• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゃがーくんのブログ一覧

2019年04月30日 イイね!

i-podからの脱却

i-podからの脱却NBの時から音楽はī-Podから供給していました。

今回もUSBがついているのでそこからつないでいましたが

何度か反応しなくなる事態が発生。

これは何とかしなくては・・・



7.5に標準でついてきているVolkswagen純正インフォテイメントシステム“Discover Pro”にはジュークボックスの機能があることがわかりī-podから直接データが転送できるのかと思いきやだめでした。そこで、SDHCのメモリーカードに曲を入れて転送しました。


650曲ほど入れて転送してみましたが思ったほどかからず終了。
これで、ジュークボックスの機能が使える等になりました。また、寒くなるとバッテリーの関係なのかī-podが止まってしまうことがありましたがそれもなくなると思います。これで、G6の時のようにジャンルとか選んで再生できることになりました。


*写真は試しにカードから再生しているときのものです。

NBの時代から10年以上にわたり使ってきたī-pod(現在のものは2代目)。
これからは別の用途で活躍してもらいます。



そういえば!

そろそろ入っている曲も更新しなければ💦

No. 5646
Posted at 2019/04/30 14:53:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | Golf 7.5 | 日記
2019年04月29日 イイね!

使いやすくなりました

使いやすくなりましたG6の時から気になっていたセンターコンソール。

なぜかといえば、深く容量が大きいといえば便利そうですが、深いだけに小物など下に入ると取り出しにくくなっているのが現状でした。

これが7.5になっても同じことが言えたので何かないかと探していました。


一見深くて便利そうですが奥に入ったものを取り出すのに大変だし、スペースを有効活用できればと思っていました。



すると・・・あった!


小物を整理できるし下には割と大きなものを入れるなどすみわけができ便利になりました。

連休という言葉とは無縁な私ですが時間を有効活用して楽しめればと思う次第です。



No. 5645
Posted at 2019/04/29 11:52:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | Golf 7.5 | 日記
2019年04月28日 イイね!

試しにやってみた

試しにやってみたリレーアタックの件について職場で話をしたところ

「玄関の缶に入れてあるから別に買わなくても大丈夫」

という話があった。

本当にそうなのか?


試しにやってみることにした。

【鉄缶】

鉄の適当な缶がなかったのでお菓子の入れものに入れてみました。


ばっちり、ロックが解除されました!

【アルミ缶】

適当にふたができるアルミ缶がなかったのでビールの空き缶でやってみました。


ばっちり、ロックが解除されました!

【アルミホイル】

さすがです!全く反応しません。

【もちろん】

購入した袋も全く反応なし。

ということで、この実験は思い付きでやっただけなので参考にもならないデータかもしれませんが、至近距離でも反応しなかったアルミホイルと購入した対策用袋はだいじょうVそうです。

更に、電波を遮断できればバッテリーも長持ちするのかなぁ~?
・・・ちょっと気になりました。

それでは、また!

No. 5644
Posted at 2019/04/28 05:51:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | Golf 7.5 | 日記
2019年04月26日 イイね!

センシャ日和

センシャ日和センシャするには予報が今一つでしたが

雨が降り埃が車体に定着してしまったため

濡れているうちに落としてしまおうか

とか思いつつ、始めるまでに乾いてしまいました💦



洗い始めるとお日様が味方?をしてくれて晴れてきました。
早速、狙い通りセンシャ虹をGET!(笑)



これでおしまいと思っていたのですが、ワックスはどうしようかと思っていたら…
出てきました!ゴールドグリッター。
中身がかなり入っていました。

考えてみればNBのときは結構使っていたのですが、そのうち仕舞い忘れ早6年以上。
G6ではほとんど使いませんでした。折角出てきたのだから使ってみました。



やっぱり、すぐにわかるこの触り心地。
まだ半分以上残っているのでしばらく使えそうです。

今、ゴールドグリッターも進化しゴールドグリッタープラスとかエボリューションに変わってきているようです。終わったら考えてみたいと思います。



No. 5642
Posted at 2019/04/26 05:44:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | Golf 7.5 | 日記
2019年04月14日 イイね!

引継ぎ

引継ぎNBを買ったときいただいたイタリア製のキーホルダー。

これで16年目となりますが、なかなかしっかりできているし、悪いことがなかったことから今やお守り替わりとなりつつあることも踏まえ、引き続き使うことにしました。

そしてモデルチェンジしたとは言え同じ車。そこで、使えそうなものをピックアップして引き継ぐことにしました。


【ストレージトレイ】
VWで納車前トノカバーの下に入れて使っていたストレージトレイ。これがなかなか便利だったので試乗車に試しにつけてみたらばっちり!そこで、これは使えると納車後取り付けてみたところ・・・

つかない!💦

あれれ?

どうやっても片側は良くても反対がうまくいかない。つまり、サイズが合っていなかったのです。よくよく見ると、2段になっていた受けの部分の下の部分がなくなりトランク下のボードを固定するフックみたいなものに変わっていたのでしした。

これではたとえサイズが合うようにトレイをカットしても受ける側が小さな三角だけになってしまうためグラついて使えないことは確か。

それじゃ・・・

よくよく見るとトランクの板とスペアタイヤに空間があるので試しに入れてみると・・・使える!

ということで、ストレージトレイは上から下に・・・床下収納となりました。
結構場所を取る取説とか車検証など普段使わないものは引き続きトレイの中に納まることになりました。

それにしても、試乗車にピッタリはまった印象があったのですがどうして?って感じです。

【雑貨など】

トランク内でものを固定するゴムバンドとカラビナはそのまま使います。

【落下防止】

座席の隙間からものを落下させないためのクッションは問題なく使えます。

あと・・・


これもNBから後ろ向きで車を守ってくれているポーラベアーも引き続き乗ってもらっています。16年前は真っ白だったコカ・コーラ東京で買ったくまちゃんですがだいぶ日に焼けて?ちょっと色がつき貫禄がつきました(笑)

ということで他にも移植しなければならないものがありますが、今後着手する予定です。

それでは、また!

No. 5630
Posted at 2019/04/14 17:41:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | Golf 7.5 | 日記

プロフィール

「ウルトラマンを見ながら始めてる。
🍶ホテルで呑むつもりが呑まなかった生酒で!」
何シテル?   09/05 18:36
名前のじゃがーくんは車のジャガーでなくじゃがいものじゃがーです。 これといった理由はありません。なんとなく、その昔HPを作っていたときのキャラクターと言う...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123 4 5 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ノーマルスタイル。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ノーマルスタイル。 【外装】 純正  スタットレス用アルミホイール Sima 社外 ...
フォルクスワーゲン ルポ フォルクスワーゲン ルポ
結構面白い。
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
【外装】 純正  フロントストレイク  リアストレイク  サイドシルプレート  アルミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation