントストレイク  リアストレイク  サイドシルプレート  アルミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation