• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゃがーくんのブログ一覧

2025年02月26日 イイね!

今回も1か月ぶり

今回も1か月ぶり雪が降ったしテンションも上がらず・・・

今回も?1か月振りの給油。

メインは通勤でした。


今年2回目の燃費は・・・
272.30㎞走行 23.46ℓ 11.61㎞/ℓ。
ほぼ通勤のみでした!


談合疑惑が新聞で取り上げられ値下げも一律ではなく店舗というか会社ごとで差が出てきたようです。気になるガソリン価格は7円/ℓ割引券使用+αで192円/ℓで前回より3円安くなりました。

この時の数字は・・・

適度に混んでいたことと距離が短かったこともありこんな数字になったものと思われます。

そして、トータルの数字は・・・

今回もGの方が良かったです。

今回もティッシュの日を狙い、3000円以上入ったのでいつも通り1箱GET!


ちょっと10年前のことを振り返ると・・・
10年前の2月上旬、土岐のアウトレットへ家族で行こうと話をしていたところ、当日の朝、地元は大雪でした。


しかし、全く行かないという選択はなく、土岐までいってきました。


当時は今より若かったこともありますが、10年という月日は体的にもちょっと厳しいことは確かで、今では諦めが早くなっていますが、諦めることなく出歩きたいと思います。

さて、次、どこへ行こう?

No. 7808
Posted at 2025/02/26 06:05:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記
2025年01月28日 イイね!

1か月ぶり

1か月ぶり時期も時期なので・・・

今回も?1か月振りの給油。

メインは通勤でした。


今年1回目の燃費は・・・
297.50㎞走行 22.34ℓ 13.32㎞/ℓ。
うどん屋さんに行った以外遠出していない割にはイイ数字なのかも。


今回2回目の補助金が減り値上げして初めての給油となりました。気になるガソリン価格は7円/ℓ割引券使用+αで195円/ℓで前回より3円高かったです。割引券を使用したので何とか200円/ℓを超えませんでした。

この時の数字は・・・

渋滞していなかったのでこのくらいの数字になりました。

そして、トータルの数字は・・・

今回もGの方が若干良かったかな。

今回もティッシュの日。3000円以上入ったのでいつも通り1箱GET!



さて、次、どこへ行こう?

No. 7779
Posted at 2025/01/28 05:56:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記
2025年01月17日 イイね!

日本一をキープか!?

日本一をキープか!?国からの補助金が減り再度値上げされたガソリン価格。

たまたま信号で止まったセルフの価格は・・・

レギュラー191円・ハイオク202円となっていました。

でも、これって安いのか変更前なのか?


私が入れているGSの前を通ると・・・
レギュラー195円・ハイオクが206円でした。(一般の現金価格)

値上げ前に駆け込み給油をしようと思いましたがガソリンがまだあったので給油していませんでした。ただ、灯油はある程度減っていたので値上げ前に配達してもらいました。

ガソリン価格が上がる一方で道路がかなり渋滞していて、いつもなら多少の渋滞もありつつも30分位で帰ってくることができるのに40分以上かかってしまいました。あ~ぁ、って感じです。

こんな時、いくらかでも家計に役立っているのが秋に植えた大根。



小さいながらも適度に食べるにはいい大きさ。食べるときに庭から抜けば新鮮な状態で食べることができます。我ながらよくやった!って感じです。あと数本あるので楽しみたいと思います。

暗い話ばかりだとあれなので・・・



陽が長くなりました。17時でもまだ明るい。朝はもう少し暗い状態が続きますが節分を過ぎれば朝も早く明るくなるはず。まだ早いですが、早く春にならないかなぁ~って思います。

No. 7768
Posted at 2025/01/17 17:36:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記
2024年12月28日 イイね!

お高くなって初めて入れました

お高くなって初めて入れました今回もいくらか短い遠出?をしましたが

メインは通勤。

時節柄あまり遠出はできませんでした。


今年18回目の燃費は・・・
314.40㎞走行 24.84ℓ 12.66㎞/ℓ。
暖機運転の時間が長めになったし道路の渋滞も雪が降ると違います。


今回補助金が減り値上げして初めての給油となりました。気になるガソリン価格は7円/ℓ割引券使用+αで192円/ℓで前回より7円高かったです。割引券を使用したので何とかレギュラーの普通の価格と同じでした。

この時の数字は・・・

渋滞していませんでしたが雪が積もり暖機運転が長めだったのでこんなもんかな。

そして、トータルの数字は・・・

今回もGの方が若干良かったかな。

ガソリン価格が上がり年内は毎日がティッシュの日。3000円以上入ったので1箱。
そしてポイントカードがいっぱいになったのでもうひと箱GET!できました。
ポイントカードは期限切れになる前にセンシャにでも使おうと思います。

昨日からの雪はそれほどでもありませんでしたが山沿いは結構降ったようです。



昨年とは違いこれから朝起きたら雪の状況が気になることが多くなりそう。

さて、次、どこへ行こう?

No. 7747
Posted at 2024/12/28 16:48:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記
2024年12月22日 イイね!

とうとう・・・

とうとう・・・昨日の朝は濃霧と寒さで大変でした。

今日から明日にかけ大雪が予想されています。

最高気温も1℃と昨日より更に寒さが厳しくなりそう。

寒いといえば!


ガソリンの補助金に縮小を受け、日本一高いガソリン価格を誇る?
長野のガソリン価格がとうとう・・・



セルフでもハイオク価格が200円を超えました!
ちなみに、私が入れているGSでも同価格になっていました。まだガソリンがあったので駆け込み給油をしていなかったのにちょっと悔いが・・・

そんなこともあり、毎週曜日が決まっていたティッシュの日が年末にかけ毎日行われるとメールが来ました。ガソリンもそうですが灯油もこれから使う時期なので高値は厳しい限り。いくらかでも価格が下がることを願うばかりです。

No. 7741
Posted at 2024/12/22 06:38:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記

プロフィール

「アルミサッシに触れない程暑くなりました。
ジンスイをやっこでいきます!」
何シテル?   09/01 18:29
名前のじゃがーくんは車のジャガーでなくじゃがいものじゃがーです。 これといった理由はありません。なんとなく、その昔HPを作っていたときのキャラクターと言う...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ノーマルスタイル。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ノーマルスタイル。 【外装】 純正  スタットレス用アルミホイール Sima 社外 ...
フォルクスワーゲン ルポ フォルクスワーゲン ルポ
結構面白い。
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
【外装】 純正  フロントストレイク  リアストレイク  サイドシルプレート  アルミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation