• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゃがーくんのブログ一覧

2019年06月07日 イイね!

Discover Proの地図データ更新

Discover Proの地図データ更新重要なメールが来ました。

内容はDiscover Proの地図データの更新。

前のG6の時は買った時から更新なしでしたが

今回はありなので早速やってみました。



【始めます】

現在のバージョンを確認すると「2018/2019」で無償更新可能なもの。

【SDカードを用意します】

音楽データをジュークボックスへ入れようとして買ったSDカードがありました。
しかも32GBでclass10。これは使えます。

【データ】

データをダウンロード。約1時間かかりました。データサイズが24GBは大きい。
これをダウンロードした7‐Zipで解凍後にSDカードにコピー。ここでも約1時間かかりました。

【いざ】

いざSDカードを入れて設定からソフトウエア更新をしてみると・・・
あれれ?できない。
この表示は今回のアップデートに不適合な場合も出るようです。まさか・・・

ダメもとで再度ダウンロードし解凍を試みてもだめでした。
ここまでに4時間+α。

【まさか】

ここまでにやっていたのは解凍したファイル「MAP_CMP_metainfo」をそのままカードに入れてやっていてだめでした。もしや・・・

【そこで】

「MAP_CMP_metainfo」ファイルの中だけをカードに入れチャレンジ。

【すると】

なんと!更新ができるようになりました。
解凍したファイルの直下の意味を勘違いしていたようです。

【40分弱】

バッテリーがヘタってしまう可能性があったので車でそこいらを流しながら更新を続けていると40分弱で更新が完了しました。そのままにしておいたらモニタの画面は変わりませんがスピードメーター内のナビ情報は再起動して更新しました。

【できた】

バージョン情報を見ると新しい2019/2020に変わっていました。

それにしても苦労しました。だったらもっと早くどこかへ聞けばよかったのかも。それでも、自分で考え解決できたのだからヨシとしておきます(笑)

具体的どこに地図がどう変わったのかはわかりませんがこれで道のない場所を走らなくて済みそうですね(笑)



No. 5684
Posted at 2019/06/07 05:51:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | Golf 7.5 | 日記
2019年06月02日 イイね!

次の一手(フットレストマット)

次の一手(フットレストマット)7.5にしてから小さくパーツを付けてきました。

足元もアルミフットレストとペダルカバーをすでに取り付けましたがちょっと気になっていたことが。

それは、ACCで右側のフットレストというかスペースに足を置くことが多くなったこともあり、右用フットレストも考えました。


しかし、アルミ4連発というのも仰々しい感じだったので違う方が良いのかなって思っていたらありました。フットレストに付けるカーペットがあったので注文しました。
しかも何といってもアルミの1/10とコストパフォーマンスも高い!(笑)
ただ、車種別ということもありオーダーメードだったので来るまでに結構時間がかかりました。

【右ハンドル専用フットレストマット 】

黒だけっていうのも何なので
アルミペダルに合わせシルバーの縁取りと青いステッチを選択しました。

【取り付けます】


裏には両面テープとマジックテープが付いていてこれで取り付けます。

【こんな感じです】

実際に取り付けてみると派手過ぎず、かといって埋没してしまわないところがイイ感じです。

【おまけ】

レビューを書くという約束で同じ色のドリンクホルダーマットが最初からついてきました。これはこれでイイカモです。もちろん、レビューは書きました。

そして・・・
実際に取り付け後車に乗ると、右足の下にマットがあることで足元に柔らかさを感じることができ固いときと比べ足に優しい感覚が感じられました。

小さな進化、次の一手はあるのか?(笑)



No. 5679
Posted at 2019/06/02 05:08:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | Golf 7.5 | 日記
2019年05月22日 イイね!

爆弾

爆弾
昨日の雨から打って変わり晴れました。

さわやかな陽気でしたが次第に暑くなってきました。

さて、車に乗ろうとしたら・・・

ありゃりゃ!(-_-;)



窓ガラスに10か所の白い爆弾が着弾していました。
更によく見るボンネットや側面まで・・・今までにないような数の白い爆弾が着弾していました。昨日の雨のことを考えると朝からのものだと思われます。ちなみにウォッシャー液とワイパーだけでは全く落ちません・・・余りにもひどかったので積んであるセンシャ用タオルで何とかふき取りましたが何とも気に入らない。そこで、帰りにセンシャ機でセンシャすべくいつものGSへ。何とか誰もいませんようにと願いつつ行ってみると洗っている人は誰もいませんでした。そこで、待ち時間0で洗うことができすっきりしました。どうしてあれほどの爆弾を落とされたのかはよくわかりませんがとりあえずきれいになったからヨシとしておきます。




それでは、また!

No. 5668
Posted at 2019/05/22 13:32:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | Golf 7.5 | 日記
2019年05月20日 イイね!

次の一手(タイヤエアーコンプレッサー)

次の一手(タイヤエアーコンプレッサー)今回は車の部品とかではありませんが気になっていた物。

春と秋にタイヤの交換をしていますが、最近スズキ純正の緊急用タイヤエアコンプレッサーを使っていました。

しかし、いちいち車から出すのが面倒だと思っていたしし、私の車だけだと空気の調整もできないのが気になっていました。


そこで、ホームセンターでその気になってみたらありました!
ある意味使い慣れた?スズキ純正のものと似た形をしていて使いや酸いのではないかと思い購入。

一応、動作確認。

シガーライターに差し込みスイッチを入れると・・・ちゃんと動作しました(笑)

これでタイヤ交換以外にも普段使いでも使えます。

話は変わり・・・

ちょっとお出かけ後ティッシュがGETできる3000円以上ガソリンが入りそうだったので入れました。

今回は334.40㎞走行 21.75ℓ使用 15.37㎞/ℓでした。
やはりエアコンを使うようになるとそれなりに落ちますね。

ちなみにガソリン価格(ハイオク)は
会員+5円の割引券使用で158円/ℓと依然として高値が続いています。

No. 5666
Posted at 2019/05/20 07:04:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | Golf 7.5 | 日記
2019年05月17日 イイね!

次の一手(エアバルブキャップ)

次の一手(エアバルブキャップ)ちょっと気になっていたワンポイントおしゃれ。

悩むこと数日・・・ぽちっ!

買ったのはVWマーク入りエアバルブキャップ。

純正アルミのエアバルブキャップは黒で全く飾り気のないもの。



前のG6ではそのままにしておいたのですがなんとなく気になり購入した次第です。
妙に厳重な包みを開けると・・・


工具までついた豪華なセット(笑)
その工具にもVWマークが入っていて巾着までついてきました。

早速取り付け

取り付けというほどのものではありませんがやっぱり違う!

こだわってよかったかもです。


小さなこだわり、大きなイメチェン!(笑)

No. 5663
Posted at 2019/05/17 05:42:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | Golf 7.5 | 日記

プロフィール

「ウルトラマンを見ながら始めてる。
🍶ホテルで呑むつもりが呑まなかった生酒で!」
何シテル?   09/05 18:36
名前のじゃがーくんは車のジャガーでなくじゃがいものじゃがーです。 これといった理由はありません。なんとなく、その昔HPを作っていたときのキャラクターと言う...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123 4 5 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ノーマルスタイル。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ノーマルスタイル。 【外装】 純正  スタットレス用アルミホイール Sima 社外 ...
フォルクスワーゲン ルポ フォルクスワーゲン ルポ
結構面白い。
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
【外装】 純正  フロントストレイク  リアストレイク  サイドシルプレート  アルミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation