• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゃがーくんのブログ一覧

2021年12月22日 イイね!

あれれ?何か変!

あれれ?何か変!昨年の春から人気が無いと言われている日本酒メインで頂いているわけですが、たまにはウィスキーでも!
と思い買ってきてもらいました。

特に銘柄は指定しませんが
庶民的な価格の物ということで。

買ってきてくれたのはブラックニッカでした。


たまにはいいやねって思いつつ何げなく瓶を見ると・・・何か変!?

「BLACK」が崩れてる!



これは目の錯覚だと一瞬思いましたが大手が作るものだから誤植の訳もなく・・・

そこで、調べてみると「BLACKルパン3世と5つの謎」という企画商品だったようです。中にはブラックニッカのひげの人「W・P・ローリー卿」というブレンドの大様と言われている人が無いものもあるとか。詳細は見ていませんがルパン3世とのコラボのようなので・・・



こんなタンブラーで頂きました。

たまたま撮って後から気が付いたのですが・・・・
こんな背景でアレですが時節柄といますかそうじゃなくても飲酒運転は絶対ダメですよ。

アルコールは過ぎない程度に楽しみましょう。自戒😅

No. 6851
Posted at 2021/12/22 06:00:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2019年10月30日 イイね!

令和初の新米新酒!

令和初の新米新酒!いつものホテルへ行ったとき

何とも目立つ90と原酒の文字。

これは買いでしょう!

ということで買ってしまいました。


調べてみると・・・

「越の誉」から令和初の新米新酒新発売!
10月1日「日本酒の日」にふさわしい新米新酒が入荷しました。
米どころ新潟でも県内一早い極早生品種「葉月みのり」を使った搾りたてで、令和の期待のルーキーです。というものでした。90は精米歩合:90%という意味でした。

実際に呑んでみると酸味のある味で原酒ということからいくらか炭酸のような辛い刺激が来るものでした。

ちなみに隣にあるおちゃけはワイングラスでおいしい日本酒アワード2017金賞受賞の越の誉の純米酒 あわっしゅ。これはすでに呑んだことがあるもので、甘口なスパークリング日本酒で呑みすぎに注意なおちゃけです。


ここにきて何と!シランが咲き始めました。

No. 5831
Posted at 2019/10/30 05:30:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2018年02月11日 イイね!

封切り

封切り平昌オリンピックが始まりました。

長野ではオリンピックを記念して

長野灯明まつりが始まりました。

今年で15回目。善光寺周辺が光のイベントで包まれます。


が、
今年はちょっと体調がよくないので行くのをあきらめていたところ、娘から写真が送られてきました。
今年は、この写真でたのしむことにしました。


時間によって色が変わります。この時は赤く染まった善光寺のようでした。

そして

灯明まつりにはいきませんが、昨年買った樽出しの生原酒をいただくことにしました。


樽の香りがする何とも濃厚な風味は絶品です。1日で売り切れそうだと言っていたお店の人の話に思わず納得。知っている人は逃さないってことですね。これをフジヤマのおちょこで呑むと更に味わい深くまいう~でした!

No. 5226
Posted at 2018/02/11 12:17:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2017年08月23日 イイね!

お買い得で見ぃ~つけた!

お買い得で見ぃ~つけた!外へ出たついでに思い出したのがポールペンの芯。

そろそろ終わりそうなので買ってみようかと思い

店内を見て回っていたら・・・

お買い得の場所へ
吸い寄せられるかのように行ってしまいました。


そこで夏物商品だと思われるガラス製の酒器。良く見ると同じデザインで、青、赤、緑と3色ありました。青は涼し気だけど夏向きだし、緑はなんとなく気のりがしないかったので、季節感が少なくちょっといいかなって思えた赤をセレクト。

こうなると、すぐにでも使ってみたくなり・・・
ふなぐち菊水をセレクト。アルミ缶から呑むのとは違って一味良くなったような(笑)

基本的にはガラス製品なので夏物なんでしょうが、これだったら季節に関係なく使えそうです。
ちょっとしたことですが、これで小さな幸せを感じつつ呑めそうです。


それでは、また。

No.5051
Posted at 2017/08/23 06:01:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2016年04月10日 イイね!

花より団子

花より団子昨日は各地でかなり外気温が上がったようです。

そのためか、いよいよ桃の花まで咲き始めました。

こうなるといよいよ写真を撮るスピードを速めなければ!

その前に・・・以前買ったおちゃけをいただきました。


そのとき一緒に買ったおちょこぐらいの大きさの升で。

ヒノキの風味が加わり何とも言えぬおいしさに。

ちょっとだけ風流を味わいました。

No.4547
Posted at 2016/04/10 05:59:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「ウルトラマンを見ながら始めてる。
🍶ホテルで呑むつもりが呑まなかった生酒で!」
何シテル?   09/05 18:36
名前のじゃがーくんは車のジャガーでなくじゃがいものじゃがーです。 これといった理由はありません。なんとなく、その昔HPを作っていたときのキャラクターと言う...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123 4 5 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ノーマルスタイル。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ノーマルスタイル。 【外装】 純正  スタットレス用アルミホイール Sima 社外 ...
フォルクスワーゲン ルポ フォルクスワーゲン ルポ
結構面白い。
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
【外装】 純正  フロントストレイク  リアストレイク  サイドシルプレート  アルミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation