• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゃがーくんのブログ一覧

2020年08月04日 イイね!

気が引ける

気が引ける前々から計画されていた出張。

(密になると噂あり)

元々5月だったのがコロナの関係で今日に延期。

ただ、前より数字が・・・




今のご時世から中止にならないか淡い期待があったのですが
中止の連絡なし!
自己防衛しかありません。

一応、準備しました。

久々の新幹線なのに・・・

No. 6338

(追伸)
主催者側も流石に考えたようで人数を減らし密にならないようにしているし消毒液も多く準備してありました。
Posted at 2020/08/04 07:11:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2020年07月06日 イイね!

いつものホテルでまいう~ その2

いつものホテルでまいう~ その2~つづき

天気は一向に回復する兆しもないまま朝。

すると、朝食の時、いきなりゲリラ!

これはどうなってしまうのか?


【ゲリラ】

まさかと言う坂はどこにでもありますが・・・

【イイカモ】

実はゲリラはあっという間に撤収。
その後、晴れたり曇ったりを繰り返していました。今回は、東へ向かいました。
直江津付近から雲が切れバッチリイイ天気になりました!

【海沿いを進む】

柏崎から高速を降り国道352号線を海沿いに進みました。

【穏やかだね】

海は非常に穏やかでした。

【やっぱりここへ】

東へ向かえば寺泊は外せません(笑)
平日ということもあり空いていました。

【好きだね~】

前の週、親不知でイカ焼き食べたばかりですが、またしても!

【カニ】

ちょうどいい時間になったので・・・カニめしのセットを行きました。
まいう~

その後、国道402号線を新潟方面へ北上し越後七浦道路へ。

【獅子ヶ鼻】

いつもこの展望台は多くの車が停まっていてなかなか入れませんがこの日は空いていたので駐車場へ入り記念写真を撮ることができました。

【記念撮影】


【間瀬】

観音様がある間瀬でなからの時間になったの折り返すことにしました。
この日は柏崎からどの海沿いでも佐渡が見えました。

この後は帰るだけ。海沿いを来たので帰りはいつ高速に乗ってもいいように内陸を進みました。

【米山SA】

本当に天気が良くなりました。ここでもバッチリ佐渡が見えました。

ということで、2日間に海沿いを中心に約580㎞の走行となりました。
美味しいものを食べたし、
いつものホテルに泊まつことができ本当に良かったです。




次はどこへ行こう?

No. 6309
Posted at 2020/07/06 05:59:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2020年07月05日 イイね!

いつものホテルでまいう~ その1

いつものホテルでまいう~ その1移動制限が解除され前の週に海辺のドライブに行きました。

ただ、いつものホテルを目の前にして帰ってきて心残りだったし、予定されていた地区の会議も中止になったことから宿泊を予約し、翌週行ってきました。

考えてみれば半年ぶりです。


【バッチリ】

家を出て時には曇り・雨という状態でしたが新潟県に入ると天気が良くなってきました。

【さて、どうしよう】

とりあえず、高速を進み北陸道の蓮台寺SAで作戦会議。

【いつもの?】

いつもの魚の駅生地へ行こうかとも考えましたが時間やルートを考え海の駅蜃気楼へ行きました。

【お手軽】

お勧めにあったお手軽海鮮丼を行きました。いくらか量が少ない分お安くなっていました。まいう~。

【魚津の海】

いくらか曇りがちでしたが海は穏やかでした。

【宇奈月麦酒館】

昨年宇奈月温泉へ行った時、宇奈月麦酒館へ寄れなかったことを思い出し、行ってみました。
規制の影響?トップシーズンじゃないせいか?空いていました。
ここでは呑むことができないのでお土産だけを買いました。



【ホテルにとうちゃこ】

半年ぶりのウェルカムドリンク。

【市場へ】

魚選び。お造りにイシモチ、焼きに菊ガレイとレンコ鯛を選択。

【練習】

市場で調達したエチゴビールのスタウトを魚津で入手したキュウリの麹漬けで行きました。

【夕焼け】

バッチリとはいかないまでも何とか夕焼けを見ることができました。

【まいう~】

いつもながらまいう~でした。

ということで、つづく~



No. 6308
Posted at 2020/07/05 09:40:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2019年12月29日 イイね!

いつものホテルでクリスマス~2

いつものホテルでクリスマス~2~つづき

2日目の早朝は曇っていましたが

時間と共に晴れてきました。

さて・・・前回西だったので今回は東へ行くことにしました。


【いつもの光景】

時間と共に天気が回復してきました。

【米山SAから】

前回は富山方面だったので今回は新潟方面を目指しました。



【道の駅良寛の里わしま】

いつもなら新潟直行なのですが今回は久々に西山で降りて国道116号線を行き寺泊から新潟方面へ行くこととしました。すると道の駅良寛の里わしまという場所があったので立ち寄りました。



【ところが】

寺泊を過ぎ越後七浦シーサイドラインががけ崩れのため通行止めの表示。その先を少しだけ進みましたが大きな通行止めの表示があったので諦めもどりました。寺泊は混んでいたし特に用事がなかったのでそのままスルー。

【割と波は高く】

国道402号線の海沿いを西に進みました。天気は良かったのですが波は高めでした。

【道の駅】

出雲崎の道の駅に立ち寄りました。とりあえず桟橋に行ってみる。

【来た道】

桟橋から海沿いの来た道を振り返る。

【鍵と鎖】

よくある光景ですね。
スィートなうちはいいけどそのうち鎖でつながれてしまうことになる男たちはどう思う?(笑)

【陣屋御膳】

ここの名物だというサザエの炊き込みご飯がメインの数量限定セット。
コリコリとしたサザエの食感を楽しめました。

その後は下道を引き続き進みました。

【特急しらゆき】

犀潟の踏切で特急しらゆきが通過していきました。
その昔、この線路で特急や急行などで新潟へ単身していたことを思い出します。

【新井道の駅】

ここはトイレ休憩だけ。そして、ここから高速に乗りました。

ということで、2日目はがけ崩れで予定が狂いましたが久々に車で遠出できたので良しとしておきます(笑)

次・・・来年の走り初めはどこへ行こうかな~?



No. 5891
Posted at 2019/12/29 06:06:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2019年12月27日 イイね!

いつものホテルでクリスマス~

いつものホテルでクリスマス~2カ月ぶりの旅行はいつものホテルへ。

毎年何回かファンの集いが行われていますが

今回は休みが合い

6年ぶりにファンの集いに参加できることになりました。

時期が時期だったこともありクリスマスパーティでした。



【いつもの場所で】

妙高SAでお昼~
ラーメンフェアをやっていたので鶏節ラーメンをいただきました。
ただ、特典の小ライスは次回に利用できるということだったのですが期限間近で使うことができませんでした。


【天気は・・・】

天気は悪いというほどではありませんが荒れ気味でした。
今回初めて海の見えない部屋になりました。ちょっと残念~

今回はいつもとは違いパーティー形式なので丸テーブルに何組かの人が一緒に座るものでした。また、パーティメニュ~なので魚を選べません。それぞれに配られる料理の他に大皿料理があります。おちゃけは呑み放題でした。

【前菜】

まず、前菜は鮟肝のポン酢、ふぐの白子豆腐、蟹とオータムポエム、三杯酢おろし、ズワイガニ。

【お造り】

地魚の食べ比べと旬魚盛り合わせ。
ギンマツカレイ、アカガレイ、マツガレイ、ヤナギガレイ、ツヅノメ姿、のどぐろ、スズキ。
これだけでお腹が一杯になってしまうほどでした。

【大皿】

ムール貝、鯛の包み焼。

【大皿】

ローストビーフ。その他にサラダなどがありました。

【食事】

食事は冷たい担々うどんでしたがハイオクが満タンだったこともありラジエターを冷やす意味でも冷たいくらいでちょうどよかったです(笑)

【デザート】

デザートはちょっとクリスマスっぽい趣向になっていました。

【イベント】

ビンゴ大会やプレゼントなどイロイロいただきました。
隣り合わせの人はかなりのおちゃけ好きで飲み比べをやっても全問正解するほどの猛者だとか。そんなこんなで話をしているとやはりファンの集いだけあってみんなこのホテルが好きなんだなって思いました。



つづく~

No. 5889
Posted at 2019/12/27 05:42:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「イイ天気でした。
🍶いつもの  でいきます!」
何シテル?   11/20 18:07
名前のじゃがーくんは車のジャガーでなくじゃがいものじゃがーです。 これといった理由はありません。なんとなく、その昔HPを作っていたときのキャラクターと言う...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 67 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 2122
23242526272829
30      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ノーマルスタイル。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ノーマルスタイル。 【外装】 純正  スタットレス用アルミホイール Sima 社外 ...
フォルクスワーゲン ルポ フォルクスワーゲン ルポ
結構面白い。
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
【外装】 純正  フロントストレイク  リアストレイク  サイドシルプレート  アルミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation